04_THU Feed

2018年1月18日 (木)

GOOD DAY木曜日!

雨上がりの木曜日・・・
きょうは気温も上がるということですが
夜はまた冷え込むのでお気を付けください。
そんな中、今日も軽装でスキップしながら
スタジオにやってきた麻耶嬢。・・・ご機嫌です。

さて、今日のお題です

『あの言葉きっかけ!チャンピオンシップ』

自分が変わったのは・・・・思い起こせばあの『言葉』だった!なんてことあると思います。
・素敵な本から感銘したあの言葉
・大好きなあのアーティストのあのフレーズ(言葉)に出会って 自分が変わった
・あの言葉で振られてから・・・・自分が変わった!
・会社の先輩から怒られたあの言葉で自分が目覚めて変わった! などなど

自分が変わるきっかけとなった『言葉』、その状況、どう変わったか・・・
などお併せて教えてください。 

メッセージを 送って頂いた方の中から 今日は!『The Sign Of A Hit』でご紹介する 
和平フレイズ株式会社から発売されている、ご家庭で気軽にチーズ ダッカルビが楽しめる
味覚探訪 チーズダッカルビパン 30cm」を3名様!
・クックパッド2017年トレンド大賞を受賞した「#チーズダッカルビ」をご家庭で楽しめます!
・これめちゃめちゃ便利でよくできているパン=プレート。カセットコンロに合うので
 鍋感覚!みんなでダッカルビで、パーティーピーポー!

Press20171101       麻耶嬢あこがれのチーズダッカルビ!

そして 『やまなしおいしいかい』でご紹介する
『小菅村漁業協同組合のニジマスのコンフィ(3尾入り)』を3名様に!

さらに!大賞に選ばせていただいた1名様に 
木曜GOOD DAYオリジナルグッズ、太陽精機株式会社から発売されている 
人気の「Tシャツくん」で制作した、オリジナルタオルを差し上げます。

Dsc_0485        ナイスな出来上がり!?

たくさんのご参加お待ちしております!

Good Day
木曜日のツイッターはこちら
公式ハッシュタグは
 #good木曜

1月18日放送分

11時台に放送したコーナー「山梨大学FUTURE SEED」
今週は、山梨大学 甲府キャンパスで、実際にキャンパスライフを送っている学生
生命環境学部 地域社会システム学科 1年 中込瑠美さんと、
工学部コンピュータ理工学科1年 浜中 里帆さんお話を伺いました。


本日放送したものはこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。




やまなしおいしいかい ~1月18日OA~

一般社団法人やまなし美味しい甲斐」が展開している、
グランデュオ立川と甲府駅上りホームにあるアンテナショップ
『やまなしレイル マルシェ』の2店舗、そしてwebサイトで販売している
山梨で生まれた「逸品」をご紹介。

本日は‥‥小菅村漁業協同組合のニジマスのコンフィ

コンフィ・・・

フランス料理の調理法の一つで、鴨肉、鶏肉などを、低温の脂で煮たもの。

 

小菅村は多摩川源流の大菩薩山塊から流れ出る清らかな水を利用して、

ヤマメ、イワナ、ニジマスの渓流魚の養殖がおこなわれていますが・・・、

そのような河川の流水を利用した魚は美味しいと評価をいただいる中、

しかし、その利用は、生きたまま河川へ放流などが多く、

お土産や気軽に食べられる商品の開発が課題でした。

ということから商品開発し生まれたのがこの ニジマスのコンフィだということです。

Dsc_0738_2

コンフィにすることにより、骨まで柔らかくなっているので、
子供からお年寄りまで安心して
食べられます。また、
オリーブオイルやバジル等の香辛料により
洋風な味付けがされています。

  

食べ方は・・・・

沸騰した鍋にコンフィを袋ごと鍋に入れ・・・そして袋から取り出し

このまま召し上がってもOKですがさらにフライパンで表面を焼くと 
より一層おいしく頂けます。

この『小菅村漁業協同組合のニジマスのコンフィ』は

今まで小菅村の道の駅でしか購入できませんでしたが、2月から 
山梨市にある
まちの駅「オーチャードカフェ」でカフェの新メニューとして
登場するということなので
ぜひ!カフェでお召し上がりください。



 

2018年1月11日 (木)

GOOD DAY木曜日!

一つ年を重ね、外見も内面も
成長した麻耶嬢。
ご機嫌でスタジオにやってきました。
なので・・・・今日のお題は
『誕生日あるある!チャンピオンシップ』

先週じゃなく、きょう!?そうです1週遅れのきょうです。
それがGOOD木曜日。
年齢を重ねるにつれ、なぜか複雑な思いを抱く誕生日・・・・ですが、
私とアナウンサーの前村さん・・・そして実はナラヨシタカさんが1月4日。
麻耶嬢と同じ誕生日
河村陽介さんが7日、ドミさんが9日、スタッフ藍ちゃんが10日、西恵梨香さんが11日、
そしてミキサーの渡部さんが19日、さらに、二郎さんが14日・・・・
なんとみんな1月生まれ! (1月生まれ  濃い人が多い!)
そんなこんなで、お題は
『誕生日あるある!チャンピオンシップ』
・冬休み中の誕生日だから家族からしか祝ってもらえなかった。
・12月24日生まれなので、クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントは同じだった。
・ラブラブな誕生日を過ごしたことがない・・・などなど      

誕生日よくあること・・・・教えてください。

メッセージを 送って頂いた方の中から 今日は!『The Sign Of A Hit』で
ご紹介する 桔梗信玄餅ミルキーバウムクーヘン3個と
桔梗信玄ビスキュイ9枚入りのセット引換券を3名様にプレゼント。
*当選された方は 桔梗屋 指定店舗でのお引換となります!Dsc_0730           ぶつ1

そして、
『やまなしおいしいかい』でご紹介する 丸章ファームの”甲州百目あんぽ柿”を3名様に!
Dsc_0733         ぶつ2

さらに!大賞に選ばせていただいた1名様に
木曜GOOD DAYオリジナルグッズ、太陽精機株式会社から発売されている 

人気の「Tシャツくん」で制作した、オリジナルタオルを差し上げます。        

Dsc_0485        ナイスな出来上がり!?

たくさんのご参加お待ちしております!

Good Day
木曜日のツイッターはこちら
公式ハッシュタグは
 #good木曜

GOOD DAY木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学FUTURE SEED」
今週は、山梨大学一般入試について 山梨大学で
山梨大学教学支援部入試課長 仙洞田 潤さんお話を伺いました。

1月11日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学 FUTURE SEED」

本日放送したものはこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。

2018年1月 4日 (木)

GOOD! 木曜日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆さんの参加・・・お待ちしております。
さて・・・

新年1発目ということで、ものすごい気合の入り方で

スタジオにやってきた麻耶嬢。
きょうもご機嫌です。ということで!今日のお題は!
『正月早々疲れちゃったよ!チャンピオンシップ』

正月早々・・・いきなりネガティブなお題シリーズ!
正月早々・・・・ありますよね?
・実家に帰る途中・・・・

・実家に帰って・・・・・

・初詣に行って・・・

・買い物に行って・・・

そうです! この3日を振り返って!ぐったりです!
もう疲れた!なんて話を教えてください。 


メッセージを 
送って頂いた方の中から 

新潟県にある 関越自動車道からアクセスのいいスキー場、
岩原
(いわっぱら)もしくは
上国(じょうこく) どちらでも使えるリフト1日券を 
5組10名様に差し上げます。

 

そして、『やまなしおいしいかい』でご紹介する

『横内製麺の 甲州名物 地粉のほうとう』を
3名様に差し上げます。 

 

さらに!大賞に選ばせていただいた1名様に 

木曜GOOD DAYオリジナルグッズ、太陽精機株式会社から
発売されている
人気の「Tシャツくん」で制作した、 
オリジナル・・・・・Tシャツ を 差し上げます。

Dsc_0569        ナイスな出来上がり!?

たくさんのご参加お待ちしております!

Good Day
木曜日のツイッターはこちら
公式ハッシュタグは
 #good木曜




やまなしおいしいかい ~1月4日OA~

「一般社団法人やまなし美味しい甲斐」が展開している、
グランデュオ立川と甲府駅上りホームにあるアンテナショップ
『やまなしレイル マルシェ』の2店舗、そしてwebサイトで販売している
山梨で生まれた「逸品」をご紹介。

本日は‥‥横内製麺『甲州名物 地粉のほうとう』

地元の小麦で作ること』にこだわり

北杜市内生産された小麦を使い風味いい麺を
頂くことができます。

Dsc_0727    作っていただいたほうとうを頂く麻耶嬢

きょうは横内製麺の専務 百瀬さんにお越しいただき
ほうとうを作っていただきました。
そのおいしさいに感激!

Dsc_0728     

横内製麺の『甲州名物 地粉のほうとう』は
税込み675円。

グランデュオ立川と甲府駅上りホームにある
「やまなし美味しい甲斐」の
アンテナショップ
『やまなしレイル マルシェ』の2店舗で購入できます。

ぜひ店頭でチェックしてください。



 

GOOD DAY木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学FUTURE SEED」
今週は、大学入試センター試験を直前に控えて 
山梨大学でセンター試験を受験する受験生にむけて
山梨大学アドミッションセンター 藤修准教授に
山梨大学でお話を伺いました。

 

1月4日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学 FUTURE SEED」

本日放送したものはこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。

Copyright (C)