2011年5月11日 (水)

応援パン

フォンチーさんがしし丸総選挙の応援に駆け付けてくれました。

Photo

久々のフォンチーさんはメガネ姿

しかも3キロのダイエットに成功したそうです。

たしかに痩せました。

この日は、しし丸君の応援のため、フォンチーさんもパンを食べるはめに

なるはずが・・・・・・・・

さすがはフォンチーさん。

一筋縄ではいきません。

パンはちぎるだけで、しし丸君の口に入れていました。

ダイエット成功したばかりだもんね。

フォンチーさん、また遊びに来てください。

Photo_2

2011年5月 9日 (月)

神宮寺しし丸、当確

今週は「リスナー総選挙」を行いましたよー。

神宮寺しし丸をこのまま番組に残すか?

それともさよならか?

リスナー総選挙を行いました。

結果は過半数を超えて、合格!!!

Photo_3

でもね。ビックリするほど投票数が少なかったんです。

あえて数は書きませんけどね。

最後のアピールは2時間でどれだけ太れるか?

ひたすら食パンを食べ続けました。

本番中、スタジオの外でも食べ続けていましたが、

企画を知らない玉木さんのスタッフに

「お腹、そんなに空いているんですか!」と

声をかけられていました(笑)

この夜のしし丸君、体重は見事、1.6キロ増量しました。

あとは笑いと髪の毛、増量するだけですね。

レギュラー存続、おめでとう!

これからもよろしくお願いします!

今週のゲスト 玉木宏

今週は玉木宏さんが遊びに来てくれました。

Photo

玉木さん、さすがおしゃれですよー。

一杯目に飲むお酒は「スプモーニ」

これには劇団ひとり「一杯目は生中でしょう」って。

やっぱり玉木さんクラスは違います。

そして、趣味は「ドライブ」

かっこいい。

「わかりづらいと思うこと」という質問には「山吹色」

回答にセンスがあります。

そして、これだけ人気者になった今でも

たまーに電車に乗っているそうです。

玉木さん、完璧です。

また遊びに来てください。

Photo_2

2011年5月 4日 (水)

あなたの判定はどっち?

くろあり画伯とErina画伯がイラストで対決!!

お題は「ちびまる子ちゃん」の野口さん。

しぶいぜ~、このセレクト!!!

まずは野口さんを知らない人のために、こちら!

Image

これが野口さん。

2人が描いたのはこちら!

Erina_

さぁ~あなたの判定はどっち?

2011年5月 2日 (月)

夏みかん

今週はU-2芸人のLOVE40から夏ミカンをお土産に貰いました。

そこで、「ザ・テレビジョン」風に夏ミカンを持って頂きました。

レモンじゃないけどね。

まずは黒田有彩さんとERINAさんのツーショット

Erina1

爽やかですねー。

最後に劇団ひとりのワンショット

Photo

なぜかワイルドです!!!

2011年4月27日 (水)

山梨に上陸!

今週の4月30日土曜日、「劇サン」生放送中、

山梨県の甲府駅についに現れます!!

・・・って誰がって???

それはリスナー総選挙を間近に控えた神宮寺しし丸くんです。

♪会いたかった~会いたかった~会いたかった~しし丸!♪

しし丸くん、この番組のレギュラーと残り少なくなった髪の毛は

どうしてもキープしたいそうなんです。

これはどっちも難しそう!!!

Photo_2

今週の土曜日ですよ~

山梨県のみなさん。レギュラー残留を訴えるため、

甲府駅に伺います。

是非!生のしし丸君を見てやってください。

芸能人って生で見ると、

写真やテレビよりも実際はキレイだったりしてビックリしますが・・・

実物のしし丸君は

写真のまんまです!!

髪の毛が想像以上に少ないぐらいです。

さぁ、会いたくなってきましたね。

今週の土曜日は甲府駅で神宮寺しし丸と握手!!!

2011年4月25日 (月)

新たな一面

この番組では「スラッススラッス」でおなじみ吉木さんが遊びに来てくれました。

Photo

吉木さんと黒田さんは「キャンパスナイトフジ」と舞台「落下ガール」で共演。

戦友とでもいうべきなのでしょうか、2人の関係はおもしろいです。

普段、周りに気を使いすぎて、ふにゃふにゃしている吉木さんが

黒田さんだけにはガンガンいきます。

Photo_2

番組冒頭で、黒田さんが吉木さんとの関係を聞かれ

「連絡先も知っているし、ご飯も食べに行く」と発言。

これ、なんかファンにとってはうれしい情報ですよね。

ところがゲストで登場した吉木さん、ガンガン攻めます。

「連絡先はお互い知っているけど、連絡はとりあってない」

「ご飯も行ってないですねー」と否定。

昔は大人数でご飯に行ってたようですが、最近は忙しいこともあり

なかなか集まれないようです。

最終的にこの日の吉木さんはツンデレでした。

「くろありちゃんは昔、ぽっちゃりしていたけど、最近痩せてきれいになった」とベタ誉め。

さすがのサジ加減。

新たな吉木りさを見ました。

吉木さん、いや、くろありさん風に言えばリッツ。

また大きくなって、遊びに来てください!!

Photo_3

2011年4月24日 (日)

今週のゲスト SEAMO

今週はSEAMOさんが遊びに来てくれました。

Photo_2

SEAMOさん、今はカメラにハマっているそうです。

どんな写真を撮っているのか?気になりますよね。

写真家としてのSEAMOさんはシモ山紀信という名で

mixyで写真を発表しているようです。

シモ山紀信、ナイスですね(笑)

さらに、ハマっているものは「マイルの貯め方」。

劇団ひとりもハマっているので、2人とも熱い。

ネットショッピングでの貯め方など、

とにかく詳しすぎで、脱帽でした。

SEAMOさん、また遊びに来てください!!

Photo_3

2011年4月20日 (水)

リスナー総選挙

神宮寺しし丸をレギュラーのまま継続させるのか?

それともお別れになってしまうのか?

それはリスナー総選挙で決めさせていただきます!

日程は5月7日(土)

支持票が過半数に届かなかった場合、

神宮寺しし丸は「劇サン」から強制的に卒業して頂きます。

みなさん、当日は清き一票をお願いします。

Photo_2

写真は人間打楽器として、

素敵なメロディーを奏でる神宮寺しし丸。

いい音が響いていましたね~~~。

癒された方、きっとどこかにいたはずです。

くろありさんも演奏。

しし丸くん、「痛いっ!」的な顔していますが、

そんなことはありません。

軽やかな音と

綺麗なメロディーでした。

Photo_3

総選挙まで残りわずか!

頑張れ~~神宮寺しし丸!!

とはいっても、来週、出番はかなり少ないです。

申し訳ない・・・・。

吉木さんが来ますよ~~~~

嬉しいお知らせ~~

ひさびさに吉木りささんが遊びに来てくれますよ!!

「Destin Historie」も大ヒット中!!!!!

今週も劇サン名物!

「天城越え」ならぬ「あえぎごえ」は聞けるのか!??

Photo

喘ぎ~~~~~声~~~~

写真は前回、遊びに来てくれた時です。

PS.しし丸くん、口を閉じなさい。

2011年4月18日 (月)

劇サン名物

劇サンでおなじみと言えば・・・

個性的なニオイのするスタッフの靴を嗅いでもらうこと。

(ミキサーのH氏の靴)

いつの間にか恒例になってしまいました。

黒田有彩さん&Erinaさんにはこの罰ゲームを賭けて

「高速しりとり」で対決してもらいました。

Photo

結果はくろありさんの勝利!!!

っていうかErinaさん、しりとり弱すぎです。

靴のニオイ、嗅いでもらいました。

Photo_2

嗅いでいます。じっくり嗅いでいます。

ニオイは???

「強烈すぎる!!なんか靴の中に納豆が入っています!!!」

いや、納豆なんて入っていません!!!

Erinaさん、ご苦労様でした。

2011年4月17日 (日)

今週のゲスト miwa

今週はmiwaさんが遊びに来てくれました。

Photo

発売されたばかりのアルバム「guitarissimo」が

最新オリコンアルバムチャートで週間1位を獲得。

勢いに乗っていますよーー。

miwaさんはこんな報告を受けた当初は、

「嬉しすぎてずっとドッキリじゃないか?」って考えていたそうです。

ドッキリなんかじゃないです!!!

こんな可愛らしいmiwaさんに今夜のテーマ「それ、やりすぎ」を

うかがってみました。

去年の夏、miwaさんが海に行ったとき、

ビーチで水着姿なのに、顔だけサンバイザーですっぽり隠している女性を目撃。

水着姿なのにサンバイザー。

さすがに、これはやりすぎだと思ったそうです。

Photo_2

2011年4月11日 (月)

唐辛子のパワー

Erinaさん「辛い物が大好き!どんな辛いものも平気!

唐辛子もしょうゆをつけて食べている」と言うので

さっそく、食べてもらいました。

本当に辛いものは得意なの????

Erina

どうやら本当です。

おいしそうに食べていますね。

隣のくろありさん、あまりの食べっぷりの良さに呆然。

もしかして辛くないの????

劇団ひとりも唐辛子、食べてみました。

Photo

KARA~~~~~じゃなくって

辛っ~~~~~~~い~~~~~

唐辛子を生で食べているから当然です。

最後に、よせばいいのに黒田有彩さんも挑戦です!!!

Photo_2

おー、味わっていますねーーー。

もしかして辛い物、大丈夫????

Photo_3

辛っ~~~~~~~~い

口に入れてから、10秒後ぐらいに来たそうです。

辛いのは当然です。

3人とも番組終了後、「お腹の中がずっと熱い」と嘆いていました。

次の日、大丈夫だったかな???

あっ・・・・・・・・神宮寺しし丸さんも唐辛子、いっぱい食べましたよーーーーー。

2011年4月10日 (日)

今週のゲスト チルヌルヲワカ

今週は「チルヌルヲワカ」のユウさんと坂本夏樹さんが遊びに来てくれました!

Photo

ユウさんはラジオへの出演は馴れっ子のようですが、

坂本さんは初のラジオ出演!

うちの番組を一発目に選んでいただき、まことにありがとうございます。

光栄です!!

坂本さん、ちょっと緊張していたのが、たまりませんでした!

今回は「チルヌルヲワカ」の由来について聞いてみました。

ユウさんはもともと、左右対称の漢字をバンド名にしたかったようで、

候補の中には「皿」があったそうです!!!

「皿」って凄いインパクトですよね。

そんな中、言い出しっぺのユウさんが前言を思いっきりひっくり返し

「チリヌルヲワカ」を提案。

気に入ったわけは・・・

一般的に関東では、いろは唄は「いろはにほへと ちりぬるを」で区切りますが

関西の知り合いが「いろはにほへと ちりぬるをわか」とよんだ

語感の響きなどがツボだったようです。

一度聞いたら、忘れられないバンド名ですよね。

ちなみに、途中加入の坂本夏樹さん。

「バンド名が皿だったら、入らなかったかもしれませんねー(笑)」と語っていました。

「チルヌルヲワカ」のユウさんと坂本夏樹さん

また遊びに来てください!!

Photo_2

2011年4月 3日 (日)

新劇団員

今週から新劇団員が登場!!

この番組にはじめて知性が加わりました。

お茶の水女子大学卒業!!!黒田有彩さん。

http://ameblo.jp/kuroari-19871029/

もう一方は、韓国のバラエティー番組に出演するなど経験豊富なErinaさん。

http://ameblo.jp/erinaweb0107/

Photo_3

黒田さんは円周率を果てしなく言ってくれましたが、

ちゃんと数字、あっていました!!!

裏で確認しました。恐ろし~~。

Erinaさんは自ら暗黒時代の話をオープンにするなどオープンな性格。

まさかの田中真紀子のモノマネ。

みなさんどうでしたか???

黒田さん&Erinaさんが加わった「劇団サンバカーニバル」

これからもよろしくお願いします!!!

今週のゲスト 遊吟

今週のゲストは遊吟でした。

伸治さんと卓さんは兄弟。

2人の会話から兄弟の仲の良さがうかがえました。

Photo

音楽を好きになったきっかけはお父さん。

幼いころ、お父さんがフォークギター片手に「バラが咲いた」をうたってくれたそうです。

素敵な話に聞こえますが・・・・

卓さんはお父さんが同じ曲をループしてばっかりだから、飽きていたそうです。

曲作りについてうかがうと・・・・

兄の伸治さんは故郷の島根県松江市にある宍道湖(しんじこ)でしか

曲が作れないそうです。

湖のほとりに車を止めて、昼間から朝まで曲作りに没頭しているようです。

一方の卓さんは東京中野でストリートライブをやりながら曲を作ったりしちゃうそうです。

故郷の宍道湖の想い出は「よくデートに使わせてもらいました(笑)」

遊吟はコンビネーションが素晴らしい2人でした。

また遊びに来てください!!

Photo_2

2011年3月30日 (水)

中島愛里&フォンチー、卒業

今週、中島愛里さんとフォンチーさんが卒業しました。

あっという間の6か月でしたね。

Photo

表裏の無い、素敵な2人でした。

意外に涙もろく、心の奥底に熱いものを持っている中島さん。

努力家で、誰よりもやさしい心をもっているフォンチーさん。

同じ年の2人にはお互い刺激し合って

芸能の世界でもっともっと羽ばたいてほしいですね。

そして、観覧に来てくださったみなさん、ありがとうございました!!!

2人は卒業しますが、たまには遊びに来てください!!!

「ゲキサン」はこれからも中島愛里さんとフォンチーさんを

応援していきます!!

Photo_2

2011年3月24日 (木)

今週のゲスト 小川真琴

今週は小川真琴さんが遊びに来てくれました。

モーニング娘。を卒業して、早いもので5年ほど経っているそうですよ。

Photo

小川さんはかなりの偏食家のようで、毎日同じものを食べても

飽きないそうです。

ベーグルにハマったときは、朝・昼・晩ずっとベーグルを

食べていたそうです。

ハマると、どっぷりなんですね。

こんな小川さんはもうすぐ上映が始まる舞台「タイムカプセル」では

フォンチーさんと共演。

2人は劇中で、かなり激しく踊るそうですよ。

これは見るしかないっすね!

FREE(S)プロデュース公演『Time Capsul-タイムカプセル』

4/2(土)13時・17時~4/3(日)13時・17時のみ公演

笹塚ファクトリー

どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね!!!

2011年3月20日 (日)

お相撲のそんきょのポーズ

今週はリスナーから、「アイリーンは相撲のそんきょのポーズがうまい」というメールが

届いたので、中島さんに見せていただきました。

ちなみに、そんきょの正解はこちら!

012502

中島さんのポーズはこちら!

Photo

惜しいですよね!

しかし、うちにはもう一人います!

相撲といえばフォンチーさんですよ。

フォンチーさんのポーズはこちら!

Photo_2

さすが、わが番組の横綱!!

ごっつあんです!!!

2011年3月12日 (土)

本日の劇団サンバカーニバルは中止とさせていただきます。

来週からは通常通りお届けする予定です。

楽しみにしていたみなさん、ゲストの予定だったみなさん

誠に申し訳ざいません。

スタッフ

2011年3月11日 (金)

しし丸、奮闘中!!

「劇団サンバカーニバル」に生き残れるのか?

それともバイバイか?総選挙を間近に控えた神宮寺しし丸。

今週は2時間でどれだけ体重を落とせるか?挑戦しました。

この爽やかな表情、見てやってください。

Photo

放送中、ひたすら走り続けた結果、

およそ2キロの減量に成功!!!

スゴイです!!

ヘトヘトになりながら頑張りましたね~~。

ところがリスナーから、「もとの体重に戻ったらしし丸を応援する」というメールが

届いたため、慌てて太ることに。

30秒ぐらいで、水を飲んで、パンを飲み込んだら

およそ1.5キロ体重が戻ってしまいました。

なんて無駄な2時間だったんだろう・・・・。

しし丸、目指せ!残留!!!!!

Photo_2

2011年3月10日 (木)

今週のゲスト 9nine

今週は9nineの西脇彩華さんと吉井香奈恵さんが遊びに来てくれました。

Photo

西脇さんは今年、高校を卒業。

卒業式はちょっぴり涙を流したそうです。

そんな高校生活は「ジミーズ」を結成。

文字どうり、地味~な生活をしていたそうです。

学校帰りにどこかへフラフラ遊びに行くことは無く、

まっすぐ家に帰っていたそうです。

ただし、ディズニーランドには友達と7回ほど遊びに行ったそうです。

これには劇団ひとりは「ジミーズではなくシッカリーズじゃない」とツッコんでました。

吉井さんは今年の春から親元を離れて上京。

東京で素敵な想い出をいっぱい作ってほしいですよね。

Photo_2

ちなみに、9nineの二人が教えてくれた「アゲポヨ~~~~~」とは・・・

テンションあげあげの「アゲ」に可愛らしい「ポヨ」を加えたようです。

みなさんも今日から「アゲポヨ」使いましょう~~。

9nineの西脇彩華さんと吉井香奈恵さん、また遊びに来てください!!

2011年2月27日 (日)

いつもより怒っています!

今週はマシンガンズが遊びに来てくれました!

マシンガンズ初の著書「女はみんな同じ教科書を読んでいる。」は絶賛発売中!

滝沢君が本文を1年半かけて書きあげ、西堀くんが注釈を2時間かけて書いたという

大作です!!

みなさん、立ち読みではなく、購入してやってください。

印税はちなみに、半々にするようですよ。

Photo_2

今週はリスナーから募集した「マシンガンズに毒づきたいセリフ」を

中島さんとフォンチーさんがぶつけていきました。

いや~~我々スタッフもヒヤヒヤでした。

なんせセリフが強烈なのいっぱい。

たとえば・・・

「話、長くないですか?」

「ゲストで嫌になったのははじめて」

「おっぱいばかりジロジロ見ないでいただけます」etc

これを劇団ひとりの遠隔操作のもと、二人は次々とぶっこんでいきました。

西堀くんの顔が怒りでどんどん真っ赤になっていくたび、

我々スタッフはは真っ青。

マシンガンズの二人にはご迷惑をおかけしましたが、

相当、笑わせていただきました!!

感謝です。

今週のゲスト MAY’S

今週はMAY’Sが遊びに来てくれました!

Photo

片桐舞子さんとNAUGHTY BO-Zさんの出会いは専門学校。

しかも同じ組で席は前後だったそうです。

すごい偶然ですよね。

貰ってびっくりしたプレゼントについて聞いたところ

片桐さん「現金」!

NAUGHTY BO-Zさん「煮タナゴ20個」!!!!!

そりゃ~ビックリしますよね。

でも今週、一番驚きのプレゼントをもらったのは中島愛里さん。

MAY’Sの大ファンで、先週からひそかにドキドキしていたそうです。

会えて幸せそうでした!!

MAY’Sのお二人、ありがとうございました!

また遊びに来てください!

2

2011年2月21日 (月)

今週のU-2芸人 LOVE40

今週のUー2芸人はLOVE40

ツッコミの黒澤くん(29歳)とボケのバネッサさん(68歳、もうすぐ69歳)

U2

年の差、離れること40歳という異色のコンビです。

太田プロのセミナーで出会ったという2人。

バネッサさん、黒澤くんが甥っ子に似ているという単純な理由だけで

声をかけたそうです。

黒澤君は最初軽い気持ちでいたようですが

バネッサさんが毎回お弁当を作ってきてくれるようで

責任を感じているようです。

芸の道は厳しく、一説には10年かかるとも言われていますが、

バネッサさんは68歳。

ウカウカしていられませんが、LOVE40のブレイクは意外と早いかも!!

みんなも応援しましょう!

今週のゲスト

今週のゲストは4人組のコーラスグループBRIGHTから

NANAHAさんとNAGIさんが遊びに来てくれました。Photo

今週、BRIGHTさんがゲストでやってくるのを誰よりも楽しみに

していたのがフォンチーさん。

「デビュー以来、密かに応援してきました」と告白するほどの熱の入れよう。

なぜ密かに応援しているのか?はわかりませんが・・・。

NANAHAさんとNAGIさんにはおもしろい話をいっぱい聞かせてもらいました。

まずはNANAHAさんにムカついた話を聞いたところ

「家で鼻歌を気持ちよく歌っていたら、お母さんに“うるさ!電話しているに!”と

言われて、自分が悪いのにムカついた(笑)」

NAGIさんは「バレンタインデーに手作りチョコをあげたら、お父さんには甘すぎたらしく

“こんなのみんないらないんじゃないか?”と言われたこと(笑)」

楽しい話題がいっぱいでした。

BRIGHTのお二人、また遊びに来てください!!

2

2011年2月19日 (土)

チョコレート対決!

フォンチーのチョコレートと、中島愛里のチョコレートを見比べてください!

(なぜかフォンチーのチョコを撮るとピントがあいません!)

Cimg0392_2

2011年2月15日 (火)

U2芸人 滝多津子

今週のU2芸人は滝多津子。

51歳。新人です。

一人前の芸人になるため、太田プロのセミナーで勉強中です。

U2

滝さんは今、香川県丸亀市在住。

週に一度の授業を受けるため、飛行機で東京まで通っているそうです。

お金がかっかって大変だと思ったら、

ちゃんと立派な仕事をしています。

社会保険労務士に行政書士。

若手なのに、お金はたんまり持っています。

これからどうバケるか?楽しみですね。

今週のゲストHALCALI

今週のゲストはHALCALIさんでした。

この番組3度目の登場!最多です。

Photo

HALCAさんの最近のブームは、高速に乗って、東京を抜け出すこと。

車を運転していて、気が付くと山梨まで来ていることもよくあるそうです。

車の運転が好きなんですね。

YUCALIさんは最近、「お気に入りの自転車に乗って、夜チャリ会を開催中!?」

こんな情報が入っていましたが、事実はちょっと違いまして、

本当は1人で自転車を乗り回しているそうです。

2人とも車と自転車の違いはあるにしろ、アクティブですね!!

Photo_2

2011年2月12日 (土)

バレンタインチョコレート

Cimg0374

フォンチーのチョコレート!

Cimg0376_2

中島さんのシフォン!

2011年2月 7日 (月)

U-2芸人 橋本大輝

Cimg0362

2月5日は、U-2芸人「橋本大輝」さんが登場!

川柳でのネタを披露していただきました。

そんな橋本くんの一番不幸だった話は・・・

中学生時代に信用していた友達に当時の彼女の事を相談。

残念ながら、その彼女とは別れてしまいましたが、

ある日突然、相談をしていた友達が手編みのマフラーを・・・

そして別れた彼女がその友達と同じマフラーが・・・

つまり、その友達に彼女をとられてしまい、あげく、その友達には

何も言えなかった。。。そんな悲しい思い出も、ここ3年彼女なし。

番組では、そんな橋本くんと、もし1回だけキスを出来るなら、誰としたい?

という劇団ひとりの発言から、ひと盛り上がり。

劇団ひとりは、吉瀬美智子さん

神宮寺ししまるは、安室奈美恵さん

橋本くんは、宮崎あおいさん

そんな3人の解答に、アシスタントの二人が順位づけ!

3位ししまる、2位橋本くん、1位劇団ひとり。

1位2位とも甲乙つけがたいといったところだったのですが、

3位は早々決定してしまいました。

次回のU2グランプリはどんな芸人がでてくるのかお楽しみに~

ゲストに難波章浩

Cimg0360

2月5日はゲストに難波章浩さんが登場。

Hi-STANDARDの活動を休止をして沖縄に住んでいたとのこと。

そして、なんと自宅兼スタジオを自分で作ってしまったそうです。

ただ、家を建てたことももちろん、ないそうですが、人間やろうとも思えばできると一言

現在は、新潟に住んでいて、その沖縄の家は人に貸しているそうです。

さぁそんな難波章浩さんは、2月9日にミニアルバム「punk rock through the night」を発売。

マスタリングはニューヨークで行ってきたそうです。

なんでも、パンクの世界でこの人でしかできない技術があるそうで、

実際その人が何をやっているかは分からないが、とにかく凄いらしいです。

「Green Day」などのアーティストを手掛けている人のようです。

Cimg0361

ライブツアーも決まっています詳しくは公式ホームページをチェックしてください。

http://akihironamba.jp/

来週は、HALCALIが遊びに来てくれます。

お楽しみに~

2011年2月 6日 (日)

今週のおまけ!

この番組のアシスタント、2期生 重盛さとみさんと3期生 吉木りささん、

そして、4期生のフォンチーも出演した舞台「落下ガール」

その舞台の作・演出に当番組の構成作家が担当。

番組の冒頭で劇団ひとりが、「誰よりも大きな花を贈ってやった!」と

多盛り上がりで話をしていたのがこちら。

Cimg0357

どのアシスタントに送った花よりも本当に大きな花を贈っていました(笑)。

2011年1月30日 (日)

今週のゲスト Aqua Timez

今週はAqua Timezの太志さんとTASSHIさんが遊びに来てくれました!

Photo_4

最近、寒い日が続きますが、太志さんは健康維持の為、

生姜で身体をあたためるよう心がけているようです。

体温一度上げるだけで、免疫力はかなりUP!

冷えたビールを飲むときも、あったかい烏龍茶と一緒に飲むほうが良いそうですよ。

タメになるお話でした。

一方、TASSHIさんは違いがわかる男になれるよう

コーヒーにハマっているようです。

渋いっす!!

Aqua Timezの太志さんとTASSHIさん、おもしろい話をいろいろと

ありがとうございました!!

また遊びに来てください。

Photo_5

めでたいな!

今週はちょっと早いですが、劇団ひとりの誕生日(2月2日)を祝いました。

中島愛里さんの誕生日プレゼントは、大きな紙袋。

期待して、開けてみると・・・・

Photo_2

中身はぜ~~~んぶ、韓国のりでした。

「こんなに韓国のりはいらない」と劇団ひとりが言うと

中島さん「大丈夫です。キムチ味もあります!!」

って、キムチ味でも韓国のりでしょうが!!!

中島さん、この他にも手紙・韓国語講座の本をプレゼントしていました。

一方、フォンチーさんは変なサングラスと

首のマッサージ器具。

Photo_3

すごい見た目ですよね。

この格好でゲストを迎えていました。

番組終了後、雑誌の取材が入りましたが、

その時もこのサングラスをかけっ放し。

雑誌社のみなさん、OKだったんでしょうか???

ゲスト ダイスケ

1月22日の「劇サン」にはダイスケさんが遊びに来てくれました!

Photo

八王子の路上で歌っていたところ、

どんどんお客さんが増えていき、メジャーデビュー!!

この日も昔からずーっと応援しているファンの方々が

応援にかけつけていました。

また遊びに来てください!!

2011年1月16日 (日)

今週のゲスト 玉置成実

今週は玉置成実さんが遊びに来てくれました。

Photo_3

最近の玉置さんがハマっているのは「赤」

髪型は色鮮やかな赤っぽい色に染まっていますよね。

ド派手ですけど、さすが!似合っています。

2011年の目標は「打破」ということですが、

いろんな事に挑戦してくれそうですね!

こんな玉置さんの最近の失敗は高さ10センチぐらいのヒールを履いて

坂道を下っていたら、立ち止まれなくなり、しばらく走ることになったそうです。

想像してみると怖いですね。

劇団ひとりは「そんなことよくあるの?」と聞くと、

中島さん&フォンチーさん、二人とも同意。

よくあることなんだそうです。

男性にはわからない世界ってあるんですね。

玉置さん、ありがとうございました!

また遊びに来てください。

Photo_4

2011年1月12日 (水)

今週のゲスト後藤真希

今週は後藤真希さんが遊びに来てくれました。

劇団ひとりとは意外なことに初共演だそうです。

Photo

お正月は富士急ハイランドへ遊びに行ったそうですよ。

なんか意外な気もします。

後藤真希さんは最近、数多くのバラエティーにも出演していますよね。

久々に会う芸能人の方に「最近、大人っぽくなったね」と

言われるそうです。

真希さんはうれしい反面、ちょっと複雑なようです。

微妙な女心ってやつですかね。

後藤真希さん、また遊びに来てください!!

Photo_2

2011年1月10日 (月)

元旦の悪夢

アシスタントが変わるたびに行われる恒例のドッキリ。

「NO TRUE」が元旦に登場しました!

ドッキリを行う前は、中島愛里さんは生意気な態度をとるNOTRUEに

食って掛かるのでは!?と思われていましたが・・・・

結果はまさか、まさかの大号泣。

子供の様に泣きまくっていました。

これにはフォンチーさんもビックリ!!

1__1

劇団ひとりからは「フォンチーは中島の泣いた姿を見て、ヤバイ。

って慌てて泣き出した」とネタにされていましたが、

それぐらい中島さんの涙は意外でした。

番組中はネタ的にフォンチーさんの株はどんどんダウンなんてしていますが(笑)

フォンチーさんはドッキリ中、NO TRUEにおびえる中島さんの頭をなでたり、

励ましたり、実はすごくやさしかったんですよ!!

とっても素直で、仕事熱心な中島愛里さんとフォンチーさんを

2011年もみなさん、応援してください!!

2011年1月 6日 (木)

しし丸、危機一発!

年内最後の放送。

しし丸の口をガムテープでふさいでください。

これは誰からのメールだったんだろうか?

ここから神宮寺しし丸の悲劇が始まりました。

ガムテープは口だけでなく、髪にもつけられることに!!!

Photo_5

しし丸くん、髪がかなり薄いのに、そこにガムテープが!!

生放送を聞いてもらった人にはわかりますが、

信じられないような髪の毛が抜ける音が!!

正直、全員ひきました。

びっくりするほど抜けました。

番組終了後、しし丸くん、残りのガムテープは

髪の毛を切り、ガムテープをとりました。

いや~想像を超える時って怖いですね!!

2

2010年12月31日 (金)

速報!!!

夢の共演が実現!!!

重盛さと美×吉木りさ×フォンチー

「ゲキサン」おなじみのメンバーが舞台で共演!!

しかもコメディー!?

相当、おもしろいそうです。

Raka_fly_omote_3

チケットはすでに発売中!

追加も出るようなので、こちらまで!

http://rakka-g.info/

急げ~~~~!!!

年内最後の大事件!!

今週は「年内までにやっておきたいこと」というテーマで番組を進めましたが、

たしか浦和一の男さんからのメールだったと思います。

「番組のミキサーさんの靴の臭いを嗅いでほしい」

ここから地獄が始まりました。

Photo_2

じゃんけんで負けたフォンチーさんが靴のニオイを嗅ぐことに!!!

私も嗅いだことがあるんですが、このニオイは酸っぱさと埃っぽさと、

とにかくパンチが効いているんです。

Photo_3

嗅いだ後のリアクションでわかっていただけると思います。

病み上がりのフォンチーさん、偉いです!!

その後、フォンチーさんに引き続き、靴のニオイを嗅ぐことになった劇団ひとり。

4

こんな顔、なかなか見れません。

年内最後の放送はこの後もまだまだ地獄は続きました。

今週のゲスト Dream5

今週はDream5の重本ことりちゃん。

現在は中学2年生で14歳。

実家の徳島県の中学校に通っているそうです。

Photo

クリスマスの日にゲストに来てくれましたが、

24日も25日も仕事だったようです。

プロ根性あります。

ちなみに、ことみちゃんが仕事の時に泊まる合宿所には

なぜかフォンチーさんの写真集があるようで、すでに10回以上は見ているそうです。

3

このお人形さん。ことりちゃんのデザイン。

かわいいですね!!

また遊びに来てください。

2010年12月25日 (土)

デート勝負服

クリスマスの今夜、中島さんとフォンチーさんが勝負服で

来てくれました!あなたの好みはどっち?

中島愛里さん

Photo

フォンチーさん

Photo_2

投票をお待ちしています!

理由も教えて下さいね。

geki3@docomo.ne.jp   

2010年12月19日 (日)

今週のゲスト・スポンテニア

今週はスポンテニアの3人が遊びに来てくれました。

Photo

ここ、スタジオVIVIDは靴を脱がないといけないスタジオなんですが、

kaoriさんは、右左バラバラな色の靴下。

猛ダッシュでスタジオに入っていきましたが、

余計、目立っていました(笑)

こんな失敗、以前もあったようで、スポンテニアの3人と社長との食事会の時も

kaoriさん色違いの靴下を履いてきてしまったようです。

劇団ひとりは「うっかり屋さんなんですね」と話しかけると

kaoriさんは「いいえ。うっかり八兵衛です」と珍返答。

この「うっかり八兵衛」が相当気に入ったようで、生放送中、受けていないのに

3回も言っていました。可愛らしい人ですね。

Photo_2

2010年12月18日 (土)

あなたのお好みはどっち?

フォンチーさんと中島愛里さんのニットワンピー。

みなさんはどっちが好きですか?

Cimg0182

番組まで感想をどうぞ!

geki3@docomo.ne.jp

2010年12月13日 (月)

今週のゲスト・阪井あゆみ

今週のゲストは阪井あゆみさん。

2度目の登場です。

Photo

阪井さんは結構、物欲があるようですよ。

欲しいものは「プラズマクラスター」と「ブルーレイ」と

「自転車」と「ゴルフクラブ」と「イヤホン」

さすがに多い!!!

劇団ひとりも「どれか買いましょう」とアドバイス。

自転車とイヤホンは具体的にどんな商品が欲しいのか?

ハッキリしていました。

ただ買うかどうか?はまだ迷っているようです。

クリスマスに素敵なサンタさんが現れるとよいですね。

阪井さん、楽しい話ありがとうございました。

Photo_2

2010年12月12日 (日)

撮影タイム!

神宮寺しし丸さんから「写真をとるくせに、全然ブログにのせてくれないじゃないですか?」と

いう抗議があったので、今回、久々にしし丸さんの写真をアップします。

Photo

どうですか?この後姿。

風格ありますよね。

この臨時撮影会、しし丸さんが「フォンチーさんと中島さんのブログに

のっけてくださいよ」というリクエストで始まりました。

どんな風にブログにのるのか?のらないのか?

みなさん、チェックしてください!!

中島

http://ameblo.jp/nakajima-airi/

フォンチー

http://ameblo.jp/fonchi1216/

Photo_2

あれ?フォンチーさんのマネージャーの姿も・・・

笑ってるな~。

っていうか、トップリードの和賀さんの携帯、古すぎ!!

2010年12月 8日 (水)

今週のゲスト・スネオヘアー

今週はスネオヘアーが遊びに来てくれました。

およそ1年ぶり。

Photo_4

音楽活動の他に、映画「アブラクサスの祭り」に出演。

撮影はおよそ1年前。

お坊さん役ということで、髪を剃ってのぞんだそうです。

「スネオヘアーというのに、ヘアーがない。

おしゃれなラブソングも歌えなかった」と嘆いていました。

大学時代、演劇部に入っていたというスネオヘアーさん。

どんな演技を見せてくれているのでしょうか?

楽しみですね。

また遊びに来てください!

Photo_5

フォンチーの大阪土産

今週、フォンチーさんは仕事で大阪へ。

忙しそうです!!

わざわざお土産を買ってきてくれました。

ありがとうございまーーーす!

Op

意外にリアルな大阪城のモナカ。

てっきり大阪城に行ったと思っていたら、

フォンチーさんは大阪城に行ってないんですって!!

新幹線に乗る前、大阪駅で買ったそうです。

なぜこのモナカ????

Photo

ちなみに、大阪城モナカの他にもラスクまで

お土産でもらいました。

もうモンチーなんて言いません!!

ありがとうございました!

劇団サンバ・カーニバル

  • FM-FUJI GEKIDAN SAMBA CARNIVAL

    Message&Request

    ★番組宛てのメッセージは、劇団ひとりが持つ専用タブレットgeki3@fmfuji.jp(半角)で受け付けます。劇団ひとりに直接メールするような“お友達感覚”を味わってください!

    PC:http://www.fmfuji.jp/mailform/132.html
    Mobile:http://www.fmfuji.jp/i

    【放送日時】
     毎週土曜日 20:00~22:00(2H)
    【出  演】
     劇団ひとり
    眞木美咲パメラ/梨衣名/神宮寺しし丸
    【放送形態】
     生放送 FROM FM-FUJI “STUDIO VIVID”
    【制作著作】
     株式会社エフエム富士

    Since 2009.4.4(Sat)
    http://fmftp.lekumo.biz/geki3/

    U-2芸人 一覧

Copyright (C)