« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »
11時台に放送したコーナー「山梨大学FUTURE SEED」
今週は山梨大学 工学部先端材料理工学科
居島薫准教授にお話を伺いました。
武田神社のお堀から採取・選抜した酵母を使用して作られた
スパークリングワイン「甲府 Sparkling 甲州 2017」。
来年1月1日には第2弾の「甲府 Sparkling 甲州 2018」と
赤のスパークリング「甲府 Sparkling マスカット・ベーリーA、アリカント 2018」が
登場するそうです。
そこで今週は、このスパークリングワインについて、
甲府市役所 産業部 商工課 の 今宮茂則 さんにお話を伺いました。
放送の様子はコチラから聞くことができます。
おっはようございます〜〜〜
大谷翔平選手、ア・リーグの新人王に決定!おめでとう〜
投票権を持つ30人の記者の内、25人が大谷に1位票を投じる圧勝!二刀流のインパクト大!だもんね。
来年もますますの活躍を〜
さて。わっはっは〜〜い♪ 終わった。ついに終わったーーーー♪
そうです。一昨日の11月12日(月)小川の取り組む語りの公演、無事終了!
今年は全部で5カ所7公演をおこないましたが、
その今年の語りの全てが この日の「第20回 けやき会 もの語りの世界」をもって終了したのです。
語りの出来 そのものは、自分では うーーむ...。と忸怩たる部分もあるのですが。
足を運んでくださった皆様が、とても愉しんでくださったようで。
この半年間、森鴎外「高瀬舟」に集中して取り組んできてよかったなぁと思っています。
でも。まだまだ。今の自分は出し切ったけど、明日の自分は もっと違う表現をする。出来ると思う。
また、機会を見つけて、取り組んでいきますね。
Yes,Morning月曜日の石井由紀子さん
GOOD DAY金曜日の藤原恵子さんも、夜の部に来てくれました。
ありがとう
聴いてくださったかた、御感想をお待ちしています。
ともあれ、ふぅ。終わった。
そこで、今日のテーマもこれ。
「終わったぁー!、終わってなぁーい!」
あなたが、「終わった〜...」と、安堵したこと、がっかりしたこと、後悔してること、傷心なこと...
なんでも。終わった。と聞いて思いつくこと、思い出、エピソード 教えてね。
反対に。今年も、あと1ヶ月半。「全然、終わってなぁーーーーーい!」と、
仕事や、課題や、気持ちの整理や。焦っていることなどもあったら教えてね。
さて、終わった。
その解放感の中、昨日は、上野公園へ。
そして、目的地の東京都美術館へ。
そう。「ムンク展 - 共鳴する魂の叫び」を観に行ったのです。
いやいやいやいや、充実の内容でした。
ムンクといえば。そう、あの歪んだ顔の摩訶不思議な絵、「叫び」が有名ですよね。
でもね。あの絵は、じゃぁどうして生まれたんだろう。
それを掘り下げるような今回の展示なのよ。
ムンクって、「叫び」だけじゃないのよ。
初期から晩年まで、膨大な数のおよそ100点の絵が、ムンクの愛と葛藤を重ねた
彼の人生そのものを物語っていて。激しい感情が湧き上がってきます。
ものすごく充実感を味わえます。
2時間半 会場に いました。えぇ、中で20分間並びましたけどね。
並ぶ価値あり。素晴らしかった。
詳しくは、12:30頃に紹介いたしますね。
今日は、そこで買ってきたお土産をプレゼント♪
1.ムンクの「叫び」をモチーフにした大判バンダナ+絵葉書セットを1名様
2.ムンク スクリーム キャラメル(叫びをイメージして作られたオリジナルカラーのキャラメル)
+絵葉書をセットにして1名様スクリーム=叫んじゃうような。ショッキングピンクなど生々しい色のキャラメル
...らしい。安全な着色料を使っているから、ご安心を♪
3.ムンクの「叫び」以外の作品が散りばめられた観音開きのクリアファイル
+絵葉書+「叫び」ピンバッヂをセットにして1名様
ご希望のかたは、どれが欲しいか書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、メールでご応募ください。
複数を希望されるかたは何枚ご応募いただいてもOKですが、1枚のメールに、必ず1つを書いてね。
《本日のメニューのご紹介》
11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。
12時10分頃からの「昼ジャズ」は、親子競演ジャズ。どんな親子が登場するか、お楽しみに〜♪
13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんが、今回は緊急帰国!
FM-FUJI本社スタジオから生出演で
L.A、そしてアメリカの「今」を伝えていただきます。①ショッピングモールに大きなクリスマスツリーが登場
③シカゴある日本人経営のカフェ
14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、今日が11/14を「いい とし」と読んで「アンチエイジングの日」なんですって。
そこで、「Young」とタイトルに付くナンバーを集めてお送りします。
洋盤、邦盤 問いません。
あなたのリクエスト、待ってる!
15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今回は、久しぶりのグルメハンター
「幸楽苑」のラーメンレポートと、11月20日(火)の「県民の日」の嬉しい企画をご紹介
昨夜、取材に行ってきました〜♪
黄色い看板に赤い字で幸楽苑。全国にチェーン店を持つ、超有名中華そば屋さんですよね。
で、最近、看板が緑色に。むむ、野菜推しか?!?!
そこで!一番人気の「野菜味噌たんめん」と、見よ、このた〜っぷりな野菜。シャキシャキで旨し!野菜不足解消されちゃう食べ応え。
「極上中華そば」を、さらに餃子 一皿を注文!
極上!なのに、390円+税 というコストパフォーマンス♪ スープが絶品♪ 麺も しこしこ旨い
ふぅ。。。完食! へへ。実は、ディレクターのコッシーとシェアして たいらげました♪
さらに、何? 何?嬉しいお知らせが♪ 詳細は、番組を聴いてね〜
今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、和楽器ユニット「AUN J(あうんじぇい)クラシック・オーケストラ」から井上公平(いのうえこうへい)さん、そして、同じく和楽器ユニット「SAKURA J SOUNDS」から玉置(たまき)ひかりさんをお迎えします。生演奏も届けてくれるよ〜〜
日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、海野十三 作
「空気男」をお届けします。
詳細は、番組ブログをどうぞ。
今週も、楽しんでね〜 ご参加くださいね〜〜〜
今日はリニア中央新幹線に体験乗車をしてきた模様をお届けしました。
この日は天気が良くて窓から秋晴れを存分に感じられましたよ~
車輪がレールの上を走らず、磁力で浮上して走行するリニア中央新幹線。
「すごい速さです・・・」としか言葉が出てこず反省しています。
開業したら品川⇔山梨は約25分。
現在のあずさ・かいじの約3分の1の時間で行き来することができます。
驚きですよね!
体験乗車には水曜GOOD DAYの小川もこさんとご一緒させていただいたのですが
楽しい社会科見学となりました。
リニア中央新幹線は車体の前面、顔が長い!!笑
今日は放送後、ダイさんとリニア中央新幹線をイメージしたポーズで一枚📷笑
来週も思わずニンマリ、楽しくなる情報をお届けします!
HAVE A GOOD DAY~!!
森川真帆
ダイさんが、メニュー紹介の冒頭で、
思わず言ってしまった(言い間違えてしまった)のを引用しました
KING OF 火曜日のつもりで、頑張りましょう♪テーマ
大人になってわかるアレの良さ~
子供の頃にはなんとも思っていなかったけど、
大人になってみたら、「あれ?いいんじゃない?」と
気づいたものないですか?プレゼント
◆富士眺望の湯 ゆらり 入泉ご招待券 2組4名様
番組参加は、メールで!
メールアドレスは、good@fmfuji.jp
住所、お名前、電話番号、年齢を必ず書いてご参加ください。
そして、Twitterをお使いの方!
火曜日は、#今日もダイは元気でなんでもつぶやいてください。
おはようございます!着々と寒くなってますね〜。中馬です。
昨日、紅葉狩りにいこうと思いまして、旦那氏と昇仙峡に行きました。
しかし、用事を済ましてからの出発だったため、昇仙峡に到着したのは午後5時過ぎ……
暗くて紅葉どころではなかったです。紅葉具合さえわからず。
自分の計画性の無さを呪いつつ、かねてから旦那氏を連れて行きたかったジョイアルカレーに行きました。
カレーは気に入ってくれたようで、レトルトカレーをお土産に購入。
終わりよければ全て良し。充実の休日でした。
しかし私の計画性の無さはどうにかならないものか。
生き方がそもそも行き当たりばったりだから良くないんですよね。
そのくせ野望だけは大きめだから。
次こそはどこか紅葉狩りにと思っています。
気づけばあなたの隣にそっといるかも知れない、
それが中馬祥子です。
詳しくは11時10分頃からの「DEEP BLUE TRIPPER」で!
さて、今日のメッセージテーマは……
「 買っちゃった! 」
衝動買いはする方ですか?
最近、思い切って買った高価なものはありませんか?
今日はあなたの「買っちゃった」エピソードをメッセージで送ってください。
買って後悔した話、お得だった話、掘り出し物を買っちゃった話などなど聞かせてくださいね。
今日の主なコーナー紹介です。
★ 10時35分頃からは、「 ラジオショッピング 」
★ 11時10分頃からは、「 DEEP BLUE TRIPPER 」
自らの好奇心の趣くままにお届けする体当たりコーナー。
今日は、ニットカフェ「森のこぶた」を紹介。
★ 12時30分頃からは「 フォーチューマ 」
自称占い師の“マチ子”さんが登場。貴方の今週の運勢を占います。
★ 1時15分頃からは「 Sachiko’s PLAYLIST 」
音楽に関するあれこれをフリーダムにお届けします。
今日は、「竹原ピストル」をピックアップ。
★ 1時30分頃からは「 はぴねすくらぶ ラジオショッピング 」
★ 2時30分頃からは「 J-POP NEWS from タワーレコード新宿 」
タワーレコード新宿店と回線をつなぎ、最新のJ-POPを紹介します。
★ 3時からは「 風間深志の地球元気村 」
冒険家で、地球元気村・村長の「風間深志」さんと一緒にアウトドアの素晴らしさ、楽しみ方をご紹介。
おはようござまいます!
立冬もすぎ、秋深まるはずが。。なんだかまだまだ昼間は暖かい☀️
今日もゆるっと6時間、一緒に過ごしてまいりましょう〜
さて今週はひと足お先に、クリスマス気分を味わってきました✨
恵比寿ガーデンプレイスに今年もお目見え、バカラのシャンデリア!!🎄
点灯式では土岐麻子さんのフリーライブも行われ、
そのしっとりアーバンな歌声にうっとり。。❤️
さらに表参道へ。
イスラエル発のボディケアブランド「SABON」表参道本店は、
キラキラなホリデーショップとしてオープンしているんです!✨
店内はツリーのデコレーションがあったり、クリスマス一色♪
そんなSABONのクリスマスコレクション「Splendors of Nature」
15時〜「Colorful 5」のコーナーにて体験した模様も詳しくご紹介!
あなたも少し早めのクリスマスムード、盛り上げてくださいね〜♪
さて暦の上では「冬」になりましたが、だんだん空気も澄んできた感じがしませんか?
晴れていれば、遠くの山々や夜空の星も綺麗に見えますよね。
今日11月9日は、語呂合わせで「いい(11)くう(9)き」になりますが、
私たちの周りにある空気はもちろん、周りの雰囲気や置かれた状況も
空気で表しますよね?
そこで今週のメッセージテーマはこんな感じにしてみました。
『良い空気、悪い空気』
アナタの周りはどの様な空気ですか?
例えば‥‥
・ 何をやっても失敗ばかり‥‥
・ 風邪をひいてしまい悪い空気に包まれています。
・ おやじギャグ連発の上司のおかげで冷めた空気が漂っています。
・ 最近モテまくり♥ 絶好調です!
プレゼント
はくばく直営店 『和穀菜汁 魁』 から‥‥
①cocome無洗米3品セットを3名様
※全国各地のこだわり米3銘柄の無洗米が2合ずつ入った使いきり食べ比べセット
※北海道 空知「ゆめぴりか」/山形県 庄内「つや姫」/京都府 丹後「コシヒカリ」
②【生粋麺太】半生らーめん あごだし醤油1箱(6食入り)を3名様
「PLAZA イオンモール甲府昭和店」から、
スヌーピーのグッズ(4種類) を それぞれ1名様
③スヌーピーの大きなぬいぐるみ型湯たんぽ
⑤スヌーピーとウッドストックのソルト&ペッパー セット
⑥スヌーピーのルームシューズ
ご希望の商品を明記して、
住所、氏名、年齢、電話番号をご記入のうえ、メールで送ってください。
メールアドレスは、good@fmfuji.jp
そしてメッセージやリクエストはTwitterでもお待ちしていますよ~
#らんまんケイティ です。
MENU
12時18分頃からは 暮らしアルアル川柳NEO
皆さんが日常生活の中で気付いた事を、「5・7・5」の川柳にしていただき、
私と一緒に共感していこうというコーナー。エントリーお待ちしています!!
1時15分頃からは、RECOMMEND TRACKS
今週は「Jon Spencer」のSolo Album『Spencer Sings The Hits!』をピックアップします。
14時15分頃からは、FLASH BACK TRACKS
毎週テーマを決めまして、懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
14時30分頃からは、ありあんすpresents ACROSS THE COUNTRY
観光情報やグルメ、グッズ、人 など、山梨の様々な情報を発信していきます。
時には鑑定士による姓名鑑定も行っていきますよ~
今日は‥‥【はくばく直営店 『和穀菜汁 魁』】をご紹介します。
15時からは、COLORFUL 5
スポーツや旅行・映画・本など、実際に体験・挑戦・取材してきたことなどを
私、独自の視点でご紹介していきます。
今日は‥‥ 【表参道のSABON本店】の情報をお届けします。
新語・流行語大賞候補も発表され・・・
流石に、思い出したように発する人は
いないだろう!と思っていた矢先、
スタジオに入って第一声が『そだねー』
麻耶嬢さすがです。
今日も素敵女子です。
さて本日のお題です
『え、なんでそんなにご立腹?フェスティボー』
自然な感情であって、なくすことはできない『怒り』
生活していれば・・・・・それなりに、怒ることもあると思いますが
しかし、人によってそのポイントは様々。そんなことから
え~、そんなことで怒る~? ということも体験していることでしょう。
きょうはそんなお話を大募集
・え~、そんなことで怒る~?
・怒るポイントがwhy?
・怒られて理不尽を感じた! など
相手が『なぜ』『どうして』そんなことで怒っているのかわからない!という話
教えてください。
『なんで?ご立腹?フェス』に参加していただいた方の中から
『The Sign Of A Hit』でご紹介する
ダイアモンドヘッド株式会社から発売されている
ルームメイト 超音波洗濯機コンビニウォッシャー RM60A」を
1名様に差し上げます。 ブツはこれ!
そして (MVPに選ばせていただいた)1名様に、
太陽精機株式会社から発売されている「Tシャツくん」で制作した、
木曜GoodDay オリジナル Tシャツ を差し上げます! 残り少なくなったTシャツ
たくさんのご参加お待ちしております!
Good Day木曜日のツイッターはこちら
公式ハッシュタグは→ #good木曜