私たちの生活に密接にかかわる法律の専門家「司法書士」の先生方に
身近な法律についてお話を伺っていくコーナー。
今週は、司法書士の 小関祐美 さんに、
“民事信託” についてお話を伺いました。
放送の様子はコチラから聞くことができます。
こんにちは!黒江美咲です^^
年末は、嵐ライブ観て紅白観て
年始は「逃げ恥」でむずキュンして、とフルコースでした〜
ご覧になりましたか?
いつも以上にお家を堪能した寝正月でした。
むくりと起きて取り組んだのが、
「やりたいこと100」を考える!
真面目なことから、しょーもないことまで100。
仕事の野望とかはこっぱずかしいので、一部抜粋 笑
100個考えるいいところは途中尽きて
「漁をする」とか「アンコウを捌く」とか
自分でも思いもよらなかった謎目標に出会えることです。
アナタ、一緒に考えてみませんかー?
そしてどんなリストができたか教えて欲しいな ♪
さて今日のメッセージテーマは
「 はじめの一歩。 」
年末年始はどのように過ごされましたか?
ぜひ教えてください!
メッセージやリクエストはメールかTwitterで受け付けています。
メールアドレスは、good@fmfuji.jp
Twitterは #げつくろえ です。
MENU
11時10分頃からは新コーナー! そういうこんずら! 司法書士!
私たちの生活に密接にかかわる法律の専門家、
「司法書士」の先生方にご出演いただき、
身近な法律について一緒に学んでいきます。
11時30分頃からは Today’s Songs♪ Part 1
今日1月4日は語呂合わせから「石の日」「ストーンズデー」という事で、
『The Rolling Stones』 のナンバーをお送りします。
12時18分頃からは MISAKI'S PLAY LIST
私、黒江セレクションのナンバーをランダムにお届していきます!
12時30分頃からは Found Yamanashi
山梨在住のアートディレクターで、フリーマガジン「BEEK」の編集長
「土屋誠」さんと一緒に“やまなし”の魅力をご紹介していきます。
13時10分頃からは Today’s Songs♪ Part 2
この時間も、今日1月4日が「石の日」「ストーンズデー」という事で、
『The Rolling Stones』 のナンバーをお送りします。
13時30分頃からは はぴねすくらぶ ラジオショッピング
ステキな商品をご紹介します。
14時10分頃からは SKI INFORMATION ~SPUR CALL~
番組オススメのスキー場に電話をつなぎまして、
ゲレンデの最新情報をお伝えしていきます。
14時30分頃からは CLEAN FIGHTERS ~ For The Victory ~
毎週この時間は「ラグビー」のお時間! 山梨をホームにするラグビーチーム
『CLEAN FIGHTERS YAMANASHI』を応援していきます。
15時からは 風間深志の地球元気村
冒険家で、地球元気村・村長の「風間深志」さんと一緒に、
アウトドアの素晴らしさ、楽しみ方をご紹介します。
新年明けましておめでとうございます。
森雄一です。
気持ちよく目覚めましたか?
私は6時半に目が覚めて、
7時過ぎにホテルの部屋から初日の出を拝みました。
寒波で大変な新年を迎えているところも多いようなので、
恵まれた山梨。元気に新年を謳歌しましょう。
イレギュラーも少しある新年一発目の放送ですが、
逆にスペシャルも2枠あります。
プレゼントもあるので、今日聞いてくれる人はラッキー。
年末ジャンボが外れてがっかりのあなたは、
今日のGOOD DAYで得した気分になってください。
今日のメッセージテーマは
「 今年の抱負 」
2021年の抱負、語ってください。
有言実行といきましょう!
今日はプレゼントがあります。
★洋楽アーティストのノベルティグッズを福袋にして2名様
何が届くかはお楽しみ!
★森雄一からの年賀状を2名様
ご希望のプレゼントを書いてメールで番組宛てに送ってください。
新年一発目のGOOD DAY、今日はいつもとメニューが違いますよ。
そして今日は5時間の短縮バージョン!
短縮といっても5時間。長い!!!
★10時30分頃からはゲストが登場
やまなし観光推進機構 富士の国やまなしフィルム・コミッション担当・武川清志朗さんをお迎えし、
山梨で撮影された作品など伺います。
★11時10分頃からは「 やまなしを食べよう 」
野菜ソムリエ上級プロ、食と農のかたりべの資格をもつ加藤恵美子さんと一緒に
山梨の美味しい食材を紹介。
今日はJAからゲストがいらっしゃいます。
JA山梨中央会会長であり、山梨県農畜産物販売強化対策協議会会長・澤井實さん。
新年のご挨拶をいただきましょう。
★12時台はスペシャル
前回、ビートルズを独特の視点で分析、解説してくださった大妻女子大学のあの人が再降臨。
そう、波津博明先生です。
今回はマイケル・ジャクソンの楽曲に注目して語っていただきます。
★1時10分頃からは「 やまなしを学ぼう 」
山梨の自然や食べ物などをテーマに展開。
新年1月のテーマは「山梨の神社仏閣」。
山梨県立博物館・森原明廣さんにお話を伺います。
初詣の参考にして下さいね。
★1時30分頃からは「 LOVEインスト 」
新年恒例のウィーンフィルによるニューイヤーコンサート。
今年は無観客だとか。
2002年に小澤征爾がマエストロを努めた音源を中心にセレクトします。
★2時10分頃からは「 SKI INFORMATION 〜SPUR CALL〜 」
県内&近県のスキー場と電話でつないで最新の情報をお届けします。
長野県からの白樺高原国際スキー場をご紹介します。
★2時15分頃からは「 FLASH BACK TRACKS 」
森雄一の青春ソング=オールディーズ。
1月生まれのアーティストのヒットソングをセレクト。
★2時30分頃からは「 MINOBU SMILE TOWN 」
身延町の様々な情報をご紹介します。
新年一発目に嬉しい、なんと望月幹也町長が出演されます。
FLL2020予選大会で、全国大会への出場を決めた
次世代甲府大使「FLLチーム FIRST FUJISAN」について、
アイズアカデミー 学院長 志村 裕一さん
FIRST FUJISAN Jump チームリーダー太田 晴喜さん
FIRST FUJISAN Up! チームリーダー堀内 いつきさんに
詳しいお話を伺いました。
GOOD DAY 水曜日担当の山川牧です。
年の瀬です。
今年、ラストのGOOD DAY です。
今年、2020年はみなさんにとって、どんな1年でしたか?
今日は、久しぶりにテーマを設けてみようかなと、考え中。
猫の手も借りたいほど、お忙しいとは思いますが、ぜひお耳にかけて頂きたい!!
みなさんの年末年始のご予定なども、ぜひ番組に送ってきてくださいませ。
我が家の愛猫 ミッキー
最近外に出かける時は、
トム・クルーズのマネをして、マスク2枚重ね。
ということで・・・
本日のメニュー!イッキマース
10時35分頃からの、RADIO(ラジオ) SHOPPING(ショッピング)
本日はお休みです。
続いて、11時10分頃からは 甲府いろいろ
毎週この時間は“甲府市”の時間!
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。
移住・定住を考えているアナタも要チェック。
今日はFLL2020予選大会で、全国大会への出場を決めた
次世代甲府大使「FLLチーム FIRST FUJISAN」をご紹介します!
お昼を過ぎまして 12時18分頃からは、MAKIの気ままにセレクション♪
洋楽好き! 音楽バンザイ! な私、山川牧がレコメンドするナンバーをお届けしています。
本日は・・・
昨日(火曜日)のダイ&マキの音楽放談で、お届け出来なかった
私の今年のお気に入りソングを特集いたします!
12時40分頃からは今週の1本~これ観とかな あかんで~
わたくしおススメの映画をご紹介。
本日は現在公開中、
ジョージ・クルーニーが監督・製作・主演を務めたNetflixオリジナル映画
『ミッドナイト・スカイ』を紹介します。
午後1時15分頃からは、L.A. SIGNAL
アメリカ/ロサンゼルスの日本語ラジオ局「TJS Radio」の新海景基さんと
ホットラインを結びまして、
今、L.A.で話題になっている事や、アメリカの“今”をお伝えしていきます!
今週の写真
ここは、ハリウッドの若手俳優やセレブ達のたまり場的なクラブ。
演奏はパンク、オルタナ、メタルなど一貫してロック。
俳優のリバー・フェニックスが亡くなった場所としても有名
Sunset Stripを象徴するライブハウス。
数えきれないほどのバンド達を輩出している。
Whiskey A Go Goと並んでレジェンダリーなLive House。
隣はミュージシャン達がたむろするレストランバー「Rainbow」。
屋根に書かれている「A Change is gonna come」という言葉が、
心に刺さります。
1時30分頃からの、はぴねすくらぶ ラジオショッピング
本日はお休みです。
2時10分頃からはSKI INFORMATION ~ SPUR CALL ~
スキー場から最新のゲレンデ情報をお届けていきます。
本日は「Mt.乗鞍スノーリゾート」です。
続いて 2時30分頃からは、BLOOMING FUJIZAKURA!!!!!
女子サッカーチーム『FCふじざくら』の情報をお届けしていきます。
本日は「松原ゆき」選手が登場します。
3時からは、今週の1冊~これ読んどかな あかんで~
わたくしおススメの本をご紹介していきます。
本日はYahoo!ニュース|本屋大賞2019
ノンフィクション本大賞受賞!を含め、数々の賞に輝いた
ブレイディ みかこ (著)『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』をご紹介します。
そして、本日、テーマをご用意いたしました。
本日のテーマは・・
「あなたにとって、今年の重大ニュースは!?!?」
今年最後のGOOD DAY!本日も沢山のご参加、お待ちしてます
仕事は納まりましたか?
今日を入れてあと3日!
火曜日チームは、なんかゆったりな感じでおりますよ。
あなたは、どんな年末をお過ごしですか?
そんな今の状況なんかも教えてくださいね。テーマ
今年、よう聴いた(聞いた)な~~~~。
あなたの耳によく入ってきた言葉、戯言、噂、、、誰かの口癖、、、etc
よく聴いたな~~な曲もありますよね?
時代は2020年なのに、なぜか聴いてたあの曲など、、、。
13時台は、「2020年の音楽(洋楽)シーンを振り返るダイ&牧の音楽放談」
やっちゃうよ~!
ダイちゃん、牧ちゃんがどんな曲に心震えたのか、涙したのか、
今年の出来事と音楽の関係は?
いくらあっても時間が足りない、ギュッと濃縮したトークをお楽しみに!
今日はささやかですが、ちょっとレア(かな?)なプレゼント。
◆ダイ&牧2人でしたためる
「ダイ&牧のKeep On Rockin’ニューイヤーカード」を若干名に!
要は年賀状!現在作成中につき、何人にお送りできるか未定ではありますが、
番組後、それぞれ一筆添えまして、お送りします。
ダイ&牧フリークのあなた、ご希望のあなたは、
ダイさんと牧ちゃんのニューイヤーカード希望と書いて、エントリーください。
さあ、番組参加は、good@fmfuji.jp
あなたから火曜GOOD DAY宛2020ラストメッセージ&リクエストお待ちしています。
プレゼント希望の方は、お名前、住所、電話番号、年齢をお忘れなく!
ダイさんに言い残したことはないですか?
そして、Twitterをお使いの方!
火曜日は、#今日もダイは元気をつけてなんでもつぶやいてください。