☆ 【MYSTIC☆くるま旅】 & 【Mt. Kentoku Fish & Lodge Part-5】 ☆
毎週土曜午前11時からの生放送。
スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆
山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、
アウトドアをさらに楽しむためのアイディアやグッズの紹介など、
様々なアウトドアスタイルを提案しています。
11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、
「くるま」での旅の魅力を発信する月末限定特別コーナー
「MYSTIC☆くるま旅」をOA。
キャンピングカーに関する様々な情報や「くるま」での旅の魅力を
キャンピングカーの製造販売の総合メーカー(有)ミスティックプランニングの
代表取締役社長、佐藤正さんとともに発信しています。
今回は、7月26日・27日に東京ビッグサイト第7・8ホールで開催された
「東京キャンピングカーショー2025」と、8月2日・3日にミスティック湘南店で開催された
「東京キャンピングカーショー・アンコールフェア&ミスティック内覧会夏」のエピソード、
YouTubeで公開された「レジストロ・トゥカノ」最新装備、
くるま旅をされた方へキャンピングカーのメンテナンスのポイントなどを教えて頂きました。
さらに、佐藤社長あてに頂いたパフェ情報についてもお応え頂きました。
今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
MYSTIC-Kurumatabi_2025-0830oa.mp3をダウンロード
「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージ、まだまだお待ちしています。
■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問
■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ、寿司、そして、おいしいパフェ情報
メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。
月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は、9月27日。
ぜひ、お聴きください!
12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」。
このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。
今月は、日本二百名山、山梨百名山にも選ばれている乾徳山の登山口、
山梨市三富徳和に、今年の6月にオープンした、専用釣り堀りがあるロッジで、
釣りと宿泊体験ができる「Mt. Kentoku Fish & Lodge」をピックアップ。
中央自動車道・勝沼ICから約30分。
笛吹川の支流である徳和川沿いにある渓谷の自然の中で
家族だけの時間をロッジ併設のプライベート釣り堀で満喫でき、
プライベートサウナ室も完備されている施設です。
最終回となった第5週目の今週は、場内を案内して頂きながら、
オーナーの坂本潤さんに、おススメの過ごし方を教えて頂いた後、
管理棟に戻り、スタッフで弟さんの坂本隆さんおススメの、
美味しいニジマスを味わわせて頂きました。
そして、お二人に、自然の中で過ごすことの魅力と、自然の大切さ、徳和周辺の魅力、
今後の展望や取り組みたいプランなどについて、お話頂きました。
今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
mtkenkokufishlodge_0830oa.mp3をダウンロード
山キャン情報局。来週から、山梨県北杜市白州町で、
山と、清流と、森など豊かな自然に囲まれ、大武川最上流に位置する
「篠沢大滝キャンプ場」を紹介します。ぜひ、お聴きください。
番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。
さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、
くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への
お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。
また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、
ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、
バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。
メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。