« 明日11/9のメッセージテーマは「おかえりなさい!(土産話)」 | メイン

2024年11月 9日 (土)

☆ 【中央市とRV協会の協定】 & 【白州・尾白 FLORA Campsite in the Natural Garden Part-2】 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアをさらに楽しむためのアイディアやグッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


11時20分頃、アウトドアに関する様々なトピックを紹介しているTOPICS内で、

「山梨県中央市と、一般社団法人日本RV協会は災害時における

キャンピングカーの提供に関する協定」を紹介しました。

この協定、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」でおなじみの

キャンピングカーの製造販売の総合メーカー(有)ミスティックプランニングの

代表取締役社長で、日本RV協会の理事もつとめられている

佐藤正さんの働きかけによって実現しました。

Chuoshirv_20241109_01

この協定、簡単に説明しますと・・・

中央市は、災害対策のさらなる強化のため、中央市において災害の発生、

また、発生するおそれがある場合に、一般社団法人日本RV協会から

キャンピングカー等を優先的に提供していただき、災害発生時における効率的で、

効果的な救援活動の確保および、防災対策の充実を図ることを目的としています。

11月7日に締結式が中央市役所で行われ、番組では、その模様を紹介しました。

中央市役所 総務部 危機管理課 課長 青柳健治さんの説明の後、

中央市・望月智市長と、日本RV協会・荒木賢治会長の挨拶がありました。

番組でOAしたこのシーンは、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2024-1109_Chuoshi-RvKyoukai_Part1.mp3をダウンロード

Chuoshirv_20241109_03

さらに番組では、山梨県で初となる、この協定の背景を望月市長に、

そして、地方自治体によるキャンピングカーのメリットを荒木会長に質問しました。

番組でOAしたこのシーンは、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2024-1109_Chuoshi-RvKyoukai_Part2.mp3をダウンロード

Chuoshirv_20241109_02


12時からの注目コーナー🏕️山キャン情報局📡

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を1か月にわたって紹介しています。

今月は、南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓に位置し、1年を通して自然豊かな景色が楽しめるキャンプ施設、

白州・尾白 FLORA Campsite in the Natural Garden」をピックアップ。

中央自動車道 須玉IC・長坂IC・小淵沢ICから車で、およそ20分。

南アルプス甲斐駒ヶ岳山麓の大自然に囲まれ、標高およそ800メートルの静かな森の中。

近くには、川遊びで有名な尾白川渓谷もあり、

天空の砂浜で知られる日向山登山口に位置するキャンプ場です。

Ls_20241109_01

第2回目の今週は、オーナーの中尾豊さんに、共用施設の特徴、お子様向けの設備、

こだわりのサウナ、提供されている食材、レンタル可能なキャンプギア、

キャンプ場をベースに楽しめるアクティビティ、利用されたキャンパーの傾向、

四季折々の魅力などについて、教えて頂きました。

Ls_20241109_02

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

flora_campsite_in_the_natural_garden_20241109.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓に位置し、

1年を通して自然豊かな景色が楽しめるキャンプ施設、

「白州・尾白 FLORA Campsite in the Natural Garden」を紹介します。

ぜひ、お聴きください。


番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。