« 納まった?納まらない? | メイン | 2015年のGOOD DAYはモノマネでしめくくり!? »

2015年12月30日 (水)

いよいよ明日は大晦日。「わたしの ザ・2015〜!」

おはようございます。

今年最後の水曜GOOD DAY、今日も元気にお届けしますね。
明日が大晦日、明後日は元日、新年となってしまうのだなぁ・・・

大掃除も お正月の準備も、年賀状書きも途中だけど。
しっかり年を越すために。今年をちゃんと反芻しておかねば。

きょうのテーマは これ。

「わたしの ザ・2015」

あなたが印象に残った 今年の出来事、人、もの、味など
なんでも挙げてみてください。
社会、芸能、スポーツ、時事ネタから、自分の個人的なことまで
2015年って、GOOD DAYリスナーにとって どんな年だったんでしょう。
みんなで、ワイワイ振り返りましょうね〜

今年最後のプレゼントは これ!

『ジョイアルの美味しい美味しいカレー』レトルトパックを
3食セットにして、3名様にプレゼントいたします。

Img_idea

世界一美味しいレトルトじゃないかと、私も とことん惚れ込んでいる美味しさ。
秘伝のブレンドスパイスとたっぷり野菜で、
スパイシーでフルーティーな風味と こくのあるこだわりカレーは、
年末年始、忙しいとき、おせちに飽きたとき、とっても嬉しい味ですね。

欲しい!というかたは、「カレーが欲しいよ」と書いて、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに!
こちらから、メールでご応募ください。

さらに。小川もこ から直筆メッセージ入りで、年賀状を3名様にお送りします。
カラー写真と干支のお猿のイラストでレイアウトしてみました ご陽気な雰囲気の絵柄です♪
嵐みたいに揺れながら。メールに「年賀状〜ください〜♪」と書いておいてくださいね〜

11時台の「つながり人」は、映画監督の古波津 陽さんと電話で繋いで、新作ドキュメンタリー映画
1/10(じゅうぶんのいち)Fukushimaをきいてみる2015についてお聞きします。
一昨日、私も新宿で観てきましたが、福島の今を作為なく、様々な方々の証言によって描いていて、
深く深く考えさせられました。今後、全国各地で自主上映がおこなわれていきます。
我が町でも...というかた、ぜひぜひ手を挙げてくださいね〜

Fullsizerender2

Fullsizerender_2
福島の各地の地名と位置関係を示す地図、今回の映画に登場する人々のお顔を可愛いイラストで描いたホワイトボードが、会場入り口にあって、皆の注目を集めていました。

12時台の「昼ジャズ」は、シンガーの岩山立子さんがゲストです。
立原麻衣の芸名で女優として活躍してきた彼女、この12/16に初めてのリーダーアルバムをリリースしました♪
どんなエピソードが聞けるのか、お楽しみに〜

Fullsizerender
13時台の「リコメンド・トラックス」は、LOVE PSYCHEDELICOの最新ライブアルバムを特集。

14時台の「七賢 de もっとおいしく、もっと楽しく。」は、シーズン2の最終回。
醸造責任者 北原亮庫さんと電話で繋いでお話を伺います。

15時台の「もの語り」は、帰省中の車内で、ご自宅で。お子さんと一緒に聴いてくださるかたも多いかしらと
菊池寛が訳しましたアラビアンナイト「アリババと40人のどろぼう」前編をお送りします。

今年最後の水曜GOOD DAY、あなたのご参加、お待ちしています〜


ところで、今週末。
新年1月2日に 小川もこが担当する新番組がFM-FUJIで スタートします!
タイトルは『 MOKO'S BAR 』

Fullsizerender1_2

毎週土曜日の夜23:30~24:00の30分間。
「おとな」による「おとな」にむけた「おとな」な番組を目指します♪
BARとタイトルがついてるからには、大人のアイテム「お酒」の話もいろいろと。
バーのオーナー役として私 小川もこ、バーテンダー役に舞台女優の岡田 彩ちゃんが登場。
彼女は本物のバーテンダーとしてのキャリアもあるので、
第一回の放送では 新春にふさわしいカクテルを作ってくれるみたい♪ 
さて、どんなものとなりますか。

Fullsizerender1

第一回の放送に併せて、番組ブログも始めます。
土曜日に、FM-FUJI公式サイトから、トピックスのところをチェックしてみてね♪
『 MOKO'S BAR 』
1月2日(土)夜11時30分スタート!
昼間の もこ とは ちょっと違う、夜もこ。
ぜひ、聴いてくださいね〜〜


「今週のスナップショット」

先週の木曜〜金曜、仕事で新潟県長岡市に行きました。
帰京する前に、「山古志村」へ案内していただきました。

Img_3516

現在は長岡市に編入合併されていますが、この地が
2004年10月に起こった新潟中越地震で甚大な被害を受けたことは
記憶に残っているかたも多いと思います。
あれから11年。
道路やトンネルが整備され、ずいぶん復興を遂げたように見えましたが、
「木篭(こごも)集落」という地区は、芋川が地震による土砂でせきとめられ(河道閉塞)、多くの住宅が水没しました。
現在も、あえて当時のままの半分水没した住宅が残されており、多くの人々が見学に訪れています。
今年は雪が少ないとはいうものの、雪景色の中、屋根にはブルーシートがかけられて。
家の1階部分に土砂が流れ込んだ様子は、そのままで痛ましく、言葉を失ってしまいます。
震災の爪痕を見ることで、防災への思いを ことさらに強く感じました。

Img_3521

山古志には、「牛の角突き」で知られる闘牛や、錦鯉の養鯉場、アルパカちゃんと触れ合える牧場もあります。
機会を見つけたら あなたも 今の山古志を訪ねてみては いかがでしょう。

Copyright (C)