Copyright (C)

« 只今生放送中!! | メイン | やまなし探訪(番外編) 大塚にんじん収穫祭 »

2013年12月16日 (月)

大塚人参 探訪完結!!

桧垣です。

年賀状の受付も始まりましたね。

今年も残すところあと2週間ちょっと…早いです。

 

さて、毎年この時期に旬を迎えるのが、大塚人参。

毎週月曜日の8時半ごろ~お届けしている「やまなし探訪」では、

土橋豊俊さんにお世話になりながら

種まきからお手伝いをさせていただきました。

Photo

畑は、甲府盆地を見下ろす丘の上。

6月の下旬に種をまきました。

Photo_2 
種はこんなに小さくて繊細なんです。

これが、大きなニンジンになるなんて…すごいですよね。

Photo_3
種をまいてから、ほとんど雨が降らず、

例年以上に、水遣りの手間がかかりました。

苗がまだ細い時期なので、

倒れてしまわないように気を付けつつ…

丁寧に丁寧に根元に水をあげていきます。

Photo_5 
土橋さんは、これを毎日、こまめに続けられました。

大変な労力だったと思います。

Photo_4 
まだ蝉の声もにぎやかな8月下旬~9月初旬。

生えそろってきた苗を数回「間引く」作業をしました。

より大きく育つように、間をつくります。

Photo_6 
びっしり生えているところは、

どの苗を残すのが良いか

土橋さんに聞きながら引いていきました。

ディレクターもお手伝い。取材よりも真剣…??(笑)

Photo_7 
間引いたニンジンたち。

なんだか勿体ないけど、「間引き」は

美味しいニンジンになるために欠かせない手間なんですね。

Photo_8

そして。冬。

収穫の時期を迎えました。

Photo_9 
掘りやすいように、葉っぱの部分をカット。

いよいよ収穫開始です。

Photo_10 
昔ながらの掘り方を教えていただきました。

道具はスコップやクワなど、ご覧の4つ。

Photo_11
土橋さんの手際は、さすが!!

さくさくと進みます。

ニンジンを傷つけないように脇を掘って…

Photo_12 
あとは掘り棒で、さらに細かく脇の土をよけながら、

手で引き抜ける隙間を作っていきます。

ニンジンが長いので、途中で折れたりしないかと、

引き抜く瞬間はちょっとドキドキしましたよ。

Photo_14 
そして、

立派な大塚人参がたくさん収穫できました。

 

夏場に雨が少なかったり、大変なこともありましたが、

土橋さんのこまめな手入れと、愛情で、

今年も美味しい大塚人参ができました!!

ぜひ、みなさんも、旬の味楽しんでください。

 

大塚人参の収穫の模様などは、

きょう8時30分ごろ~の「やまなし探訪」でお送ります。

ぜひ聴いてみてくださいね。

 

あ!!あと、

おととい(14日)に行われた収穫祭にも行ってきたので、

こちらは、番組の後にアップしま~す。