« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月 6日 (月)

安藤あいかの無制限一本勝負レポート〜よもぎ蒸し〜


今日は

韓国料理とよもぎ蒸しの店 スック

からのレポートでした!

Image_7

Image_8


よもぎ蒸し初体験!

Image_2

はじめに顔10分、そのあとからだ50分の、1時間コースです('∀`)

しっかり温まり、汗をかき

すっきり\(^o^)/

オーナーのリテスクさんは23歳から韓国でエステティシャンをやっていて

鴨料理の食堂もやっていて

山梨へ来て、両方やるか!っと

韓国料理とよもぎ蒸しを始めたそうです!

スックは12年目!!

今年リニューアルしてあの、煙吸うやつ(焼き肉できるやつ)も付きました!!

リテスクさんは40年以上ご自身でよもぎ蒸しをされていて

めちゃくちゃ若い!!!!

書いていいのかな、来月64歳になるそうですが

お肌ピカピカ!!!!!!しっとりすべすべ!!

私より若い!!!!

内側からイキイキされていて、笑顔も素敵なパワフルオモニ!!!

よもぎ蒸しはサウナ、なんですが、顔と身体を別々にやるし、暑さも調節できるので

苦しくなく、気持ちいい暑さで蒸されます!!

Image_6

21種類の漢方とハーブで香りもとってもいい!!

お水を取りながら1時間たっぷりあたたまります。

冷え性と乾燥肌の効果はよくわかるそうです!

今もまだポカポカ続いてる〜!!!!

これはいい!わたし、よもぎ蒸しとても気に入りました\(^o^)/

そして、そのあとリテスクさんがビビンバを作ってくれました!!!

ビビンバランチ!

Image_4

ぜーんぶお店で作ってます!!!

キムチナムルはもちろん、ノリまで!!

ノリ作る機械が店内にありました!!!

めちゃくちゃ美味しかった〜

幸せ!!!

鴨料理もオススメだそうです!!!

今度はよもぎ蒸しして、鴨料理食べに行くヽ(〃v〃)ノ

ランチとよもぎ蒸しセットっていうのがあるんですよ!!

ランチとよもぎ蒸しは前日までの予約制!!

是非是非よもぎ蒸しと韓国料理どちらも一緒に楽しめるスックに行ってみてね!!

Image_5

ありがとうございましたヽ(〃v〃)ノ

韓国料理とよもぎ蒸しの店 スック

甲府市城東3-13-19

055-225-1234

予約専用→ 080-5432-7994

http://yamanashigohan.com/1966

至福のひとときなう

韓国料理とよもぎ蒸しの店スックでよもぎ蒸しなう

至福のひとときなう

Image

レポーターあいか

秋も深まって来ましたね。秋楽しんでますか!

秋も深まって来て
なんとなーく週末の気候も安定してきて
ホッと出来る時間が増えてきたような気がします

そこで今日のテーマは

「 至福のひと時 」

湯槽に使った時
大好物を口にした時
天真爛漫な子どもの姿を見た時
芸術観賞
などなど、あなたにとっての至福にひと時はなんですか?
ほんの一瞬でもいい、あなたの最高の時間、教えて下さい。

File今日の番組内容を思案中。こんな1面もあるんです!

今日の番組メニューは、、、 

★10時35分頃からは、「 ラジオショッピング 」

★11時10分頃からは、「 大和証券 Passion for the Best 」
 「お金」に関する情報をお伝えします。

★12時10分頃からは、「 バロン インダストリー 」
 これからの季節の必需品、加湿器の基礎知識篇です

★13時10分頃からは、「 安藤あいか の 無制限1本勝負レポート 」

★13時30分頃からは、「 はぴねすくらぶ ラジオショッピング 」

★14時10分頃からは、「 Voice of NEW JAPAN 」
 11・5 POWER STRUGGLE IN OSAKA

★14時30分頃からは、「 J-POP NEWS from タワーレコード新宿 」
 タワーレコード新宿店と回線をつなぎ、最新のJ-POPを紹介していただきます。

★15時からは、「 COLORFUL 5 」
 昨日閉幕した東京モーターショー、中でもマツダVISION COUPEを

今日も6時間、GOOD DAYにお付き合いください!

2017年11月 3日 (金)

マンガみたいな‥‥

おはようございます〜!!
11月最初の金曜日。
だいぶ朝晩冷え込んできましたが、お元気ですか??

今週火曜はハロウィン当日でしたね〜🎃👻
皆さんはどんな仮装されました?
私は日本一カオスな場所、ど真ん中に突撃してきましたっ!!F001

渋谷のスクランブル交差点!!!🎃

このうごめいている人・人・人!!!
しかもみーんな仮装&コスプレしているので、何とも異様な雰囲気です…笑
でもコスプレ大国・日本のハロウィン祭り、嫌いじゃないな〜。

F002 そしてハロウィンディナーは、
先週ゲストにお迎えしたフリーアナウンサー富永美樹さんの発酵食品レシピを見て作った
鶏むね肉のカルボナーラ❤️
むね肉を塩麹で漬け込むのでパサパサにならない!
美樹さんレシピにすっかりハマってます♪
意識的に発酵食品を摂ると、お肌にすぐ良い効果があらわれ始めました。嬉しい!
ぜひ全国のファミリーマートで著書「富永美樹の腸が変われば病気にならない。」
getしてみてくださーい♪

さて、今日11月3日は「文化の日shineです。
日本が世界にほこる文化の一つに「アニメ」「マンガ」がありますが、
実は11月3日は「まんがの日bookでもあるんです。
多かれ少なかれ、アナタもお気に入りのマンガがあるはずです。
リアルな世界観を描いたもの、非現実的なシチュエーションのものなど、
多種多様で面白いですよね~

そこで、本日のメッセージテーマはこんな感じにしてみました!
『マンガみたいな‥‥』
思わず「うそでしょ!?」と言ってしまいたくなるようなエピソードを送って下さい。

例えば‥‥

・ 棚からぼた餅が落ちてきた。
・ 彼と会った瞬間、ほんとにビビビっときた!
・ つまずいてコケたら、無くしていたイヤリングを発見!
・ 美容院でウトウトしていたら、いつのまにやら丸刈りに!!??

メールアドレスは、good@fmfuji.jp
ファックス番号は、055-237-9044


penMENUpen

本日はお昼12時から午後2時まで、
特別番組『地球元気村 収穫祭 in 笛吹川フルーツ公園』
のオンエアがありますので、実質4時間の放送になります。

11時10分頃からは 風間深志の地球元気村
冒険家で 地球元気村・村長の 風間深志 さんをお迎えして、
アウトドアの素晴らしさ、楽しみ方をお伝えしていきます‥‥が、
今日は笛吹川フルーツ公園から特番がありますので、
この時間は会場にホットラインをつなぎましてお話を伺っていきます。

F003_2

14時15分頃からは、FLASH BACK TRACKS
毎週テーマを決めまして、懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!

14時30分頃からは、ありあんすpresents ACROSS THE COUNTRY
観光情報やグルメ、グッズ、人 など、山梨の様々な情報を発信していきます。
時には鑑定士による姓名鑑定も行っていきますよ~
今日は‥‥ 「昇仙峡ロープウェイ」をご紹介します。
さらに、女子バスケットボールチーム「山梨クィーンビーズ」の情報もお伝えします! 

15時からは、COLORFUL 5
スポーツや旅行・映画・本など、実際に体験・挑戦・取材してきたことなどを
私、独自の視点でご紹介していきます。

2017年11月 2日 (木)

まーちゃんのバミューダトライアングルvol.30

月一のお楽しみ!オーレ!ブラジル!
今回お届けしたのは・・・

Dive0143
BAILA COMIGO/RITA LEE Y ROBERTO (1982)
ブラジルを代表するビートルズチルドレン「オス・ムタンチス」の歌姫
ヒタ・リーのメロウな曲を。

Img_5264
AQUELAS COISAS TODAS/SERGIO MENDES(1979)
秋らしくさわやかでメロウな曲を!!!!!
このころのセルメン、実はとても素敵なサウンドをクリエイトしています。
トニーニョ・オルタ作の名曲でした。

11月3日は・・・文化の日であり・・・レコードの日!

Img_5267
のんちゃんと、堀込(弟)さん!

そして、おなじみのミュージックジャケットギャラリーも!

Img_5268
いろいろなトークショーが予定されています。

Img_5266

沢山の方にレコード楽しんでほしいです。

Good Day木曜日!

崖っぷち麻耶嬢でございます。
GOOD木曜もいつもがけっぷちなので、
慣れています・・・・。
ということで、顔が引きつりながらも
ご機嫌でスタジオにやってきた麻耶嬢。
さて今日のお題は!
『〇〇〇に悪い人はいない!チャンピオンシップ』    

麻耶嬢は信じています!
ベイスターズを愛している人に、悪い人はいない!って・・・・。
そんなことから生まれたこのお題。
例えば
・動物好きに悪い人はいない
・子供好きに悪い人はいない なんてことはよく耳にしますよね・・・・。

では、あなたが日頃から思う、 〇〇に悪い人はいない!
を教えてください。 そしてその理由も。

その理由が あなたをチャンピオンに導きます。

参加してくれた方1名に お昼の『The Sign Of A Hit』でご紹介する
究極のTKG(たまごかけごはん)』を1名様に差し上げます。

Dsc_0628          ブツはコレ
        究極の卵かけご飯味わってください。

そして、 大賞に選ばせていただいた1名様に 
木曜GOOD DAYオリジナルグッズ、太陽精機株式会社から発売されている
人気の「Tシャツくん」で制作した、オリジナル・・・・・Tシャツを差し上げます。

Dsc_0569         ナイスな出来上がり!?

たくさんのご参加お待ちしております!

Good Day
木曜日のツイッターはこちら
公式ハッシュタグは
 #good木曜



11月2日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学 FUTURE SEED」

本日放送したもはこちらからお聞きいただけます。

山梨大学 工学部については こちら をご覧ください。

Good Day木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学FUTURE SEED」
今週は、山梨大学工学部 情報メカトロニクス工学科 
鈴木 裕
助教お越しいただきました。

Dsc_0629




2017年11月 1日 (水)

甲府いろいろ 第19回

今月は「甲府の秋を楽しもう」がテーマです。
秋はいろいろな楽しみがありますが、ワイン好きの方には嬉しい
“山梨ヌーボー”の解禁もあります。
そこで今週は、甲府地区のワインについて、
甲府ワイン組合の 今井裕久 さんにお話を伺いました。

国産ワインの歴史をたどってみると、
日本で初めてワインが醸造されたのは甲府市なんだそうです!!

Kofu_pict_1103

放送の様子はコチラから聞くことができます。

11月1日で「秋の イィィね!鍋が うまぁいぃぃ〜♪」

おっはようございます〜!

昨日は、Halloweenで盛り上がったのかなぁ〜?

23130527_1974130985938009_608414357私は、その2日前、日曜日に 勝沼の「ルミエール」ワイン祭り
で、ワインの新酒をたっぷり味わいました。23031137_1974130842604690_437547831 あいにく雨でしたが、そんなの関係ない!
甲州、デラウェア、ベリーAなどの新酒やホットワイン、
さらには、「光」などルミエール自慢のワインがたっぷり味わえます。

ワイン工場内でジャズの生バンド演奏も入って、22851844_1974130955938012_675150313 楽しかった&美味しかったなぁ〜!!!

22894188_1974131079271333_648629737グンちゃんが饗してくれたスペアリブは、アッツアツで
ホロっとお肉が抜ける柔らかさで、美味。
辛口の甲州の新酒と、とっても合ってました♪
このワイングラスは、お土産に持って帰れます。
2年前のワイン祭りの時のグラスは、今だに愛用しています。
今回も、嬉しく持ち帰りました。

ルミエールの社長 自らご案内くださってのワイナリー見学ツアー
興味深い内容で。甲州ワインが 何故 美味しいのかも よくわかりました。22851858_1974131042604670_232898799

22894446_1974130905938017_323742489明治時代から使用されている石の蔵では、樽で寝かされたワインたちが
ひっそりと出番を待っていました。良い夢を見て 美味しくなるんだぞぉぉ...heart02

今回は、総勢8名でワイワイ楽しみましたが、来年は、
もっとたくさんの仲間を連れて 参加しようっっっと。

22885935_1974130852604689_725395302久しぶりに降り立った「勝沼ぶどう郷駅」のホームからは、一面の葡萄畑が眼前に広がり、感激。
霧立ちのぼる秋の夕暮れ。。


さぁ、今日から11月!

今年も後2ヶ月です。
二度とやってこない、2017年のディープな秋を満喫していきましょうね〜

今夜の古名屋ホテルでの「七賢スパークリングBar」イベントにご参加くださるかた、
一緒に おおいに味わい楽しみましょうね〜〜
(楽しみ 楽しみ ) 

さぁ、今日のテーマは これ。

 

「秋のイィィね! 鍋が うまぁい!」


今日が11月1日、1が3つも並んで「イィィね!」の語呂合わせも手伝いまして。
最近、イィィね!と思った話、エピソード大募集です。

私みたいに、主に、食べたり飲んだりの「イィィね」話大歓迎!
特に、急に寒くなったからね。

「鍋」でしょ!「鍋」

 寄せ鍋、モツ鍋、水炊き、海鮮鍋、土手鍋、しゃぶしゃぶ、すき焼き、
ちゃんこ鍋、きりたんぽ鍋、チゲ鍋、キムチ鍋、カレー鍋、ほうとう鍋…
 

あなたは、鍋料理だったら、何が好きですか?

具材で欠かせないのは何?肉派?魚派?

豆腐は 絹ごし?木綿ごし?焼き豆腐?

我が家独特の鍋のこだわりって何?

仕上げに入れるのは、ごはん?麺?

うちの地方、うちの町ならではの自慢の鍋も教えてね。

湯気の向こうに貴方の笑顔が眩しい「鍋」の楽しみ。
美味しいお話 お待ちしています。

 

今日は、プレゼントがあるよ〜!

11月4日(土)山梨県甲州市塩山 「神スタ広場」で開催される

山梨県内最大級のイベント!

『ここにしかないふぇす2017』のチケット
(前売り5,000円、当日6,000円)をペアで3組6名さま
にプレゼント!


出演は
ET-KING、ROCKETMAN(ふかわりょう)、erica(エリカ)、グッバイフジヤマなど
豪華アーティストが多数!!

ご希望の方は、貴方の住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


新しくなったFM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームもリニューアル
 こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

お待ちしています〜♪

本日のメニューのご紹介

11時ちょうどからは、「今週の あんな言葉 こんな言葉」
皆様からの投稿によってのみ成り立つ このコーナー、さぁ、今週は〜?
あなたの心に残った 嬉しかった言葉、哀しかった言葉、エピソードと共にお送りください。

 11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
きょうは、明後日に迫ってきた「山梨ヌーボー」解禁の話題を
甲府ワイン組合の今井裕久さんをゲストにお迎えしてお送りします。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、ジャズヴォーカルの平賀マリカさんがゲスト。Img_8836

NEWアルバムのタイトルは、ズバリ「ヴィンテージ」!
ヴィンテージワインのように芳醇な歌声をお届けしますよ。お楽しみに〜heart04

13時15分頃からは、新コーナー、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局「TJS Radio」と生電話で結んで、
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

14時15分頃からは、「フラッシュバック・トラックス」
今日11月1日がワン・ワン・ワンdogdogdogで「犬の日」なので、
タイトルに「Dog」がつくナンバーを集めてお送りします。
貴方のお好きなDog ナンバー、
どんどんリクエストしてくださいね〜〜♪
good@fmfuji.jp


14時30分頃からは、「七賢 de もっとおいしく、もっと楽しく。」
11月1日(水)今夜、いよいよ七賢の美味しい日本酒をたっぷり味わっていただけるイベントが、
甲府市中央の「古名屋ホテル」でおこなわれます。
その前哨戦で盛り上がりましょう。

15時からは カラフル5
「もの語り」は、宮本百合子が書きました「秋毛」を朗読します。

今日も今日とて、あなたと わたしと GOOD DAYを。よろしくね〜〜♪ 

【オマケのショット】
昨日のハロウィン 今年バージョンは、これ。
キョンシーになってみました〜

22886138_1974131165937991_396839839

今週末と来週の「MOKO'S BAR」は、元バービーボーイズのリーダー、
ギタリスト&ソングライターの いまみちともたか さんです。23031561_1974131219271319_744115222 FLYING KIDSの浜崎さんとデュオで作ったシングル曲「うまくやれ」が最高なの。
お喋りも楽しいよ〜♪ 土曜日の19:00~19:30 FM-FUJIを聴いてね〜♪

Copyright (C)