鉄ちゃん道、どう?~多摩モノレール~
東京には、羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレール、
上野動物園内の上野動物園モノレール、
そして、西東京エリアを走る「多摩モノレール」と3つのモノレールがあります。
上野動物園内の上野動物園モノレール、
そして、西東京エリアを走る「多摩モノレール」と3つのモノレールがあります。
その中から、多摩モノレールをピックアップ
多摩モノレールは、正式名称「多摩都市モノレール」といいます。
略称が「多摩モノレール」です。
JR立川駅を中心に南北19駅、距離にして16キロ。
沿線には帝京大学や中央大学などがあります。
多摩モノレールは1998年に開業し、
上北台駅から多摩センターまでを結んでいます。
多摩モノレールは、正式名称「多摩都市モノレール」といいます。
略称が「多摩モノレール」です。
JR立川駅を中心に南北19駅、距離にして16キロ。
沿線には帝京大学や中央大学などがあります。
多摩モノレールは1998年に開業し、
上北台駅から多摩センターまでを結んでいます。
たまたま2台が重なったところをとらえました。
西東京エリアの鉄道路線図を見ると、
JR中央線や京王線、小田急線、西武線などが東西に走っているのが分かります。
それらを結ぶ役割も果たしているのが多摩モノレールなんです。
モノレールはぶらさがる懸垂式と、レールにまたがる跨座式があって、
多摩モノレールは跨座式です。
つまりレールをまたぐタイプなので、とても高いところを走ります。だから景色がいい。
天気のいいに日には西に富士山も見えたり、逆に東を見ると、
東京スカイツリーが見えるポイントもあるとか。
通勤、通学の足として重要な路線である一方、
レジャースポットや観光施設へのアクセスもとても便利です。
西武プリンスドーム、昭和記念公園、百貨店、高幡不動尊、多摩動物公園、
サンリオピューロランドなど、短い路線ながらいろんな楽しみがあります。
多摩モノレール本社入り口はモノレールが走っていくようです。
沿線には、IKEAもあり、その横が昭和記念公園なので、夏の花火もきれいに見えるそうですよ。
また、高幡不動尊に多摩動物公園、サンリオピューロランドと、
こういった魅力あるスポットに乗り換えることなく、スムーズにつなぐ多摩モノレール。
一日乗車券がついたお得なチケットもあります。
そして、8月22日(土)には夕暮れ時に見える富士山を酒の肴に、
車内でお酒を飲めるイベント「ビール列車2015」があります。
一人4,100円でビール飲み放題、軽食に一日乗車券がついてこの値段です。
冬には、山梨のワインを飲むというワイン電車も運行されています。
http://www.tama-monorail.co.jp
多摩モノレールはワンマン運転なので、運転席の後ろで景色を楽しみながら、
運転士の動きをじっくり見ることもできます。週末は子どもにゆずりましょうね。
モノレールってどんな乗り物なんだろう、どんな特徴があるんだろう、
鉄道好きのお子さんと、じっくり運転士さんを観察してみて下さい。
鉄道好きのお子さんと、じっくり運転士さんを観察してみて下さい。