Yes!月曜★放送後記★6月25日
今日も4時間、ありがとうございました!
サッカー![]()
![]()
日本代表、大健闘!!
この調子で頑張って欲しいですねー。
ハラハラ、ドキドキでしたが、
元気をたくさん貰いまして、
今日はOAに臨みました。
さて。私の週末…
実家に戻りまして、のんびり過ごしてました。
そうしたら、鉢植えのブルーベリーから、
アゲハ蝶が、羽化していました。
我が家の鉢植えには、毎年アゲハ蝶が卵を産みに来て、
両親が楽しみにしているのですが、
やはり羽化するのは、半分以下。
寄生蜂にやられたり、羽化を失敗して羽が折れたり。
自然の厳しさを目の当たりにします。
だからこそ、元気に羽化してくれると嬉しいものです。
自然は、厳しくもありますが、恵もくれます。
その一つが、そう「麹」です。
Essence of Somethingでは、
味噌づくりを体験しました。
とはいえ、私は大豆を潰してみた程度…
潰している間、豆や麹のいい香りがしていました。
お家で、お味噌育てます。
半年後には、美味しいものができるといいな。
今月は、食育月間で、梅シロップや醤油麹・塩麹など
さまざまなもの経験しました。
家で、かき回したり、様子を見たりと、
世話をすると愛おしくなります。
ちょっとずつ、私もこういったものを作るのを
増やしていきたいです。
さてさて。
最近、フルーツを食べるのが、楽しみな季節になってきました。
初夏ですね。爽やかな季節には、美味しいフルーツを。
マンゴーもいいけど、山梨のフルーツも食べたい。
今日の「富士の国やまなし」でお話を伺った、
「ラ・ペスカ」さん、興味津々。
いろいろな桃を味わいに行きたいですね。
さぁ、今日も暑くなりますので、
みなさん、体調管理お気をつけください。
私とは、また来週。
今度は、7月にお会いしましょう!

