2017年9月 8日 (金)

DISCO SONIC 出演して参りました。

おいっすぅ。

さて!

先週の「ドミンゴ柳」でもお伝え致しました通り、去る9月2日に甲府SONICにて二回目のクラヴDJを敢行して参りました!!

Img_1673

ド頭から、これでもかのノンストップユーロビート炸裂の濃厚な一時間。

しかしDJ2回目にして大トリって・・・・・・(苦笑)

買いかぶり過ぎでしょ!!目を覚ませ関係者!!!

でも前回同様大いに皆と楽しめたわけです!

Img_1746

Img_1748

Img_1749

Img_1747

当日はインスタグラムでライブ動画配信も致しました。

Img_1675

Img_1676

ご覧下さった皆様、ありがとうございました!!!

当日の「野菜持って来い」発言にも皆様ノッてくれまして・・・・・

Photo_2 沢山集まりましたーーーーーー。
(名作ドミセクシー缶バッチが艶めかしいわ~~~~~~!!)

プレイの様子は必殺You Tubeにて配信中。

激烈に忙しくても見て下さ~~~~イ。


YouTube: 出たぁ!!佐藤ドミンゴおっかなびっくりおもしろクラヴDJ第2弾 ~そのド派手な衣装は吸水性ゼロな上に完全なる見掛け倒しだなSPECIAL~

ご来場頂き、ドミンゴと一緒に踊って
下さった皆様。
誠にありがとうございました。

次も懲りずに廻します。

また新しいコト企んでますんで・・・・
フェッフェッフェッ。
どうぞよろしくお願い致しますぅぅ!!!

2017年9月 1日 (金)

今日のありがとうコーナーは、ドミンゴさんに防災グッズを!

さて、今日の「東城さん!ありがとうございます」では、9月1日が防災の日ということで

100円ショップ「ザ・ダイソー グリーンタウン甲府東店」で正しい防災グッズの選び方を

教えて頂きました!

そして、ドミンゴさんに東城セレクトで1080円で防災グッズを選んできましたよ♪

ドミンゴさん、喜んでくれるかな?

20170901_11_2

まずは、非常用袋!

ダイソーさんで100円で売っているんですよ!

軽くてたくさん入って、便利です♪

そして、この中に入っているのは・・・

20170901_12_2

私がドミンゴさんのために選んだ防災グッズです♪

こんなにたくさん入るんですよ!でも軽い!

そして、ちゃんと書き込みもしておきましたhappy01

20170901_13_2

ね!これでばっちりhappy01

さて、気になる中身は・・・

20170901_14_2

いきなり400円グッズ!

ですが、渡辺店長もおすすめするほど、気になったので

思いきって選びました!

折りたたみポリタンク!

このコンパクトさで、何と3.5Lもお水を入れておけるのです。

そして、蛇口がついているのでさらに便利♪

また、こちらも渡辺店長イチ押し!

20170901_15_2

コンパクトタオル!

こちらは水を湿らせれば、広がってタオルとして使えるそうです!

渡辺店長曰く、ウエットティッシュよりも分厚くて丈夫なので、

洗っても数回は使えるそうですよ♪

災害時だけでなく、子育て中のママにもおすすめだそうです!

写真に写っているラージサイズだけではなく、レギュラーサイズ、キャンディーサイズのスモールもありました!

そのほか、保温ポンチョや電池チャージャーなどを選びましたが他にも・・・

20170901_16_2

これ、ドミンゴさんのために♥

ペンライトは、振って居場所を知らせるために役立ちます!!

意外な使い方は、渡辺店長が教えてくださいました!コンサートで振るだけじゃないんだ!

そして、災害時は気分が落ち込みがち・・・

そんなときには、普段遊んでいるおもちゃがあるとお子さんは精神的に安定するそうですよ。

ということで、ドミンゴさんには、マラカスを選びました♪

シャカシャカして、カラオケ気分を味わってもらえれば・・・と。

あっ、1つ困ったことが・・・防災グッズの中で結構な面積を占めていたということ

そして、シャカシャカ歩くたびに音が鳴るということ。。。。

まぁ、ドミンゴさんが喜んでくれればいいか!!(笑)

ということで、「ザ・ダイソー」では手軽に安価に防災グッズを揃えることができます!

是非、週末に立ち寄って足りなかった防災グッズを揃えてみてはいかがですか?

2017年8月25日 (金)

恋を叶えたいあなた♡

さて、今日のKICK LOUD JAMでは、恋を叶えたいあなたに是非食べて頂きたい、ソフトクリーム

「coisof」の2個引き換え券を3名様にプレゼントしちゃいます♪

先日私東城、噂の「coisof」が一体どんなものなのか、

実際に行ってまいりました♡

20170825_11

竹下通りにある「coisof」♡

お店はピンクを基調としたとってもかわいい雰囲気note

写真映えもばっちりです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さてさて・・・噂のソフトクリームは・・・

20170825_12_2

どうやらこちらでいただけるよう♥

期待が高まります!!

20170825_13

じゃ~ん!!!

黒ゴマと白ゴマのミックス!

特濃ソフトクリームということで、「濃い」と「恋」をかけています♪

さらに、香川県の伝統菓子「おいり」をトッピング♥

「おいり」は香川県で400年以上前から婚儀の引き出物とされている縁起のいいお菓子!

カラフルな「おいり」で恋も成就しそうです~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

20170825_16

さすが、竹下通り!

SNS映えは欠かせません!

写真スポットがありましたよ♡

20170825_14

こーんな感じで「おいり」をイメージしたカラフルなボールに囲まれて

写真を撮ることができるんですよ~♪

とってもキュートな写真を撮ることができます!

好きな人と一緒にいけば、2ショット写真を撮る理由にもなる!!

だって写真スポットがあるんですからね~heart

是非、意中の相手とお出かけください♪

もちろん、恋の成就を願って、1人だっていいんですよ!!

お味はとにかくゴマの風味が濃厚で、香ばしい香りが口いっぱいに広がりました♪

この満足感・・・恋が叶ったかのよう・・・confident

あなたも是非、味わってみてください♪

さて、本日ご紹介いただきました美人スタッフの道辰さんとパチリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

20170825_15

さて、この夏恋を叶えられなかったと諦めていたあなた!!

まだ間に合う!

正しい恋の叶え方は、この「coisof」を食べることです!!!

今日は、2個引き換え券を3名様にプレゼントです!!

2個!ということは・・・意中の相手を誘ってもOK!

もちろん、絶対に叶えるという想いとともに1人で2個食べてもOK!!

恋を叶えたい熱い想いとともにご応募ください♡

アドレス kick@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

あなたのご応募お待ちしています♪

2017年8月18日 (金)

ありがとうコーナーで紹介した花火♪

Hanabi

今日ご紹介した花火です♪

立岩商店で注文しましたよ!

http://www.hanabistore.com/

あなたも手持ち花火で夏の終わり・・・素敵な思い出を作ってください!

ドミンゴのLet's Rowing!!① ~SRSとの遭遇~

おいっすう。

先月の初旬にドミンゴ柳で「お台場レガッタ」というボート競技レースに出場して来たトークをして来たワケですが。(佐藤ドミンゴ、高校時代はボート部で在りました)

あれからね、わたしゃ高校以来の“ボート熱”みたいなもんが沸々湧いて来ましてね。

それで山梨県にある社会人のボートクラブをコソコソ探してたんだよね。

そしたらさ!

奇跡的な縁あってさ!

SRS(白壁ローイングサービス)という山梨県で唯一の青年ボートクラブの代表の白壁明さんとお知り合いになれまして!!

それで先日、河口湖漕艇場までSRSの練習に参加しに行って参りました!!

やっほ~~~~い。

Img_1474これが艇庫(艇(競技をする船)をしまう庫ね)

Img_1433 ココにはね、山梨県の全ての艇が揃っているから、中はデカいデカい!!
たっくさんの艇がドド~~~ン!!と。

Img_1434 オール(は分かりますでしょ)も・・・・

Img_1435 たっくさん。

Img_1476 これは“エルゴメーター”というローイング専用のトレーニングマシン。
(よくジムにもあるよ)

Img_1432そしてこれが今回ドミンゴが練習をした

ダブルスカル。
(その名の通り2人で漕ぐのです)

Img_1437 つ~~ワケで自分たちで持って・・・・・

Img_1439桟橋に付けます。そしてオールをイン。
(ココまでの行程は、それはそれは丁重に丁重に丁重に)
艇は、と~~~っても高価な物なので・・・・・・。 

Img_1451 そして生まれて初めてダブルスカルを漕いだZE!!
パートナーはタケザキさんだZE!!

彼女は鳥取在住の29歳で、東京経済大学漕艇部時代はクオドルプルで全国2位になったという猛者。

とっても優しく丁寧に時に厳しく鞭振って!!
ハード! ハーダー! ハーデスト!
ドミンゴにレクチャーしてくれました。

Img_1453おっと~~~、おっかなびっくりかぁ~~~~???

Img_1455 さぁ~~~息を合わせて~~~~

Img_1482 ハイ!笑顔で!楽しく!そしてタフに!!
Let's Rowing!!!!!!

ボート競技はシングル以外は全て味方と如何に呼吸を、
リズムを、そして心を一つにするかが命。

朝の静かな河口湖の水面を揺らすのは、とても気持ち良く、清々しく、そしてマジで心が整うのです。

これぞ、ボートの醍醐味。

Img_1463 片道1キロのコースを2往復、小一時間漕いで練習は終了。

本当に楽しくタフな充実した時間。

タケザキ師匠、ありがとうございました!!

Img_1467 上陸する時はオールを岸にいる人に持ってもらうんです。
そして引っ張ってもらう。
これもチームワークだZE。

Img_1470

Img_1472実りある練習終えて

“イェ~~~~イ”

そして河口湖漕艇場では、山梨県の全てのボート部が練習をします。

Img_1485 この日、朝から頑張っていた富士河口湖高校漕艇部のみんなとパチリ。
(ドミンゴ、すっかり面倒を見に来たレジェンドOB気分だわ)

3年生が引退したばかりで、みんなはまだホントあどけなかった~~~。

頑張れ!!

Img_1486 女子と!JKと!談笑!
略してJKDS!!

Img_1487 女子と!JKと!お、何だか練習後怒ってる監督みたいだぞ!
略してJKNDOKTKMIDZ!!!

そして、まだイベントが。

この日は富士河口湖高校漕艇部のOB会(艇友会)の皆さんの夏のバーベキュー大会でした。

Img_1477 写ってないけど!
ドミンゴ、ちゃっかりしっかり御馳走になってしまいました~~~~。

まぁ~~~~お肉の柔らかくて美味しかったこと!!!
最高でした。
そして焼いて下さった皆様、お疲れ様でした。
誠にありがとうございました!

この時の模様を収録した音源を含むトークは

本日の「ドミンゴ柳」(17:35O.A予定)で

出来る限り。

是非聴いておくんなまし。

“これからもKICK LOUD JAMはボート競技を応援して行きます。”

2017年8月11日 (金)

もの好きなあなたへ・・・♪

東京ドームシティアトラクションズの大観覧車「ビッグ・オー」で8月からスタートした

カラオケ観覧車!!

20170811_11

早速カラオケ好きの私は体験してきましたよ♪

20170811_13

これは・・・まさにカラオケ!!!

20170811_14

曲も50曲以上がラインナップされています♪

このラインナップが絶妙で、どれも歌いたくなっちゃうんですよ♪

20170811_12

さぁ、東京の街並みを見下ろしながら、開放感あふれるこの空間で、

歌います!!!

さてさて・・・

もの好きなあなたは、動画をどうぞ!!

落ちはありません。真面目に楽しんでおりますよ♪

いかがですか?

見なきゃよかった・・・と言われても責任は負いかねます。

忠告はしましたよ~coldsweats01

とにかく気持ちが良いのです!!!

カップルで、お友達同士で、一人でだってOK!!是非、カラオケ好きなあなたは遊びに行ってみてくださいね♪

観覧車の通常の料金のみ、追加料金なしで楽しめます!!

インタビューに答えて頂いた東京ドームシティアトラクションズの堀田さん、ありがとうございました!

20170811_15詳しくは、今日のKICK LOUD JAMで!!!

2017年8月 4日 (金)

滑舌をよくしたいあなたへ・・・

先日ふと車の中で思いつきました・・・これ!言いにくい・・・

滑舌の練習にぴったりです♪

あなたも是非チャレンジしてみてください!!

2017年7月28日 (金)

ジーンズのCOOLWOMAN♪

さて、先週ドミンゴさんにこんなことを言われました!

「なんで東城はジーンズはかないの?」

だってだって・・・身長ちびっこの私は当然かっこよくは履きこなせないから!!!

でも・・・なんとなく悔しかったので、

チャレンジ!!!!

20160728_11

よし!!!いくぞ!!

20170728_13

どうですか?!

20170728_12

どうですか?!

20170728_14

どうですかあ~~~!!!

いえ~い!!!!!!!

20170728_15

ふう・・・COOLWOMANを演じきったぜ・・・

COOLなWOMANのもとには、自然と風まで吹いてくるのさ!

20170728_16

おや?!

20170728_17

おやおや!?

風を起こしていたのは・・・・

KICKのディレクター様ではないですか??

20170728_18

このまま終わるわけもなく・・・

20170728_19

なぜか追われるわたし・・・

20170728_110

COOL!!!!!!じゃなくて・・・

GOOL!!!!!!!!!!!!!

20170728_111

何があっても動じないわ!!

私はジーンズが似合うCOOLWOMAN♪

「LOME ME」Tシャツに、ちょっと大きめのサングラス♪

これは、別に笑いをとるために買ったわけじゃないのよ・・・

さて、ドミンゴさん!今日はCOOLな私に気が付いてくれるかしら・・・

2017年7月14日 (金)

今日のありがとうコーナーは恐怖を和ませる方法を!!

さて、本日の「東城さん!ありがとうございます」では、

「〇〇〇〇の正しい使い方」を披露いたします!!

こちらの正しい使い方を皆様にお伝えするために、

私・・・もてる勇気を全てふりしぼり、こちらに行ってまいりました・・・

20170714_11

はい!お気づきでしょうか?

血だらけの白衣をきた方たちの姿・・・

そう!ここは、富士急ハイランドのホラーアトラクション!

「絶凶・戦慄迷宮~血塗られた人骨病棟~」の前!!

いよいよ明日、リニューアルオープンのこちらのアトラクションを

一足早く体験!

このアトラクションの中で〇〇〇〇の正しい使い方を

実践してまいりました!!

20170714_12

あ~・・・・

本当に入るの?

入らなきゃダメ?

20170714_13

がんばるぞ~・・・

お~・・・・

と力ないガッツポーズ・・・

あ~生きて帰ってくるぞ!

負けるもんか!ゾンビなんかに・・・・

そして・・・

20170714_14

出口から走って出てきた私・・・

20170714_15

自分がゾンビ化して出てまいりましたsweat01

いやいや・・・ちゃんとできたはず!

ちゃんと〇〇〇〇の正しい使い方!できたはず!!

聴いてみて!聴いてみて!

東城の頑張りを、今日のKICK LOUD JAMで聴いてみてください!!!!!!

〇〇〇〇を正しく使えば、戦慄迷宮の恐怖だって和むんだ!!!!

いや・・・・

20170714_15_2

う~ん・・・・・

たぶん・・・和んだ・・・・はず・・・・

20170714_16

開発担当の古屋さんとぱちり・・・

古屋さん・・・優しい方なのになぜこんな恐怖を作り出せるのでしょうか?

あ~・・・思い出しただけでcrying

明日いよいよオープンの「絶凶・戦慄迷宮」!!!

暑い夏を忘れましょう!!ぞっとしましょう!!

ちなみに、私は冷や汗でびしょびしょになって出てまいりました・・・・

2017年7月 7日 (金)

tanabata

いやぁ~~、この記事のタイトルだけど。

「七夕」って書こうと思ったら表記がアルファベットになっててさ。

直そうと思ったら意外とカッコ良かったわ。そのまま。

だうも!佐藤ドミンゴです!!

今日は7月7日七夕です。

まぁ、こんなお洒落なシチュエーションはこの番組にはもう二度と巡って来ないだろうから、今週はよ、YO!

「叶わなかった恋」がテーマらしいぜ!

こりゃ、ゲットサクセスと被るなぁ。

番組のテーマその物と被るなぁ。

無くなるか!?ゲットサクセス!!??

dounarugettosakusesu !!??

a。