« メテオ、レディ? | メイン | MINOBU SMILE TOWN ~3月19日放送分 #38~ »

2021年3月19日 (金)

長ネギ

毎週金曜11:10頃は、野菜ソムリエ上級プロ・食と農のかたりべの資格を持つ加藤恵美子さんとお送りする『やまなしを食べよう』。

Img_0126

3月19日のオンエアでご紹介したのは....長ネギ!

Img_0118_1

◆おいしい長ネギの見分けかた

全体がみずみずしく、白い部分と緑の部分の境目がはっきりしているものがいいです。白の部分は巻がしっかり硬いもの、葉先までピンとしてハリがあるものがいいです。しっかり育っているものは、葉の部分がロウのようなもので覆われて白い粉を吹いているように見えます。

◆長ネギの栄養

長ネギにはビタミンCやアリシンが豊富に含まれています。血液サラサラ効果や殺菌効果にも期待ができます。また緑の部分は緑黄色野菜でβカロテンやカルシウムが豊富!さらに緑の部分にはフルクタンという成分が含まれています。緑の部分ってネバネバ感がありますよね!それはフルクタンによるものです。水溶性食物繊維の一種で腸内環境を整えて免疫力を高めたり、食後の血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。緑の部分は硬くて苦手という方もいらっしゃるかと思いますが、汁ものの具材にする、細かく刻んで調理する、など、工夫して捨てずに食べたいですね!

◆長ネギの保存方法

長ネギの緑の部分は水分が多いので傷みやすく、白い部分は乾燥してしなびやすいという特徴があります。保存の際は白い部分と緑の部分を切り分けて保存するのがお勧めです。それぞれ新聞紙でくるんだり、ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存をしてください。緑の部分はみじん切りにして冷凍保存するのも便利でおすすめです。

そんな長ネギの簡単クッキングは....ねぎマヨトースト!

Img_0124

ネギは青い方をメインに1/2本、マヨネーズ大さじ1、カレー粉を使います。ネギは小口切りにして耐熱容器に入れ、ラップをかけて700wで1分加熱します。

Img_0119

Img_0120

粗熱を取ってマヨネーズを混ぜ、カレー粉を2振りほど入れます。それをパンに塗りオーブントースターで焼けば出来上がりです。

Img_0123

レンジの加熱時間はネギの量によって加減をしてください。

今週も加藤さんありがとうございました!

Copyright (C)