« アベサダじゃないよ | メイン | モロッコ、ですか。 »

2020年2月 8日 (土)

ELVISがすべてさ

ELVISがすべてさ。

わたくしのこんにちまでの音楽人生は、すべてがELVISに辿り着く。

Image1

リスナーの皆さんにはすでにお馴染みのことかもしれないが、わたくしにとっての「人生における三大バンド」とは、Pink Floydであり、Depeche Modeであり、そして、The Beach Boysだ。それはこれからもおそらく永遠に変わることはない。しかし、バンドという括りを取っ払ったとしたら...。そう、「ぼくの人生において最も好きなアーティストは」や「鈴木ダイにとっての最大のスーパースターは誰?」という質問だとしたら。

その答えは、間違いなく、100%、ELVISしかいない。Elvis Presley、そのひとだ。

今日のHits!! M-Chainのメールテーマは「あなたにとってのスターは?」でしたね。もしもわたくしがリスナーのひとりであったら、「それはELVISです」と簡潔に書いて送信するだろう。そして、D-LINE10でもELVISをピックアップし、D-LINE11でもELVISについて触れて、と。そんな本日のわたくしですから、ここでもELVISにまつわる写真を何枚かご紹介しよう。

冒頭1枚目の写真は、ELVISの全米シングルチャートで1位になった30曲をCD1枚にまとめた2002年リリースの最強ベスト盤『30 #1 HITS』の、2003年のクリスマス・イヴに某番組でご一緒させていただきELVIS談義を熱く交わした湯川れい子氏にいただいたサイン入りであります。

Image2

ELVISの音源はそりゃもう相当数持ってます。150枚程度かな。それでも世界の筋金入りのファンは世界中の各ヴァージョンを揃えまくっていて、1000枚だとか2000枚だとかの世界ですから、わたくしなんて彼らと比べたら底辺でございます。

Image3_2

名盤多しのELVISだが、そのなかでもわたくしが大好きなアルバムがこの71年リリースの『Elvis Country』。ELVISお気に入りのカントリーナンバーを歌った1枚。聴くたびに知らず知らず涙が溢れているアルバム。優しさの威力がスゴいです、このアルバム。

Image0_3

アメリカはテネシー州メンフィスにあるELVISが住んだ邸宅グレイスランドには過去三度訪れたことがあります。92年に二度、そしてまだ記憶にも新しいおよそ一年前にひさしぶりに訪れた三度目。三度目は妻も一緒でした。

Image1_3

Image2_3

じつはグレイスランドはあのホワイトハウスに次いで全米で観光客が二番目に多い建造物なんです。ELVIS人気衰えず。

Image3_3

グレイスランドと同様にメンフィスを訪れたらほぼ間違いなく観光客のほとんどが足を運ぶ場所がここサン・スタジオです。若き日のELVISが初めてレコーディングを行った伝説的なスタジオです。毎日世界中からたくさんの音楽ファンが訪れています。U2もここでレコーディングをしていますよね。もちろん今でもレコーディングを行うことができ、また、1950年代当時の様子を残していて我々観光客が見学ツアーに参加してあの時代を追体験できます。

Image0_2

ELVISも足繁く通ったというArcadeというダイナーがメンフィスにあり、我々ももちろん行きました♬

Image1_2

Image2_2

完璧にマイタイプなメシです(笑)。以前もこの写真、ここでご紹介しましたよね。ELVISも愛したArcadeでのモーニング。

ELVISがすべてさ。ほんと。

ELVISの音楽に小学生の時に出会えたからこそ、今の自分があるわけで。感謝しております、The Kingに。

Image0

もちろん、74年に出会ったヒデキにも感謝です。

たくさんの素晴らしい音楽のDNAをカラダ中に取り込んできた鈴木ダイはこれからもそのエッセンスをリスナーの皆さんと共有していきますので、どーぞよろしくお付き合いくださいませ。

今日もリスナーの皆さんにメール参加いただきました。RN ゆうじぇーさん、昆布ラバーさん、Otohimeさん、わらの一味さん、メタラー油さん、甲州市のよっちゃんさん、二鉄さん、歩くヴィレヴァンさん、夢ちゃんさん、らくりまくり★ゆってぃさん、モモコ♪さん、ふぅさん、番屋さん、ろんろんさん、ウーパールーパーさん、ねこダッシュさん、らじおじらさん、オガッチさん、アクアマリンさん、食べごろマスカットさん、すしすしすっしーさん、プーのともだちさん、なかっちさん、元KARAのハラさん、ジャンボさん、パクパクママさん、ミミさん、ウーパールーパーさん、りくちゃんさん、秘密の運び屋さん、ソラマーゾフさん、はせじさん、ケティさん、ピンクのバアたんさん、サッカー魂??さん、投げやり君さん、他たくさんの皆さん、ありがとう!!!

それではまた次回です♬

じゃーなー

Copyright (C)