2019年1月27日 (日)

☆YOUNG溶接Peaple 発見!!!☆

今回は

山梨県高等学校 溶接技術 競技会でなんと!

7連覇を達成した韮崎工業高校の資格取得部の皆さんを表敬訪問させて頂きました。

高校生の溶接技術 競技会というモノがあるだけでビックリなのに、、、、

7連覇とは!!!

49歳児のドミンゴも気を引き締めて(???)行って参りました。

顧問の矢野先生を始め、今回会わせて頂いたのは

電子機械科 3年 永長暁羽(ながおさ あげは)くん

システム工学科 2年 佐野瞬輔(さの しゅんすけ)くん

電子機械科 2年 岩崎結友(いわさき ゆう)さん

電子機械科 2年 望月玲奈(もちづき れな)さん

の4名の皆さんです。

結構長い時間お話しさせてもらって、まず感じたのは

皆さん実にシッカリしていらっしゃいます。

自分が高校生の頃、大人と話をして、

こんなにまともに

こんなにキッチリと

こんなに真面目に

話せたか?と思うと絶対無理だったと思うんだよね。

それだけでドミンゴはもう感心の嵐でございました。

色んな話題でお話しさせてもらいましたが、

皆さんが資格取得部で「溶接をどう捉えているか?」については・・・・・

ある方は溶接が

「達成感」であったり

ある方は

「安らぎ」あったり

「練習がキツイ」とか

「五感で感じるモノ」

「正しい心」

「自信」など、本当に色んな言葉が彼らから飛び出してきました。

それはまさに十人十色。

でも、そんなそれぞれの想いや感想が自由に語られるのは、普段、資格取得部の皆さんが同じく

「溶接」を

真正面から

真摯に

真面目に

格闘しながら

考え、思考し、迷い、悩みながら

大事に

思っているからこそだと感じました。

そんな一生懸命な姿勢が無ければ、一つの事について熱く語るのも無理だし、

勿論7連覇なんて出来るわけがないのですから。

本当に皆さん立派です。

そして、顧問の矢野先生の指導は厳しいそうです。

しかし、先生は「ただ溶接を教える」だけじゃなく

「溶接を通しての人格形成」

「溶接を通し、社会に出ても恥ずかしくない人間形成」

に取り組んでおられるのだ、と強く感じました。

それは「教育」「学校」においても、とても素晴らしい事ですし、ちゃんと先生に付いて来て、

それぞれに教えを咀嚼し、シッカリ自分の物にして「結果」を出している皆さんが

本当に素晴らしいと思いました。

改めてありがとうございました。

溶接に限らず、

「一つの事に心底取り組み格闘する事」は

人間を成長させてくれるんじゃないでしょうか?

年齢は関係なく。

今回ドミンゴはそんな事を強く感じ、高校生の皆さんに教えて頂きました!

永長くん!佐野くん!岩崎さん!望月さん!

これからの高校生活、何事にも精一杯楽しんで頑張って下さい。

ドミンゴ応援してますよ!!!!

それでは最後に皆さんと~~~。

Photo_6

Photo_7

ガンバレ韮崎工業高校 資格取得部!!!!!

2019年1月20日 (日)

仲良し3人受講生軍団降臨。

2月2日開催の

「ドミンゴと学ぶ!ポリテクセンター体験教室 
                 ~金属加工科編~」

まで残り少なくなって参りました。

定員10名様の所にお陰様でワンサカ皆様からの応募が集まってきております。

締め切りは1月27日!

まだまだ待っております!!よろしくお願い致します!!

さて。

今週は金属加工科の仲良し3人受講生にインタビュー。

44歳の優しいおじ様サノさん。

24歳完全無欠の溶接女子ナツミさん。

28歳セミロングヘア―のおとなしめ男子ヒロシさん。

この3人はジェネレーションギャップがあるんだけど、「溶接」を基にした「向上心」で

通じ合い、学びの場でも切磋琢磨している素晴らしい3人組なのだ!

忘年会したりラーメン食べに行ったりとイイお付き合いもしてるんだよね。

ポリテクで知り合った世代の違う3人が、そんなイイ関係で居るのは

ドミンゴもとっても嬉しい!!

素直にそう思うのであります。

溶接愛で繋がった3人ですが・・・

特にナツミさん24歳のそれは凄まじいっっっっ!!!!

「鉄が溶けていくのが堪らんheartheartheart

と実に実に楽しそうに話してくれるのです。

もう微笑ましいというか、デカした!!!というかwww

このまま溶接愛一直線で行けるとこまで突き進んで欲しい溶接女子でありました。

お3人さんとも、このまま向上心を保ちながらポリテクを修了し、

どこかで

立派な

意思のある

プロの溶接職人として生きて行って欲しい

「意志あるところに道は拓ける」

人生は揚々だ。LIFE IS HAPPY!!!

と本気で皆さんには望みたいですね。

それではラストにナツミさんが講義の休み時間に全く休まず遊ばず、溶接が好きすぎるが故に

コツコツと作っていた作品をお見せ致しましょう。

Img_3998

Img_4001

これがTHAT'S 溶接女子!!!

さぁみんなとワイワイ学ぶ溶接体験教室。

締めきりは1月27日(日)!!!

詳しくはFM-FUJI HPまで。

2019年1月17日 (木)

電気設備技術科のWEB記事完成!!

Polytech_report_2018_0108001

2019年1月14日 (月)

2月2日(土)リスナーイベント開催決定!!!

さぁやって参りました!

KICKのイベントは一昨年の焼き芋以来です!

あの時は屁が止まらなくて困ったゼ。

今回は屁も出ないし困らない。

リスナーとドミンゴが一緒に笑って楽しむイベントが決定。

ナント今回はみんなで溶接に挑戦!!!

大丈夫かぁ!?

「ラジオ」だぞぉ!!??

そんなのアリ?

アリなんです!!!!

題して

「ドミンゴと学ぶ!ポリテクセンター
      体験教室 ~金属加工科編~」

開催は2月2日土曜日。

募集定員は10名。

場所は甲府市中小河原町のポリテクセンター山梨。

参加費は無料!

実際に金属の溶接をして、ペン立てを作ります。

職業訓練指導員の免許を持つ奥村先生・山内先生にレクチャーして頂きます。

18歳以上の方のみの募集です。

応募の締め切りは1月27日日曜日。

詳細はhttp://www.fmfuji.co.jp/topics/861/まで。

「ようせつぅぅ???」

「興味ないわぁぁぁあああああ」

「オモロイのぉ????」

と思っている方々。

溶接。

オモシロいんです。

それも安全で比較的簡単なTIG溶接なので安心。

誰にでも出来ます。

みんなでワイワイ楽しんで感心しながら、溶接を初体験しちゃおう!!!

今回は10名と言う比較的少人数の募集です。

みんな急いで応募して!

ドミンゴ今からみんなとバチバチ出来るを楽しみにしています。

新鮮で新しい経験の中で

Let's ものづくり!!!

2019年1月 5日 (土)

新春ハロトレ初め☆♡2019

謹賀新年!

今年もよろすく。

今週はスタジオにポリテクセンター山梨の多井作所長さんをお迎えしまして、

ポリテクの講師の先生たちがどんだけ凄いか!!

をお届けいたしました。

ビックリしたね。

そんじょそこらじゃポリテク講師にはなれないのです。

尊敬。

あと、所長とも盛り上がったんだけど、KICKのリスナーのみんながポリテクで体験実習出来たら

どんなにイイか!!ってね。絶対イイと思う。

ドミンゴがこれまで幾つも体験させて頂いた実習。

このオモシロさはね、絶対にやってみないと分からないもんだよ。

常に色々な発見や感動があって、新たな自分が発見できる???ものです。

絶対実現させたい!

今週は所長に講師の先生の凄さを教わったので、次回は是非講師の先生に直接色んな事を

訊いてみたいなぁ~~~。

皆様、今年もハロトレ・ポリテクを何卒!よろしくお願い致します!!

2018年12月26日 (水)

ハロってトレって大騒ぎ☆☆☆

年末!

如何押す腰?(いかがお過ごし?)

ハロトレマスター、愛のお仕事伝道師、佐藤ドミンゴです。

今回のハロトレちゃんはポリテク山梨の機械CAD/NC科で学ぶ三井香奈さんでした。

前職は「磁気センサーの開発」をしていらっしゃいました。

じきせんさぁのかぁいはぁつぅぅう????

ま、フツウ分かりませんわな。

おせーてもらった!

ガラケーとかノートPCのパカパカするふた。

あれ開けると電気が点いたりするよね。

そ、れ、こ、そが、

磁気センサー!!!!!!

だと思います。。。。多分・・・・・・。

三井さんとお話をして、改めてCADには「2次元CAD」と「3次元CAD」がある事を

思い出したよ!

2次元=上下・左右だけなのに対し

3次元=上下・左右・奥行があるんだ!

これがさ、ん、じ、げ、ん、つ、ま、り、は

3Dじゃぁっぁぁぁぁぁぁああ!!!!!!

三井さんはCADでプログラムを作るのも、マシニングセンタで加工をするのも

どっちも好きなんだって。

「ポリテクの毎日が楽しくて楽しくて仕方ない!!」

と言ってた彼女はとてもイイ笑顔をしておったぞ(博士風)

さぁ、今週のコーナーでは機械CAD/NC科で実習を受けた様子をお届けする予定!

どんな実習になったかのぉ!!??

おったのしみに。

2018年12月20日 (木)

ハロトレバリバリ!全快バリバリ!!バリ取りバリバリ!!!

今回も株式会社メイコーにお邪魔した様子をお届けしました。

ポリテク山梨の修了生、徳光愛美さんのお話も興味深かったんだけど、

上司主任の赤池しげ美さんが、なんと、20年来の私のリスナーさんでございまして!!

ひぇぇえぇぇぇぇえぇx~~~~~~~

ありがたやぁぁっぁぁぁぁあっぁぁx~~~~~~~

何やら私も忘れ取る様な、むかぁしむかしのお話もしていらっしゃいました。

「この人どうなっちゃうんだろう!!??」

と言うくらいハイテンションだったようです、当時の佐藤ドミンゴは!

今もう必死。

喋り切るのに必死じゃわい。

でもな!

昨日「ボヘミアン・ラプソディー」観て来て、フレディ・マーキュリーが言ってたんだよ。

「オレは永遠のパフォーマーだ」ってな。

だからな、

オレもそうありたいんだよ。

オレはパフォーマーに過ぎないんだよ。

だからパワフルに喋り切るだけなんだよ。

やっぱり突き抜けなきゃダメなんだよ。

というワケで株式会社メイコーはサイコーだったぜ。

日本の信じられないBIGなもの以外にも「エクセルギー電池」という

驚天動地の発明も作ってるんだよ。

これ、実現したらマジ世の中引っくり返るよ!!!

それくらいのスンバらしい物。

そして、その開発には携わっている人達のとんでもない情熱と努力があるんだよ。

説明を受けていて、ひしひしとそれを強烈に感じたんだよ。

あの情熱とパワーがあったら、必ず実現するんじゃないかな。

ガンバレ!!メイコー!!!

徳光愛美さん・赤池しげ美さん・次長の望月さん。

誠にありがとうございました。

今週のハロトレもよろしく!!!!!!

2018年12月12日 (水)

注目!建築CADサービス科 WEB記事完成!!

Web

 

ハロトレレレのレ

今回は株式会社メイコーに行って来た模様をお届けしました。

どれぐらい伝わったのかは分かりませんが、メイコーでは、ある「日本の凄い物」を作ってる他に

「これまたスンゴイ物」を作っているんです!

タップリと説明して頂いたので分かりますが、それが
                    「エクセルギー電池」。

改良型ニッケル水素電池で、充電と放電が
今までの電池の100倍のスピードで可能、という。

これピンと来ない方も居るかも分からないけど、スンゴイ事なんです!!

何から何まで変わるんだから!!

説明を聞いたら、誰でも、

「こりゃ世の中がひっくり返る!!!!」

と思うでしょうね。

エクセルギー電池が世に出て来るのを本当に楽しみにしています!

そして今回のポリテク修了生は株式会社 メイコー工務部 製造課 CADCAM係の

徳光 愛美(まなみ)さん。

前職も前々職も半導体に携わっていたという唯一無二(?)の半導体女子でした!

加工よりも頭を使って、CADCAMをしている方が好きなんだって。

根っからの「モノづくり好き」なんだね!

メイコーの社員の皆さんは、本当に気さくで明るくて、とても職場の雰囲気が良かったのが

印象に残りました。

これからも株式会社メイコーの躍進を楽しみにしています!!

2018年12月 1日 (土)

ポリテク山梨メディアツアー

おいっす!

昨日のコーナーは先日行って来たポリテク山梨のメディアツアーの様子をお届けしました。

各テレビ・ラジオ・新聞等のカメラ・記者さんが沢山集まって、少しだけ緊張感が

漂っておりましたよ!

金属加工の溶接から板金加工から、色々な実習の様子も見せて頂きました。

Dsc02877

Dsc02869

そして産業技術科の現役受講生であるサカモト カヨさんへのインタビューも敢行!

ウチのコーナーを聴いて下さり「山梨の明るいものづくり」を実感しているとの事!

非常に嬉しかったでごいす。

Dsc02885

Dsc02895 真剣な眼差しですな~~~。

サカモトさんは宇宙産業への憧れがあり、御自分が作った部品で作られた人工衛星などが

打ち上げられたら最高!!って感じでしたよ。

その後は各メディア取材者も来年3月から開講される「IT機器プロダクト科」の先生から

実際にレクチャーを受けながら、電気基盤の作成に挑戦!!

私ドミンゴ、伊達に各実習を受けているのではありまっしぇん。

他の皆さんが苦戦している(?)中、実にスムーズにCADの操作をしたのでした。

Dsc02898

Dsc02899 この会心のスマイル!!

その後は講師の蓬莱先生がカッティングの様子を披露。

Dsc02909

Dsc02910 熱心に質問している(フリ)

新しいポリテクグッズも戴き、非常に楽しく充実したメディアツアーで在りました。

来年3月から開講されるポリテク山梨の「IT機器プロダクト科」を皆様よろしくお願いいたします!