2010年3月13日 (土)

お返し!

劇団ひとりからのホワイトデーのお返しは、この図書カード。

幼き日の劇団ひとり。

うえむらさん&重盛さんにとって、忘れられないホワイトデーのお返しになりそうですね。

2010年3月 6日 (土)

召し上がれ!

今夜のオープニングで、うえむらちかちゃんが「今日のさっちゃん、胸元あいている~」

「いつもよりセクシー」と語っていた衣装がコレだ!!

1・2・3

重盛さん曰く「BよりのバストをCにしました」という努力の結晶。

みなさん、どーですか???

ラジオではおもしろ全開のさっちゃんですが、こんな大人びた一面も

もっているんですね~。

さっちゃんの意外な一面を見たい方は、最新DVD「妹ちゃんねる」をどうぞ!!

DVDの感想もお待ちしています!!

「U-2芸人」佐藤ねろめ

U-2芸人「佐藤ねろめ」

シュッとした顔立ちの佐藤君と個性的な顔立ちの「ねろめ」君の凸凹コンビ。

003

「今まで一番、ラッキーだったこと?」について質問すると・・・・

佐藤君「神奈川県に生まれたこと」

ねろめ君「穴の開いた靴底に500円玉が挟まっていたこと」

靴底に500円玉って?そんなこと、あり得る???

こんな疑いの目を晴らしたくれたのが、この靴です!!

004

なるほど・・・・。500円玉が入ることもありえますね!!

ねろめ君は現在、住んでいるアパートが風呂付きで、家賃2万7千円。

風呂付きでこのお値段はかなりお得!!

これには節約家ちかちゃん「その物件、どこです?」「引っ越そうかな~」と

食いついていました。

凸凹コンビの「佐藤ねろめ」

みんなで応援しましょう!!

3月6日 ミュージックカーニバル:LOVE

今夜のゲストはLOVE。

卒業シーズンの今、中・高校でサプライズライブをやっているそうです。

これは、生徒達にとっては忘れられない卒業式になりますよね。

そんな多忙なスケジュールの中、STEPHANIEさんはライブ前に鉄柱に頭をぶつけ

目の上を縫う怪我を負ってしまったそう。

まだ抜糸前のようで、痛そうでした。

001_2

今夜のテーマは「卒業します!」ということで、MISAKIさん、STEPHANIEさんからもお話を

伺いました!まずはMISAKIさん。「インドアを卒業します!!」

とにかく外に出たがらない。家に籠もってしまうそうです。

STEPHANIEさんも心配なようで、「私が外に引きずり出します」と宣言していました。

そんなSTEPHANIEさんは「バスの中で眠り、目的地を過ぎてしまうことを卒業します!」

バスに乗ると、とにかく眠くなって、気がつくと目的地を過ぎているそうです。

たしかに、あの暖か~いイスが眠りを誘いますよね。

こんなかわいらしいLOVEの新曲「わたしあうもの」が3月10日に発売!

番組ではレコーディング秘話も語ってくれました。

一般的にレコーディングブースは(ユニットやグループの場合など)

一人で入るモノですが、LOVEの場合は珍しく2人同時に入るそうです。

「そばにいる安心感」

「(ハモりの)音がわからなくなった時にすぐに聞ける便利さ」がたまらないそうです。

そばにいるだけで、仲の良さが伝わってくる2人でした。

ありがとうございました!!

2010年2月27日 (土)


汚いシャーペン

2010年2月20日 (土)

U-2芸人 ディーバ

U-2芸人 ディーバ

Dsc00181

写真の顔を見て、「あれ?この2人、見たことあるかも?」と思った貴方は

かなりの「U-2グランプリ」通。

実は以前、この2人は別々に出演したことがあるんです。

「戦艦蓮見」という芸名で出演した蓮見君。

スクリームの顔マネが好評だった手塚君。

こんな2人がコンビを組みましたが、まだどこかぎこちなく

お互いのことを探り探り話しているような関係です。

それも当然のことで、まだ結成して1週間も経っていないようなんです。


番組では、手塚君が「30を言ったら負け」ゲームを一対一でやったら
絶対に勝てると豪語。そこで、まず番組の顔である劇団ひとりが挑戦!!

しかーし、手塚君が宣言通り、勝利しました!

だが、このまま引き下がるわけにはいきません!

次の挑戦者は、予測不可能な自由人・重盛さと美。

手塚VS重盛の結果は・・・

重盛「27・28・29」

手塚「30」

重盛「やった~~~!!!」と予想外の勝利に一瞬、スタジオも沸きましたが、

これは重盛さんのルール違反。

重盛さん「25・26・27・28・29」と3つ以上、欲張ってカウントしていました。・・・残念。

最後のチャレンジャーは、才女・うえむらちか。

この勝負に負けたら、「手塚君とキス」という過酷な罰ゲームを賭け闘いました。

結果は・・・・劇団ひとりの協力のアシストのおかけで、うえむらさんが勝利!!

なんとか罰ゲームは逃れました。

一方、負けさせられた手塚君の罰ゲームは、相方の蓮見君とキス(しかも濃厚バージョン)。

ギクシャクしていた手塚君と蓮見君の関係もこのキスにより、なんだかイイ関係になっていました。

「U-2芸人ディーバ」
この先、2人がどんな関係になっていくか、興味ありますよね。

みんなで応援しましょう!!


ゴムのジーパン!


コートの袖!

2010年2月13日 (土)

「U-2芸人」 泥に降る雪

「U-2芸人」 泥に降る雪

2010年大注目の「おかもとまり」ちゃんと元ジュノンボーイ「鳥居」くんのコンビ。

太田プロのマネージャーさんに「コンビを組め」と言われて、結成したものの

活動は「劇サン」しか無かったそうです。今回は、こんな2人の解散式となりました。

劇団ひとりはコンビ名の名付け親であるくせに、解散には大賛成。

「2人とも個性があるのに、2人になると消しあっていた」と鋭い指摘。

これにはまりちゃん、大きく頷いていました。

解散に嬉しそうな??おかもとまりちゃん。

それに引き換え、鳥居くんは未練タラタラ。

今勢いのある、まりちゃんを手放したくないのか、解散を最後まで受け入れようとしませんでした。

この日の放送は、おかもとまりちゃんが大事な時期だけに

先輩・劇団ひとりにマジな仕事の悩み相談。

生放送終了後も相談は続きました。

相談できる先輩がいる事って大切ですね。

今後はというか、以前からではありますがソロで頑張る

「おかもとまり」ちゃん、「鳥居」くんを応援しましょう!


2010年2月 6日 (土)

U-2芸人 宇梶楼蘭

U-2芸人 宇梶楼蘭

2度目の登場となる宇梶君はとにかくモノマネが上手!

レパートリーは、ビートたけしさん・北斗晶さん・井上公造さん(芸能レポーター)など多種多彩。

中でも劇団ひとりは、北斗晶さんのモノマネを絶賛。

実践で使うためには、MCからの「この話題、北斗晶さんはどうですか?井ノ上公造さんは?」といったフリに対し、

「的確に答える力が必要だ」とアドバイス。

宇梶君も神妙な顔で頷いていました。

こんな宇梶君の趣味はケーキ作り。

番組終了後、劇団ひとりにケーキを差し入れ。

見た目もキレイで、美味しそうなロールケーキでした。

劇団ひとりはケーキを見ると「番組中に渡してくれれば、話せたのに、もったいない。」

先輩のアドバイス、的確です。

宇梶君、今度ケーキのプレゼントがあるときは、番組の中で渡してください。

「U-2芸人 宇梶楼蘭」

芸達者ではありますが、非常に謙虚な青年です。

みんなで応援しましょう。

2010年1月30日 (土)

U-2芸人「山元賢(やまもとさとし)」

かなり緊張気味でスタジオにやってきた山元くん。
スタッフから「大丈夫か?」と心配する声が聞こえていましたが、
番組のネタ披露中に心配が当たってしまいました。
山元くん、緊張しすぎてネタが飛んでしまい、そのまま終了。
U-2グランプリ史上、はじめてネタが途中で終わるという
事態が起こりました。
目立ってなんぼの芸人の世界、これもアリですね。

山元くんは現在、太田プロのエンタメ学院に通いながら
スーパーでバイトをしているそうです。
人見知りが激しい性格といいながら、スーパーの下着売り場。
男にとって最も恥ずかしい職場で働いてるそうです。
ネタはグダグダでしたが、トークは活き活き。
先輩の劇団ひとりを前に、堂々の話しぶりでした。
しかし、調子に乗りすぎたのか、「では、また来てください」のしめ言葉に

「え、もう終わりですか???」とまさかの返答。
劇団ひとりが慌てて「まだ喋りたいことあるの?」と聞くと
山元君「特に無いです」とキッパリ。
強いインパクトを残し、去っていきました。
「U-2芸人 山元賢」
緊張しているという割には、結構ズウズしい頼もしい男です。
みんなで応援しましょう!



ケーキ

2010年1月23日 (土)

U-2芸人「オフ」

藤本クン(26)と小島君(35)のコンビ。
今週で2度目の登場。
結成してまだ1年も経っていませんが、
すでに一度解散を経験しているそうです。

年上の小島君はお豆腐屋さんでバイトをしているそうですが、
お店の人に「君は僕の改革の邪魔になる」と言われひどく落ち込んでいたそうです。

そんなある日、小島君がバイトで豆腐を売っていると、
突然、見ず知らずの初老の男性が現れ「大丈夫、君はこんなところで終わる男じゃない」と熱く激励。

まるで今の自分の立場や心境をわかってくれているような温かい言葉に感動したそうです。

一方、オフの頭脳・藤本クンは人見知りが激しく、
1人で飲食店に入れなかったそうです。
最近は少しずつではありますが、1人でもお店に入れるようになったようです。

でも、入るのは店員さんと会話をしたくないため食券を買って済むお店。
もう一歩ってところでしょうか?

こんな藤本クンは最近、恋をしているようです。
劇団ひとりにその話を突っ込まれると、顔を真っ赤にしながら答えていました。
恋に臆病な藤本クンとは「オフが次に番組に出演するのは、その子とキスをしてか
ら」と出演者全員で約束を交わしました。

また早く番組に出て欲しいので、藤本クン、頑張ってください。

2010年1月16日 (土)

1月16日 ミュージックカーニバル:阿部真央

P1010506

今週のゲストは、1月13日に3rdシングル『いつの日も』をリリースした

阿部真央さんが登場しました!

1990124日生まれということで、今年の新成人でしかも

まもなく誕生日とのこと。

アシスタントの重盛さんとは、同じ九州出身ということもあって

九州話に花が咲くと思いきや、大分出身の阿部真央さんと

福岡出身の重盛さんにはちょっとしたギャップがありました(笑)。

「U-2芸人 吉野・長倉」

「U-2芸人 吉野・長倉」

「U-2グランプリ」がスタートして半年以上経ちましたが、ついに出ました。
コンビを解散して、新しいコンビとして登場する芸人が!!
それは坊主頭の長倉君。
カレは以前「スカンピン」として「U-2グランプリ」に出演しましたが、
残念ながら解散。理由は、お互いにボケをやりたがったからだそうです。

そこで新しい相方に選んだのが、吉野くん。
2人は元々最初にコンビを組んでいたそうです。
ところが初期の頃は生活にダラしなく、遅刻を連発。
マネージャーさんに「お前らには仕事をあげない」と言われるほど、ひどかったそうです。

再びコンビを組むことになった2人。
今ではすっかり改心して、遅刻などせず芸事に精進しているようです。
新たなスタートを切った吉野くんと長倉くんをみんなで応援しましょう!

2010年1月 9日 (土)

1月9日 U-2芸人「和同開珎ゲール」

U-2芸人「和同開珎ゲール」
P1010502


上半身裸で登場してくれた和同開珎ゲール。

元高校球児ということもあり、お腹はキレイに割れています。

P1010503

多い日には、一日に二千回腹筋をしたいたようで見事な腹筋でした。

こんな野球少年であった和同開珎ゲールには

悲しい想い出があるそうです。

「ドラクエⅦ」が発売した日、それは高校野球の公式戦の前日だったそうです

早く寝て、明日の試合に備えなければならない大事な夜なのに、

和同開珎ゲールは徹夜でドラクエをやりこんでしまったそうです。

おかげで試合当日は睡魔が襲い、相手チームだけでなく睡魔とも闘うことに!!!

でも、なんとか試合は進み。

9回2アウト、相手チームの攻撃をあと1人抑えれば勝ちという状況。

相手チームが打った平凡なセカンドゴロが和同開珎ゲールの前へ。

「ゲームセット!!」となるハズが・・・・・

和同開珎ゲールが守備につきながらウトウトと眠っていたため、

セカンドゴロのボールがライト前に転がりヒットに!!!!

これがきっかけでチームは負けてしまったそうです。



さぞや反省しているかと思いきや、

和同開珎ゲールは「でも、ドラクエは本当、おもしろいんです」と満面の笑みを

浮かべていました。



「U-2芸人 和同開珎ゲール」

芸能界でもこの前向きな姿勢を失わないで欲しいですよね。

1月9日 ミュージカルカーニバル:植村花菜

P1010501

1月9日のゲストはFMFUJIでもパーソナリティーを担当する

植村花菜さんが登場!3月にリリースされるミニアルバムから

10分もの大作のトイレの神様を聞かせていただきました。

植村花菜さんのおばあちゃんとの実話を作品です。

思わず、涙を流してしまった番組アシスタントのうえむらちか。

ぜひ、みなさんも聞いてみてください。



オーストラリア、土産

2010年1月 2日 (土)

NO TRUE再び!! 2010年ドッキリ初め!

P1010491

前シーズンのアシスタントにも慣行したドッキリ企画

アーティストNO TRUEに扮したブラックパイナーSOSが今回も仕掛け人。

アーティストが突然怒り出して、劇団ひとり喧嘩を始めました。

そこで、二人のリアクション・対応果たしてどうするのか・・・

P1010492

(ドッキリをばらされた後の二人。)

P1010494

1月2日の放送は?

2010年一発目の「劇団サンバカーニバル」は新春スペシャル!!
お正月早々、たくさんのゲストが遊びにやって来てくれます。

まずは、占い師の先生が登場。
劇団ひとり・うえむらちか・重盛さと美の2010年の仕事運・恋愛運を占います。
今年、最も運が良いメンバーは誰なのか?そして、最も運が悪いと言われたメンバーは???

一番運が悪いと言われたメンバーは、正直、かなり凹んでいます。
その落ち込んだメンバーは誰なのか?
今週の放送をお楽しみに!!

さらに!お正月と言うことで、初代マドンナ・松本さゆき&雨坪春菜も年始のご挨拶。
2010年の初回を華やかに盛り上げてくれます。
さらに!これだけじゃありません!
「劇団サンバカーニバル」リスナーにはおなじみ!あの恒例のドッキリ企画もやっちゃいます。

太田プロの若手芸人「ブラックパイナーSOS」扮する柄の悪いバンド「NO TRUE」が
劇団ひとりとグルになって大暴れ。ひとりとNO TRUEが大喧嘩!
こんな危機的事態で、うえむらちか・重盛さと美のリアクションは???
ピーーーーンと張りつめた緊張のシーンの数々をお聞きのがしなく!!



2010年一発目の「劇団サンバカーニバル」は収録です。

収録でしか出来ない豪華企画もお楽しみください!!!

2009年12月26日 (土)

12月26日 「U-2芸人 吉野・長倉」

「U-2芸人 吉野・長倉」
P1010490

「U-2グランプリ」がスタートして半年以上経ちましたが、ついに出ました。
コンビを解散して、新しいコンビとして登場する芸人が!!
それは坊主頭の長倉君。
カレは以前「スカンピン」として「U-2グランプリ」に出演しましたが、
残念ながら解散。理由は、お互いにボケをやりたがったからだそうです。


そこで新しい相方に選んだのが、吉野くん。
2人は元々最初にコンビを組んでいたそうです。
ところが初期の頃は生活にダラしなく、遅刻を連発。
マネージャーさんに「お前らには仕事をあげない」と言われるほど、ひどかったそうです。

再びコンビを組むことになった2人。
今ではすっかり改心して、遅刻などせず芸事に精進しているようです。
新たなスタートを切った吉野くんと長倉くんをみんなで応援しましょう!


これがポメラです!

2009年12月19日 (土)

12月19日 初代マドンナ 松本さゆき&雨坪春菜 ゲストで登場

1219g

初代マドンナの松本さゆきさんと雨坪春菜さんのOG二人に来ていただきました。

クリスマス前ということで、二人にもリスナーにクリスマスプレゼントを

持ってきてだきました。

現在のアシスタントを含めて4人でトークしました。

12月19日 ミュージカルカーニバル:梅田直樹feat.Joy

1219a

今夜はゲストに梅田直樹feat.Joyを迎えました。

お二人の出会い、スカウトの秘話などなどいりいろなな話を聞きました。

2009年12月12日 (土)

12月12日 ミュージカルカーニバル:SxOxU

P1010482

12月12日はゲストにGOING UNDER GROUNDのボーカル

松本奏さんのソロプロジェクトSxOxUが登場。

劇団ひとりとは、GOING UNDER GROUNDのシングルのジャケットに

なった以来のゲストトークでした。

重盛さんが、当番組のミキサー(音声オペレーター)に

松本奏さんがそっくりだと言った発言に、本人も納得のご様子。

どんなミキサーなのかは、代々木に見学に来てみてください。


泣けるリメイク!!

12月12日 U-2芸人 池田遼 

P1010484

U-2芸人 池田遼 
バナナマンさんのようなコントをやりたくて
太田プロセミナーに通い始めたそうです。

しかし、半年間、相方を探しても、なかなか理想の人に出会えず
最近では、ピンでやる決意を固めてきたそうです。
池田君は劇団ひとりがテレビ番組で語っていた

ネガティブシンキングに共感しているそうです。
一番最悪の状況を考えて行動すれば、
ダメージが少ない!という一見マイナスに見えて

実はプラスな考え方。
ものすごくスベった事を想像しておけば、
ちょっとウケただけで気が楽!という考え方です。

池田君、「実は僕、マイナス思考なんです」と打ち明けると、
劇団ひとりも「わかる。わかる。オレも一緒だから」と
番組はマイナス思考トークで盛り上がり
重盛さとみちゃんも「さっちゃんもマイナス思考なんです」

劇団ひとり「そうなんだ。へぇ~」と納得顔。
それなのに、うえむらちかちゃんが「私もすっごくマイナス思考なんです」と発言すると

劇団ひとり「え~~、そうかな???うえむらさんはマイナスじゃないでしょう」と全否定
重盛ちゃんも「ちかちゃんはマイナス思考じゃないよ」とダメ押し。
これには、さすがのプラス思考のちかちゃんも悲しい顔を浮かべていました。



この日の番組で、劇団ひとりは「マイナス思考は芸人向き」と

池田君にエールをおくっていました。



「U-2芸人」池田遼

マイナスからどこまでプラスに上がってくるのか?

みんなで応援しましょう!

2009年12月 5日 (土)

12月5日 ミュージカルカーニバル:ヒルクライム

P1010475_2

今夜のゲストは2009年のブレイクしたアーティスト:ヒルクライムが登場。

新潟のクラブシーンからメジャーデビュー。

現在も新潟在住とのこと。プロモーションで東京に来ているときは、

ホテル住まいだそうです。

重盛さんもファンの一人だそうですよ。

12月5日 U-2芸人ワンダーワダ

P1010478

「U-2芸人ワンダーワダ」

劇団ひとりの熱いリクエストにより、2週連続で登場することになったワンダーワダ。

太田プロのマネージャーさんからも「2週連続に出るってことは、番組にハマったの?」と

声をかけられたそうです。

この日もいつの間にかタメ口になってしまうワンダー節を連発。

劇団ひとり、うえむらちか、重盛さと美の三人もワンダーワダのペースに乗せられ大爆笑。

劇団「ワンダー、今日もよろしくお願いしますね。」

ワンダー「あ~、わかった。よろしく。」

一同(爆笑)

劇団「ワンダー、また来てくだいね」

ワンダー「うん。また!よろしく」

一同(爆笑)

ワンダーワダによると「緊張しすぎて、タメ口になっちゃたそうです」

緊張で汗をかいちゃうので、ズボンのポケットには大きめのタオル。

ワンダーワダには欠かせないアイテムだそうですが、大きすぎるため

ポケットがパンパンに膨らんでいました。

U-2芸人「ワンダーワダ」

一度会うと、またすぐに会いたくなる芸人さんですね。

みんなで応援しましょう!

12月5日のメッセージテーマは!

さて!12月に入り、今年も残すところあとわずかです。

毎年恒例の今年の世相を表す「2009年 今年の漢字」は

来週の金曜日に発表されますが・・・

                     

今夜はその前に、個人的に一年を振り返り、

2009年を漢字一文字で表してもらおうと思います。

今夜のテーマは

『2009年オレの漢字、一文字』

今年一年を象徴する漢字一文字とその理由をドンドン

送ってください                                         

メールアドレスは・・・ geki3@docomo.ne.jp

たくさんのメッセージ、お待ちしていまーす!

ゲストはヒルクライムが登場します。

質問もお待ちしています。

2009年11月28日 (土)

U-2芸人 ワンダーワダ

P1010469

劇団ひとりと同級生のワンダーワダ。

老け顔???のせいか、セミナー生徒とは思えぬ貫禄。

先輩芸人の劇団ひとりも「怒ってる?なんか気に障るような事、

言っちゃったかな?」と低姿勢の対応でした。

「怒ってる?」

「いや、怒っていません!」

「怒ってるでしょう?(笑)

「いや怒っていません!!」

こんなやりとりだけで時間は無情にも過ぎ、まさかのタイムオーバー!
消化不良の劇団ひとりから「すでに来週のU-2芸人のスケジュールも

決まっているかもしれませんが、
来週もワンダーワダくんでいきます!!」とまさかのアンコール発言。
ということで、来週の「U-2芸人」もワンダーワダです。

劇団ひとりが後輩芸人・マシンガンズ滝沢&神宮司獅子丸にも
「すごい後輩が来たぞ~。ワンダーなんて、さんまさんに発掘されれば、すぐ売れっ子だ」と

言うほどの逸材です。

まだワンダーワダを知らない方は

来週の「サンバカーニバル」をお聞きのがしなく!

11月28日のゲストはPureBoys!

P1010467

劇団ひとりとはテレビでも共演している「南圭介」さんと

「八神蓮」さんが登場。

テニスの王子様のミュージカルにも出ていたイケメン。

演技、ダンスに歌とこなすPureboys。

街中でスカウトされたこの仕事を始めるきっかけなども教えてもらいました。

それにしても、さわやかなイケメンでしたね~


ファッションチェック

2009年11月21日 (土)

U-2芸人「野中翔太」

P1010455

番組で披露してくれたネタは「サイレントX」

格闘家・魔裟斗選手のモノマネを披露してくれました。
ネタ中のキレのある動き、リアルなかけ声・・・。
それもそのハズ、野中君はキックボクシングを3年間、やっていたそうです。
成績も立派!!!学生キックで、なんと2戦2勝1KO。
負けることなく、キックボクシングの世界から去ったようです。

野中君はお笑いの世界に進む前は、俳優事務所に所属していたそうです。
なんと劇団ひとりが出演していた月9「ファーストキス」にもエキストラで出演
したそうです。
野中君が「実は・・ひとりさんと共演したんです~」と語りかけると、
劇団ひとりは「えっ?????~そういえば、どこかであったような気
が??????。
やっぱあの時の君か~~。いい演技してたよ~」と苦しい返答。
これには、うえむらさん・重盛さんも素早く「嘘つけ~」とつっこんでいました

この日、セミナー生とは思えぬ落ち着きぶりだった野中君。
キックボクシングとは違い、負けることも大切なお笑い界ではありますが、
一流になるのも近いかもしれません。



「U-2芸人」野中翔太

得意のハイキックのように、高く高く駆け上がっていって欲しいですね。

みんなで応援しましょう!!

11月21日にはゲストHANGRY&ANGRYが登場

P1010454

ナゾのユニットHANGRY&ANGRY・・・

その正体はみなさんも知ってる・・・これ以上はいえません。

ハードなサウンドのアルバムは必聴ですよ。

今後の彼女たちの活動にも注目しましょう。

2009年11月14日 (土)

U-2芸人「佐々キネマン」

P1010447

番組内で披露してくれたネタは「ブルース・リー体操」。

ブルース・リーの顔マネをしたり、ジャンプしたり、パンチしたりしてくれました。

ただし、ラジオでは全く伝わらなかったですよね。ごめんなさい。

佐々木君は芸名に「キネマ」と入れるだけあって、映画が大好き。

特にお気に入りは、「グーニーズ」「ロボコップ」「バクトゥザフューチャー」などのハリウッド映画。

映画好きの劇団ひとりと話が盛り上がりましたが、

「君は映画好きという割には、王道の映画が好きだね~」とつっこまれていました。

佐々キネマンは王道が好きだそうです。

現在は太田プロのセミナーに通いながら、池袋にある「アントニオ猪木酒場」で

バイトをしているそうです。

お店で「シャカシャカ1・2・3サラダ」を頼めば、

猪木さん風に「1・2・3・サラダぁ~~~~」と叫んでくれるそうです。

友達と行けば、盛り上がりますよ~。

是非、「佐々キネマン」に会いに行ってください。

U-2芸人「佐々キネマン」

お笑いと映画とプロレスを愛する芸人さんです。

頑張って欲しいですね。

11月14日にはゲストに甲斐名都さんが登場

P1010446

甲斐バンドの甲斐よしひろさんの娘でもある甲斐名都さん。

路上ライブをやっていたときに、こっそりお父さんが、近くのBARから

見ていたエピソードも披露。

今回のニューシングルは、今年の冬にぴったりのバラード。

ぜひ、こちらもあわせてチェックです。

またお待ちしていま~す。

2009年11月 7日 (土)

U-2芸人「ターボポリス」

P1010442

太田プロのセミナーで出会った2人。

ボケの手塚君が「一緒にコンビを組まない?」と声をかけたそうです。

その理由は、加藤君がなんとなく大好きな山本梓さんに似ていたから。

言われてみると、目元が似ているような気がしません????

ボケの手塚君は高校卒業後、お笑い系プロダクション人力舎でお笑いの勉強。

その後、もう一度、太田プロのセミナーに通い始めたそうです。

一方、ツッコミの加藤君はIT系の上場企業でプログラマーとして

活躍していたそうですが、どーしてもお笑いへの熱を抑えきれず、退社したそうです。

番組では、手塚君が映画「スクリーム」の顔マネを披露。

かなりビックリした顔していますよねー。

劇団ひとりも喜んでいました。

U-2芸人「ターボポリス」

お客さんをビックリさせるようなネタをドンドン作っていって欲しいですね。

11月7日のゲストにステレオポニーが遊びに来てくれました。

P1010440

ちょっと緊張気味の二人でしたね~

スタジオの外にもたくさんのみなさんが観覧に来ていました。


2009年10月31日 (土)

U-2GP No.29 茂木聖

P1010429

「U-2芸人 茂木聖(もてぎ あきら)」
顔はTMレボリューションの西川貴教さんのようなイケメンで、

独特なハスキーボイスを持つ芸人さんです。
茂木君は学生時代、3年間、引きこもっていたそうです。
引きこもりというと、一般的に不健康なイメージがありますが

茂木君は健康そのもの。
走ったり、エアロバイクで身体を動かしたり、サウンドバックを叩いたりしていた結果、
体脂肪率は驚異の8%。
引きこもりなのに、アスリート並の肉体を手に入れたそうです。
自分の身体に誇らしげな茂木君。
劇団ひとりは「ちょっと鍛えた身体を見せてよ」とお願いすると、
茂木君「いやですよ。絶対にいやです。」と頑なに拒否。
劇団ひとりも「芸人は自分のかっこ悪いところも全て見せていけない世界なんだよ」と
やさくし言っても「イヤだ」と拒否。
「見せろ~」「イヤだ~」「見せろ~」「イヤだ~」の男同士のラリーが続きました。

劇団ひとりは、元引きこもりで、あがり症の茂木君に
「君は引きこもりの間、ずっと役作りをしてきたんだ。芸人向きかもしれない」
と激励していました。

「U-2芸人 茂木聖」
役作りを終え、一日も早くステージにあがれると良いですね。
応援しましょう!

10月31日のゲストには相川七瀬さんが登場

P1010428

いまや、お母さんになった相川七瀬さん。

相川さんの歌声を子供がダメだし・・・なんて場面もあるそうです。

将来が楽しみですね。

そして今回のシングルは、久しぶりに織田哲郎さんとのコンビ!

こちらも要チェックです。


KARAのポスターです。

Kara

2009年10月24日 (土)

U-2芸人 バイブス

P1010421

お互い23歳のコンビ。猪俣くんと安沢くんの二人は正統派の漫才を披露!

小学校からの同級生という話しですが、猪俣くんは、高校中退・・・

相方から「学がないいんですよ~」という話になり、詳しく聞くと結構大変・・・

四角形の面積、歴史の年号・・・番組のアシストタントの重盛さんとのクイズ対決。

けっこうボロボロになってしまいました。

しかも猪俣くんはツッコミということは、検討違いのことになりかねないということで

ボケとツッコミを代えたほうがいいのではという話に・・・

「U-2芸人」バイブス!

ボケとツッコミが入れ替わるのか・・・ネタはツッコミでも、トークの場では入れ代わるのか

今後の動向にも注目していきましょう。

10月24日のゲストは、UVERworldが登場!

P1010419

メンバーの皆さんは体脂肪ひとケタ!

ライブへ向けてアスリート並みに体を鍛えているそうです。

午前中にジムに通ってそれからお仕事・・・凄すぎます。


こんな顔になるね!?

劇団サンバ・カーニバル

  • FM-FUJI GEKIDAN SAMBA CARNIVAL

    Message&Request

    ★番組宛てのメッセージは、劇団ひとりが持つ専用タブレットgeki3@fmfuji.jp(半角)で受け付けます。劇団ひとりに直接メールするような“お友達感覚”を味わってください!

    PC:http://www.fmfuji.jp/mailform/132.html
    Mobile:http://www.fmfuji.jp/i

    【放送日時】
     毎週土曜日 20:00~22:00(2H)
    【出  演】
     劇団ひとり
    眞木美咲パメラ/梨衣名/神宮寺しし丸
    【放送形態】
     生放送 FROM FM-FUJI “STUDIO VIVID”
    【制作著作】
     株式会社エフエム富士

    Since 2009.4.4(Sat)
    http://fmftp.lekumo.biz/geki3/

    U-2芸人 一覧

Copyright (C)