2023年11月25日 (土)

11/25☆【MYSTIC☆くるま旅】 & 【夢見る河口湖コテージ戸沢センター Part-4】 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


そんな今回は「そして私は一人旅」というテーマでお送りしました。

・ラーメンを食べに一人旅

・友人の結婚式に海外へ一人旅

・子供のころから電車旅に夢中

などたくさんのメッセージもありがとうございました!


11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、

「くるま」での旅の魅力を発信する月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」をOA。

今回も、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の本社工場に

行ってきました。

Mys_20231125_01

今回は、有限会社 ミスティックプランニングの代表取締役社長、佐藤正さんに、

先日、東京ビッグサイト開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023と、

マリンメッセ福岡で開催されたキャンピングカーフェアのエピソードをお聞きしました。

さらに、本格的なウィンター・シーズンを前に、キャンピングカーはもちろん、

車中泊における冬装備についてアドバイスをして頂きました。

そして、「佐藤、ここへ行け!」へ寄せられたメッセージについてもお応え頂いています。

Mys_20231125_02 Mys_20231125_03

「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージ、まだまだお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ、寿司、そして、おいしいパフェ情報

メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は、12月30日。

ぜひ、お聴きください! 

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

MYSTIC-Kurumatabi_1125oa.mp3をダウンロード


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、河口湖北岸、富士山絶景の湖畔にあり、コテージ・貸別荘・オートキャンプが楽しめる

夢見る河口湖コテージ戸沢センター」をピックアップ!

中央自動車道・河口湖ICから、およそ20分。

『湖面に映える逆さ富士』、『雪化粧の紅富士』、『美しく穏やかな青富士』四季折々の

富士山を室内から楽しめるコテージ郡。

河口湖畔沿いで焚き火の向こうに富士山を見ながらのオートキャンプが楽しめます。

Ls_20231125_01

最終回の今週は、代表の鎌倉裕介さんに、施設全体を案内して頂きながら、

それぞれの特徴や、楽しみ方についてお伺いしました。

さらに、利用されていたキャンパーの方にもマイクを向けてみました。

Ls_20231125_02 Ls_20231125_03 Ls_20231125_04

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YumemiruKawaguchikoCttageTozawaCenter_1125oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、雄大な富士山と、甲府盆地が一望できる、

山梨県甲府市横根町にある絶景キャンプ場、「Three Stone」を紹介します。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、キャロル・キングのアルバム「サラブレッド」を聴きながら、

山梨のワイナリーと、ショップをいくつか紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週は「冬グルメ」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

お鍋、旬なお魚、新そば新米もシーズンです。

そこで、あなたが好きな・食べたい冬ならではの食べ物のお話を教えてください。

  

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月24日 (金)

明日11/25のメッセージテーマは「そして私は1人旅」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


来週は「そして私は一人旅」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

クリスマスまでちょうど1か月。

今のうちに独り身のテーマでメッセージ募集しちゃおうということで、

・秋の京都一人旅の思い出

・一人旅をしていて、地元の人の親切を体感した

・パートナーと喧嘩して一人旅に…などなど

一人旅のエピソードはもちろん、一人旅することになった経緯のお話も聞きますよ…

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月18日 (土)

11/18☆ 夢見る河口湖コテージ戸沢センター Part-3 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


そんな今回は「私はここから富士を見る」というテーマでお送りしました。

・毎週いくショッピングモールの屋上やゴルフ場から

・山梨・静岡どっちが好みか

・電車の移動で大きさが変わる光景

などたくさんのメッセージもありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、河口湖北岸、富士山絶景の湖畔にあり、コテージ・貸別荘・オートキャンプが楽しめる

夢見る河口湖コテージ戸沢センター」をピックアップ!

中央自動車道・河口湖ICから、およそ20分。

『湖面に映える逆さ富士』、『雪化粧の紅富士』、『美しく穏やかな青富士』四季折々の

富士山を室内から楽しめるコテージ郡。

河口湖畔沿いで焚き火の向こうに富士山を見ながらのオートキャンプが楽しめます。

Ls_20231118_01

第3回目の今週は、代表の鎌倉裕介さんに、四季折々の魅力、利用されるお客様の傾向や感想、

管理する上でご苦労されていること、守ってもらいたいマナーなどについてお話頂きました。

Ls_20231118_02 Ls_20231118_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YumemiruKawaguchikoCttageTozawaCenter_1118oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、「夢見る河口湖コテージ戸沢センター」を紹介します。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週はシグリッドのアルバム「ハウ・トゥ・レット・ゴー」を聴きながら、

11月3日に解禁となった「山梨ヌーボー」を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週は「そして私は一人旅」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

クリスマスまでちょうど1か月。

今のうちに独り身のテーマでメッセージ募集しちゃおうということで、

一人旅のエピソードはもちろん、一人旅することになった経緯のお話も聞きますよ…

 

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月17日 (金)

明日11/18のメッセージテーマは「私はここから富士を見る」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


来週は「私はここから富士を見る」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

11月20日の県民の日を前に、

・うちは朝カーテンを開けると目の前に富士山が!

・新幹線から富士山が見えた時は感動した!

といった、あなたがいつもどこから富士山を見ているか、

あるいはここから見る富士山に感動した、ここから富士山見えるの⁈といった

富士山を見る場所、シチュエーションなど教えてください。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月11日 (土)

11/11☆ 夢見る河口湖コテージ戸沢センター Part-2 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


そんな今回は「紅葉狩り」というテーマでお送りしました。

・ドラゴンドラから紅葉を眺めてみたい

・若いころは紅葉をかりとるのを紅葉狩りと思ってた…

・紅葉シーズンの富士五湖付近のバイトが大変、外の紅葉が癒し

などたくさんのメッセージもありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、河口湖北岸、富士山絶景の湖畔にあり、コテージ・貸別荘・オートキャンプが楽しめる

夢見る河口湖コテージ戸沢センター」をピックアップ!

中央自動車道・河口湖ICから、およそ20分。

『湖面に映える逆さ富士』、『雪化粧の紅富士』、『美しく穏やかな青富士』、

四季折々の富士山を室内から楽しめるコテージ郡。

河口湖畔沿いで焚き火の向こうに富士山を見ながらのオートキャンプが楽しめます。

Ls_20231111_01

第2回目の今週は、代表の鎌倉裕介さんに、名称の由来、施設のコンセプト、コテージやテントの特徴、

水回りやバーベキューハウス、利用される方の傾向、この場所ならではの魅力、

周辺で楽しめるレジャースポットや、アクティビティーなどについて教えて頂きました。

Ls_20231111_02 Ls_20231111_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YumemiruKawaguchikoCttageTozawaCenter_1111oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、「夢見る河口湖コテージ戸沢センター」を紹介します。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

先週行われた信玄公祭りの「甲州軍団出陣」は、「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。

今週は、テイラー・スウィフトのアルバム「スピーク・ナウ~テイラーズ・ヴァージョン~」を
聴きながら、秋にしか見ることのできないオレンジ色のカーテン「枯露柿の里」を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週は「私はここから富士を見る」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

11月20日の県民の日を前に、あなたがいつもどこから富士山を見ているか、

あるいはここから見る富士山に感動した、ここから富士山見えるの⁈といった

富士山を見る場所、シチュエーションなど教えてください。

 

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月10日 (金)

明日11/11のメッセージテーマは「紅葉狩り」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


今回は「紅葉狩り」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

紅葉も色づき始め、いよいよ紅葉狩りのシーズン。

そこで、紅葉にまつわるエピソードや、紅葉と○○、

今年行ってみたい紅葉スポットなど教えてください。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月 4日 (土)

11/4☆ 夢見る河口湖コテージ戸沢センター Part-1 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


そんな今回は「GOOD!」というテーマでお送りしました。

・ラジオの情報や音楽がGOOD!

・山中湖の景色がGOOD!

・マウントFUJIMAKI GOODでした!

などたくさんのメッセージもありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、河口湖北岸、富士山絶景の湖畔にあり、コテージ・貸別荘・オートキャンプが楽しめる

夢見る河口湖コテージ戸沢センター」をピックアップ!

中央自動車道・河口湖ICから、およそ20分。

『湖面に映える逆さ富士』、『雪化粧の紅富士』、『美しく穏やかな青富士』四季折々の

富士山を室内から楽しめるコテージ郡。

河口湖畔沿いで焚き火の向こうに富士山を見ながらのオートキャンプが楽しめます。

Ls_20231104_01

第1回目の今週は、代表の鎌倉裕介さんに、周辺のロケーション、歴史と変遷、幼いころの想い出、

二代目を継がれるにあたって思ったことなどについてお話頂きました。

河口湖の真正面!秘境でしたが道が整備され観光地としてより栄えてきたそうです。

立地が良いので多くの利用者を受け入れられるキャンプ場にリニューアル。

個性的なご家族のお話もしてくれました。

Ls_20231104_02 Ls_20231104_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YumemiruKawaguchikoCttageTozawaCenter_1104oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、「夢見る河口湖コテージ戸沢センター」を紹介します。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

先週行われた信玄公祭りの「甲州軍団出陣」は、「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。

今週は、ブルース・スプリングスティーン・アンド・ザ・イー・ストリート・バンド

ザ・ライブ・1975-85」を聴きながら「川中島合戦」、「川中島の戦い」後半を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週は「紅葉狩り」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

紅葉も色づき始め、いよいよ紅葉狩りのシーズン。

そこで、紅葉にまつわるエピソードや、紅葉と○○、

今年行ってみたい紅葉スポットなど教えてください。

 

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年11月 3日 (金)

明日11/4のメッセージテーマは「GOOD!」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


今回は「GOOD!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

11月4日→114→いいよ→GOODということで(?)

皆さんのいろんなGOOD!と思うモノや場所なんでもOK!教えてください!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年10月28日 (土)

10/28☆【MYSTIC☆くるま旅】 & 【Lumber Jack Part-4】 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


そんな今回は「いざ、出陣!」というテーマでお送りしました。

・テストで休日でも学校に出陣

・出陣しようと思ったら忘れものを・・・

などたくさんのメッセージもありがとうございました!


11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を発信する、

月末限定特別コーナーMYSTIC☆くるま旅」をOA。

今回は、お蕎麦をはじめ、天丼やパフェなど佐藤社長におススメな情報を募集している

「佐藤、ここへ行け!」に頂いたメッセージにありました、山梨市の「やぶそば利久」に

キャンピングカーの製造販売の総合メーカー有限会社 ミスティックプランニングの

代表取締役社長、佐藤正さんとともに行ってきました。

Mys_20231028_01

お蕎麦おいただく前に、今日から東京ビッグサイトで一般公開となり、

11月5日まで開催されているJAPAN MOBILITY SHOW 2023への

出展内容をお伺いしました。

さらに、2023年度グッドデザイン賞を受賞したアンセイエについて

今回評価されたアンセイエのデザインのポイントなども教えて頂きました。

Mys_20231028_02

そして、やぶそば利久の店主、大久保哲也さんに、お店の歴史と特徴、

お蕎麦と天丼の特徴などもお聞きしながら、美味しく頂きました!

Mys_20231028_03

「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージ、まだまだお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ・寿司、そしてパフェ情報

メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は、11月25日。

ぜひ、お聴きください! 

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

MYSTIC-Kurumatabi_1028oa.mp3をダウンロード


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、小さなお子様連れでも安心して清流遊びを満喫できる、

山梨県南部町、福士川のほとりに佇むオートキャンプ場「Lumber Jack」をピックアップ!

中部横断自動車道・富沢ICから、およそ10分。

聞こえてくるのは「川の音」と、「鳥のさえずり」。キャンプサイトの横を福士川が流れ、

周囲を森が囲む環境にあるキャンプ場です。

Ls_20231028_01

最終回の今週は、管理・運営をされている株式会社 大望 専務取締役の山口博司さんに

管理する上で大変なことと喜び、利用されるキャンパーに感じてもらいたい事、

今後取り組みたい事、南部町の魅力、林業の魅力などについてお話くださいました。

また、キャンプサイトを案内して頂きながら、その特徴や、福士川の魅力も教えて頂きました。

Ls_20231028_02 Ls_20231028_03 Ls_20231028_04

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LumberJack_1028oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、河口湖北岸、富士山絶景の湖畔にあり、

コテージ・貸別荘・オートキャンプが楽しめる、

夢見る河口湖コテージ戸沢センター」を紹介します。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今日行われる信玄公祭りの「甲州軍団出陣」は、「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。

今週は、エリック・クラプトンのライブ・アルバム「24 Nights」を聴きながら

「川中島合戦」、「川中島の戦い」を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週は「GOOD!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

11月4日→114→いいよ→GOODということで

皆さんのいろんなGOOD!なものや場所など教えてください!


番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・寿司・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年10月27日 (金)

明日10/28のメッセージテーマは「いざ、出陣!」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


今回は「いざ、出陣!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

信玄公祭りにちなんで、あなたが出陣したこと、行ってみたいところについて

例えば…

今週は仕事が片付いたら飲みに出陣!子供の運動会に出陣してきた!など

出陣するときの目的なども添えてお送りください!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!