2022年1月 8日 (土)

1/8 放送後記☆小田急山中湖フォレストコテージ Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


きょうからうれしいnote楽しいbomb3連休lovely

皆様いかがお過ごしでしょうか??

厳しい寒さは続いていますが、天気も良さそうなので冬のアウトドアを楽しみたいところですねski

ただ新型コロナも再び猛威を振るっていますので、くれぐれも感染対策はしっかりしていきましょうrock

ちなみに今年は9回も3連休があるそうです!


さてさて今日は「penguin冬キャンski」というテーマで皆様からメッセージを募集しました。


 ・初めての冬キャン中、野生のシカに出会ったときはビックリしましたeye

 ・食材が傷まない冬がキャンプのベストシーズンです!十八番は鶏鍋catface

 ・冬キャンはやったことないけど、朝起きて霜柱を踏んでみたいですsmile

 ・雪国育ちなので、小学校時代は、かまくらの中でスルメや餅を焼いたりして遊んでいましたsnow

 ・冬キャンには温泉は欠かせません。特に露天風呂差は最高spa

 ・自分の限界に挑戦するため、なるべく自然のものだけを使う過酷な冬キャンをしていますsecret


などなどたくさんのメッセージありがとうございました!!

余談ですが、辛いことheart03があった二郎青年は、癒しを求めて一人で冬キャンに行きました。

身を清めようと冬の小川に入ったところ、本気で命の危機を感じたそうです。

※絶対にまねにしないでください。


pen12時からの注目コーナー「山キャン情報局pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、富士山が望める山中湖の湖畔にある、「小田急山中湖フォレストコテージ」をピックアップ!

Ls_20220108_01

東富士五湖道路山中湖インターから、およそ15分。

都心からわずか1時間半という距離でありながら、

世界遺産の富士山が眺められる山中湖湖畔でリゾート気分を満喫できるのが、

小田急山中湖フォレストコテージ」!

今週は、支配人の高村権児さんに周辺のロケーションを説明して頂きながら、

施設の様子を紹介しました。

Ls_20220108_02 Ls_20220108_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YamanakakoFC_0108oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も、富士山が望める山中湖の湖畔にある、

小田急山中湖フォレストコテージ」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSICcd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、 Simon & Garfunkel のデビューアルバム『Wednesday Morning, 3 A.M.を「山梨県内の七福神巡りコース」とともに紹介しました。

Simon


pencil来週1/15のメッセージテーマloveletter

来週1/15のメッセージテーマは「banゴミのマナーgood


 ・ゴミを捨てる時の工夫

 ・ゴミを少なくするために行っていること

 ・キャンプの時、心がけていること

 ・こんなところにこんなゴミが捨ててあって唖然としました・・・。

などなど「ゴミ」にまつわるメッセージお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2022年1月 7日 (金)

明日1/8のメッセージテーマは「冬キャン」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


明日1/8のメッセージテーマは「penguin冬キャンski


 ・冬のキャンプならではの楽しみ・醍醐味

 ・欠かせないキャンプギア

 ・防寒対策

 ・冬キャン飯

などなど「冬のキャンプ」にまつわるメッセージお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2022年1月 1日 (土)

1/1 放送後記☆小田急山中湖フォレストコテージ Part-1☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


新年あけましておめでとうございますfuji

元日の今日はとても寒いですが、山梨は天気も良くて気持ちのいい一日になっていますね。

ただ寒波の影響で大雪の心配がある地域もございますので、こまめに天気のチェックをしてしっかり備えてください。

landscapeスタッフ一同、2022年が皆さんにとって幸多き一年になることを祈っていますconfident


元日の今日は「fuji謹賀新年 アウトドア祈願sun」というテーマで皆様からメッセージを募集しました。

 
 ・普段は家族とキャンプをしているので、今年は奥さんと二人でキャンプをしたいですcatface

 ・去年は休日に息子と遊べなかったので、今年は息子を連れて大自然の中を駆けずり回りたいですrun

 ・今年は寒波が来ているので、久しぶりに諏訪湖の「御神渡り」が見られることを祈願します。

 ・昨年は山梨百名山を3座しか登れなかったので、今年は最低5座は登りたいですpaper

 ・今年こそは大好きな北岳の山頂を踏みたいです!

 ・今年は車中泊をする計画を立てているので、やっぱり「安全運転で安全祈願」rvcar

 ・遠出をしてのんびり自然と触れ合いながら、ネイチャーフォトを撮りたいですcamera

 ・今年こそ、野外音楽イベントに参加したいbearing

 ・マウンテンバイクが趣味なので、山梨県内でのマウンテンバイクの普及に力を入れていきたいですbicycle


などなどたくさんのメッセージありがとうございました!!


余談ですが、二郎さんのアウトドア祈願は「久しぶりに富士山に登ること」。

きょう見た山梨側からの富士山の美しさに感動して、やはり富士山は山梨のものだと確信したそうです。

(静岡県民のみなさま、申し訳ございません。)

そんな二郎さんは「しずおか日和」(毎週日曜日AM10:00-10:30 OA)を担当している東城アナウンサーとの富士山をかけたタイマンを企ています。


pen12時からの注目コーナー「山キャン情報局pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、富士山が望める山中湖の湖畔にある、「小田急山中湖フォレストコテージ」をピックアップ!

Ls_20220101_01

東富士五湖道路山中湖インターから、およそ15分。

都心からわずか1時間半という距離でありながら、

世界遺産の富士山が眺められる山中湖湖畔でリゾート気分を満喫できるのが、

小田急山中湖フォレストコテージ」!

第一回目の今週は、支配人の高村権児さんに、コンセプトや、歴史を伺いながら、

管理棟内の施設を紹介して頂きました。

Ls_20220101_02 Ls_20220101_03 Ls_20220101_04

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

YamanakakoFC_0101oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も、富士山が望める山中湖の湖畔にある、

小田急山中湖フォレストコテージ」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSICcd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、 ABBA が昨年11月にリリースした40年ぶりのアルバム『Voyage』を「新春の開運祈願にオススメの山梨の神社や寺院」とともに紹介しました。

Abba


goodジローノスパイスgood

山梨の観光土産品トータルプロデュースを手掛ける、株式会社 笛吹の華からの

ご要望に応え、この番組でサポートさせて頂いた、「ジローノスパイス」。

FM FUJI SHOPで絶賛発売中です!

ぜひ、お買い求めください。

ジローノスパイス、詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FM FUJI landscape × 笛吹の華 共同開発 万能スパイス「ジローノスパイス」プロジェクト!

Photo


pencil来週1/8のメッセージテーマloveletter

来週1/8のメッセージテーマは「penguin冬キャンski


 ・冬のキャンプならではの楽しみ・醍醐味

 ・欠かせないキャンプギア

 ・防寒対策

 ・冬キャン飯

などなど「冬のキャンプ」にまつわるメッセージお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2021年12月31日 (金)

あした1/1のメッセージテーマは「謹賀新年!アウトドア祈願」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。

みなさま2021年は本当にありがとうございました!


あした1/1のメッセージテーマは「fuji謹賀新年!アウトドア祈願fuji

元日の生放送ということで、2022年 アウトドア関連でやりたいこと、欲しいものなどを募集します。


 ・今年こそあの山に登る

 ・SUP挑戦してみたい

 ・恋人とキャンプをするぞ!

 ・このキャンプギアを手に入れる!!

などなど「アウトドア関連の祈願」お待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

お年玉プレゼントもご用意しておりますので、ぜひ放送をお聴きくださいgood


2021年12月25日 (土)

12/25 放送後記☆The Villa Glamping 河口湖 Part-4☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。

みなさま・・・

クリスマスについては以上です!

landscapeは今年最後の放送ということで、「run2021 私のアウトドアbicycle」というテーマで皆様からメッセージを頂きました。

 
 ・今年初めて本栖湖でSUPに挑戦!ドはまりしてボード一式買っちゃいましたbleah

 ・仕事場が山奥なので、焚き火で暖を取りながら焼き芋やソーセージを食べてますrestaurant

 ・今年買ったキャンプギアと言えば、バルミューダの「ザ・ランタン」moneybag

  デザインもよく、手頃な大きさで雰囲気も良くて旅のお供に大活躍しています!

 ・今年最高のアウトドア体験は青木ヶ原の樹海体験!樹海の暗いイメージをいいものに変えてくれましたhappy02

  (番組でも7月に、青木ヶ原の樹海ガイドツアーを行っているFUJI HAT代表の服部太喜さんにお話を伺いました。)

 ・家の庭でニジマスのつかみ取りをして、バーベキューをしましたcatface

 ・バーベキューの魅力を広めようと、バーベキューインストラクターという資格を取り、Youtubeでバーベキューのチャンネルを始めましたeye

 ・高尾山でイノシシと遭遇!そして突進!!運よくかわせたもののそれ以来、熊鈴を持ち歩くようになりましたcoldsweats02

 ・よくバーナーを使って、外でお湯を沸かしてカップラーメンを食べましたdelicious

 ・念願のキャンプには行けませんでしたが、ご近所さんとアウトドア飯作りをして外で食べました!

 ・ラジオを聴いて、アウトドア気分だけ味わってましたsmile(ありがとうございます!来年はぜひアウトドアにも挑戦してみてくださいrock


などなど本当にたくさんのメッセージありがとうございました!!

メッセージを頂けると本当にうれしいんですsmile

来年も引き続きよろしくお願いいたしますgood


余談ですが、二郎さんは今年も暇さえあれば、本栖湖でSUPをしていました。

そんな二郎さん、今年は50泊近く車中泊をしたそうです。

新年初SUPも年明け1/4㈫に行くみたいです。


pen11時20頃 フォトグラファーの松浦 大樹さんにお話を伺いましたmobilephone

松浦さんは富士山麓で写真家として活動しており、アウトドアフィールドを意識したデザインのアパレルブランド『P.O.D's OVERTUN』を今年立ち上げました。

詳しくはInstagramをチェック!


pen12時からの注目コーナー「山キャン情報局pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、山梨県富士河口湖町に先月オープンしたばかりの

The Villa Glamping河口湖」をピックアップ!

Ls_20211225_01

都心から車で、およそ1時間半。中央道「河口湖IC」より、約10分ほどのドライブ。

毎年多くの観光客が訪れる富士河口湖。

プライベート空間での宿泊体験を楽しむことが出来るグランピング施設です。

富士山を眺める立地にわずか5棟のみ。いずれも敷地面積は100㎡以上と、ゆとりある贅沢な間取り。

各棟は、高い塀で個別に空間を仕切って、他のお客様を気にすることのない、

完全プライベートグランピング体験が出来るのが、「The Villa Glamping河口湖」!

今週は、代表の齋藤裕久さんと、スタッフの大野日菜さんに

ティピータイプのテントのあるサイトを案内して頂きながら、サイトの特徴や、

このシーズン気になる暖房設備などについてお話頂きました。Ls_20211225_02 Ls_20211225_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TheVillaGlampingKawaguchiko_1225oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週からは、富士山が望める山中湖の湖畔にある、

小田急山中湖フォレストコテージ」を紹介していきます。 ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSICcd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

クリスマス当日ということで、今週は Carpenters の2枚組アルバム『クリスマス・コレクション』を「きらめく冬の山梨のスポット」とともに紹介しました。


goodジローノスパイスgood

山梨の観光土産品トータルプロデュースを手掛ける、株式会社 笛吹の華からの

ご要望に応え、この番組でサポートさせて頂いた、「ジローノスパイス」。

FM FUJI SHOPで絶賛発売中です!

ぜひ、お買い求めください。

ジローノスパイス、詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FM FUJI landscape × 笛吹の華 共同開発 万能スパイス「ジローノスパイス」プロジェクト!

Photo


pencil来週1/1のメッセージテーマloveletter

来週1/1のメッセージテーマは「fuji謹賀新年!アウトドア祈願fuji

元日の生放送ということで、2022年 アウトドア関連でやりたいこと、欲しいものなどを教えてください。


 ・今年こそあの山に登る

 ・SUP挑戦してみたい

 ・恋人とキャンプをするぞ!

 ・このキャンプギアを手に入れる!!

などなど「アウトドア関連の祈願」お待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2021年12月24日 (金)

明日12/25のメッセージテーマは「2021 私のアウトドア」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


明日12/25のメッセージテーマは「run2021 私のアウトドアbicycle

クリスマスではありますが、今年最後の放送ということで、一緒に「2021年のアウトドア」を振り返っていきましょう!


 ・今年最高のアウトドア体験

 ・今年初めて挑戦したアウトドア

 ・アウトドア事件簿

 ・今年買ってよかったキャンプギア

などなどメッセージお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

そして明日はプレゼントもご用意しておりますので、ぜひ放送をお聴きくださいgood

2021年12月18日 (土)

12/18 放送後記☆The Villa Glamping 河口湖 Part-3☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


12月も後半に入り、寒さが厳しくなってきました。

昨夜はスタジオがある甲府も強風と雨(雪?)で大変冷え込み、今朝は路面が凍っているところもありましたtyphoon

運転をされる方は注意をして運転してくださいねrvcar

さて、そんな本格的な冬シーズンに入り、ウインタースポーツも楽しめる時期になってきたということで、

今週は「snow冬遊びski」というテーマで皆様からメッセージを頂きました。

 
 ・子供の頃は雪合戦をしていましたが、大人になった今は、霜柱を踏んだり、雪に足跡を付けたり、つららをポキポキ追って楽しんでしますpenguin

 ・雪の滑り台や、広場に水を撒いて凍らせた後にスケートをするのが好きでした。

 ・雪の感触が好きなので「雪かき」をするのが好きですrock

 ・鳴沢村の別荘地に住んでいるので、毎日薪ストーブの火と暖かさで癒されています。

 ・駆け引きが楽しめるバス釣り

 ・現在はなかなかできませんが、富士五湖でのワカサギ釣り!フライにして食べると最高ですlovely

 ・澄んだ空気のもとでのドライブbus

 ・農家で冬は時間があるので、ラジオを聴きながらDIYをしています。

 ・子供の頃、おじいちゃんとする焼き芋が好きでしたdelicious

 ・早朝の高尾山周辺で氷の華の観察したり、山々を眺めながら朝ごはんを食べるのが冬の楽しみです。

 ・アウトドアではないですが、こたつに入りながらのトランプですcatface

 

などなどたくさんのメッセージありがとうございましたhappy02

余談ですが二郎さんは、この寒さでもまだSUPをしています。

さすがに湖は貸し切り状態になっているそうです。


pen12時からの注目コーナー「山キャン情報局pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、山梨県富士河口湖町に先月オープンしたばかりの

The Villa Glamping河口湖」をピックアップ!

Ls_20211218_01

都心から車で、約1時間半。中央道「河口湖IC」より、10分ほどのドライブ。

毎年多くの観光客が訪れる富士河口湖。

プライベート空間での宿泊体験を楽しむことが出来るグランピング施設です。

富士山を眺める立地にわずか5棟のみ。いずれも敷地面積は100㎡以上と、ゆとりある贅沢な間取り。

各棟は、高い塀で個別に空間を仕切って、他のお客様を気にすることのない、

完全プライベートグランピング体験が出来るのが、「The Villa Glamping河口湖」!

今週は、気になるグランピングサイトを案内して頂きながら、代表の齋藤裕久さんと、

スタッフの大野日菜さんに設備の内容を教えて頂きました。

Ls_20211218_02 Ls_20211218_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TheVillaGlampingKawaguchiko_1218oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も「The Villa Glamping河口湖」を紹介していきます。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSICcd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

12/20の「甲府開府の日」を前に、今週はWillie Nelsonのアルバム『Across The Borderline』を「甲府の歴史」とともに紹介しました。

Willie_nelson


goodジローノスパイスgood

山梨の観光土産品トータルプロデュースを手掛ける、株式会社 笛吹の華からの

ご要望に応え、この番組でサポートさせて頂いた、「ジローノスパイス」。

FM FUJI SHOPで絶賛発売中です!

ぜひ、お買い求めください。

ジローノスパイス、詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FM FUJI landscape × 笛吹の華 共同開発 万能スパイス「ジローノスパイス」プロジェクト!

Photo


pencil来週12/25のメッセージテーマloveletter

来週12/25のメッセージテーマは「run2021 私のアウトドアbicycle

クリスマスではありますが、今年最後の放送ということで、一緒に「2021年のアウトドア」を振り返っていきましょう!


 ・今年最高のアウトドア体験

 ・今年初めて挑戦したアウトドア

 ・アウトドア事件簿

 ・今年買ってよかったキャンプギア

などなどメッセージお待ちしています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2021年12月17日 (金)

12/18のメッセージテーマは「冬遊び」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


あした12/18のメッセージテーマは「snow冬遊びski

 ・ウインタースポーツ

 ・ワカサギ釣り

 ・雪山登山

 ・落ち葉を踏み踏み

などなどあなたが楽しみにしている「冬遊び」を教えてください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!


そしてあしたはプレゼントもあります!

2022年の「FM FUJIオリジナルカレンダー」3名様にプレゼント!


誕生日やメッセージなど書いてほしいことあったらメールに添えてくださいね。

プレゼント希望の方は住所氏名電話番号をお書きの上、メール(ls@fmfuji.jp)からエントリーしてください!

2021年12月11日 (土)

12/11 放送後記☆The Villa Glamping 河口湖 Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。



12月も2週目。山梨でも標高の高い山では雪化粧を始めましたsnow

雪化粧をした山を見ると「冬だな~」と思いませんか??

これからはそんな美しい景色が見られる「冬晴れ」が続く予報が出ています。

日中は日差しの温もりを感じられる日が続きますので、外に出てアクティブに過ごしていきましょう!

ただこの時期は寒さだけでなく乾燥対策もしっかりしないと、肌がカサカサなんてことになってしまいますgawk

今はメンズもしっかりとお肌ケアをする時代。男性の方でも、普段からハンドクリームやリップクリームを持ち歩いている方多いんじゃないでしょうか?

そこで今週は「snow冬の持ち物bag」というテーマで、みなさまからメッセージを募集しました。

 
 ・冬といえばカイロは手放せませんthink←二郎さんも!

 ・学校の登下校に「手袋」は欠かせませんpaperつけたままスマホを操作できるのがポイント。

 ・妹が編んでくれた毛糸の帽子confidentどんぐり型の帽子を親子で被っています。 

 ・娘がくれたマフラーgoodこれを付けられる「冬」が大好きです!

 ・ハンドクリーム・リップクリームはもちろん、ひび割れたとき用のカットバンも不可欠です。

 ・お口の乾燥対策に飴を舐めまくってますhappy02

 ・車の中には寒さ対策で「ひざ掛け」を入れていますrvcar

 ・トラックドライバーの私。アイドリングストップ中はNASAの技術を使った保温シートで冬を乗り切っていますpunch

 ・大型トレーラーを運転しているので、ササっとチェーンを巻くスキルを身に着けたいですwrench

 ・この時期は明野町で収穫される「朝雄大根」をお世話になった方に配っています。

 ・山トレや登山の時は、ザックに小型の温度計をぶら下げていますfoot

 

などなどたくさんのメッセージありがとうございましたhappy02

余談ですが、寒さに弱い二郎さん。

冬はタイツを履くんですが、一度慌ててトイレに駆け込んで用を足そうとしたら、「タイツ」を下すのを忘れて大惨事に・・・・なりかけたそうです。


pen12時からの注目コーナー「山キャン情報局pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、山梨県富士河口湖町に先月オープンしたばかりの

The Villa Glamping河口湖」をピックアップ!

Ls_20211211_01

都心から車で、およそ1時間半。中央道「河口湖IC」より、およそ10分ほどのドライブ。

毎年多くの観光客が訪れる富士河口湖。

プライベート空間での宿泊体験を楽しむことが出来るグランピング施設です。

富士山を眺める立地にわずか5棟のみ。いずれも敷地面積は100㎡以上と、ゆとりある贅沢な間取り。

各棟は、高い塀で個別に空間を仕切って、他のお客様を気にすることのない、

完全プライベートグランピング体験が出来るのが、「The Villa Glamping河口湖」!

今週は、他にはない魅力や、施設の内容について、事業主であるHandS株式会社

代表の齋藤裕久さんと、スタッフの大野日菜さんに、お話頂きました。

Ls_20211211_02

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TheVillaGlampingKawaguchiko_1211oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も「The Villa Glamping河口湖」を紹介していきます。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSICcd

キャンプはもちろん、様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週はCeltic Woman のアルバム『Believe~絵年の絆』を「山梨の冬花火」とともに紹介しました。

Celtic


goodジローノスパイスgood

山梨の観光土産品トータルプロデュースを手掛ける、株式会社 笛吹の華からの

ご要望に応え、この番組でサポートさせて頂いた、「ジローノスパイス」。

FM FUJI SHOPで絶賛発売中です!

ぜひ、お買い求めください。

ジローノスパイス、詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FM FUJI landscape × 笛吹の華 共同開発 万能スパイス「ジローノスパイス」プロジェクト!

Photo


pencil来週12/18のメッセージテーマloveletter

来週12/18のメッセージテーマは「snow冬遊びski

 ・ウインタースポーツ

 ・ワカサギ釣り

 ・雪山登山

 ・落ち葉を踏み踏み

などなどあなたが楽しみにしている「冬遊び」を教えてください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2021年12月10日 (金)

12/11のメッセージテーマは「冬の持ち物」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー、高杉’Jay’二郎の、アウトドアラジオ、☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、アウトドアを、

さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、様々なアウトドアスタイルを提案しています。


明日12/11のメッセージテーマは「snow冬の持ち物bag

 ・冬になるとカバンに入れるモノ

 ・車の中に置いておくモノ

 ・寒さ対策で持ち歩いているモノ

 ・乾燥対策で持ち歩いているモノ

などなどあなたの「冬の持ち」を教えてください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!