2025年5月10日 (土)

☆原始村キャンプ場 Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨をはじめ、様々なエリアの自然の魅力を発信するとともに、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

アウトドア・スタイルを提案しています。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、多摩川の源流域の自然と、竪穴式や横穴式住居などの宿泊が楽しめる、

小菅村の「原始村キャンプ場」をピックアップ。

中央自動車道・大月ICから国道139号にて約40分

中央自動車道・上野原ICから県道18号にて約50分

多摩川源流域、小菅川支流の白沢川沿いで、自然豊かな山間にあるキャンプ場です。

Ls_20250510_01

第2回目の今週は、管理人の鈴木一聡さんに、注目の竪穴式住居の中で、

敷地内の構成、竪穴式住居ならではのメリット、テントサイトの特徴、

シャワー・トイレ・炊事場などの水回り設備の特徴、バーベキューやデイキャンプ利用、

テントサウナやレンタル可能なもの、キャンプ場内で楽しめること、

利用された方の傾向と反応、管理する上で大変なことなどについてお聞きしました。

Ls_20250510_02_2 Ls_20250510_03_3

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

GenshiMuraCampjou_0510oa.mp3をダウンロード

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。

2025年5月 9日 (金)

明日5/10のメッセージテーマは「半日アウトドア」

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


明日のメッセージテーマは「半日アウトドア」

今週のテーマは"半日アウトドア"。午前中だけお散歩、午後から夕方まで森林浴、夕方から夜にかけて

BBQ、などなど、みなさんの半日だけアウトドアに関してメッセージ募集します。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

※リクエストは受け付けておりません。

2025年5月 3日 (土)

☆原始村キャンプ場 Part-1☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨をはじめ、様々なエリアの自然の魅力を発信するとともに、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

アウトドア・スタイルを提案しています。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」。

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、多摩川の源流域の自然と、竪穴式や横穴式住居などの宿泊が楽しめる、

小菅村の「原始村キャンプ場」をピックアップ。

中央自動車道・大月ICから国道139号にて約40分

中央自動車道・上野原ICから県道18号にて約50分

多摩川源流域、小菅川支流の白沢川沿いで、自然豊かな山間にあるキャンプ場です。

Ls_20250503_01

第1回目の今週は、管理人の鈴木一聡さんに、注目の竪穴式住居の中で、

周辺のロケーションや施設の景観、キャンプ場の歴史、指定管理を担当された経緯、

竪穴式住居と横穴式住居の特徴などについて教えて頂きました。

Ls_20250503_02 Ls_20250503_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

GenshiMuraCampjou_0503oa.mp3をダウンロード

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。

2025年5月 2日 (金)

明日5/3のメッセージテーマは「GW後半の巻!!」

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


明日のメッセージテーマは「GW後半の巻!!」

明日からはGW後半の幕開けです。この4連休に予定を立てている方も多いのではないでしょうか。

今週はみなさんのGW後半についてメッセージを募集します。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

※リクエストは受け付けておりません。

2025年4月26日 (土)

☆ 【MYSTIC☆くるま旅】 & 【四尾連湖 水明荘 Part-4】 ☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアをさらに楽しむためのアイディアやグッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、

「くるま」での旅の魅力を発信する月末限定特別コーナー

「MYSTIC☆くるま旅」をOA。

キャンピングカーに関する様々な情報や「くるま」での旅の魅力を

キャンピングカーの製造販売の総合メーカー(有)ミスティックプランニングの

代表取締役社長、佐藤正さんとともに発信しています。

今回も、MYSミスティックの本社工場に行ってきました。

Mys_20250426_01

今回は、今月出展されたイベントの感想、4/26(土)と4/27(日)の2日間開催の、

「神奈川キャンピングカーフェア2025 in川崎競馬場 春の大商談会2025」について、

ゴールデンウィーク、車中泊で旅をされる方にむけたアドバイス、

今後の予定などお話頂きました。

Mys_20250426_02 Mys_20250426_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

MYSTIC-KurumaTabi_2025-0426oa.mp3をダウンロード

「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージ、まだまだお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ、寿司、そして、おいしいパフェ情報

メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は、5月31日。

ぜひ、お聴きください! 


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」。

このコーナーでは魅力的な山梨県のキャンプ場を1か月にわたって紹介しています。

今月は、雄大な自然に囲まれた四尾連湖畔に位置するキャンプ場。

「四尾連湖 水明荘」をピックアップ。

中央自動車道・甲府南ICから約40分/中部横断自動車道・増穂ICから約30分 

綺麗な水と森林、とにかく自然そのままで静かで小さな、

まさに”秘境”スポットといえるキャンプ場です。

Ls_20250426_01

最終回となった第4週目の今週は、管理・運営をされている北島水絵子さんと

四尾連湖畔を散策しながらテントサイトへ向かい、

キャンプを楽しまれている方にマイクを向けてみました。

さらに、山荘に戻り、おススメのチャイを頂きながら自然の中で過ごすことの魅力と、

自然の大切さ、四尾連湖の魅力、今後の展望や取り組みたいプランなどについて、

お話頂きました。

Ls_20250426_02 Ls_20250426_03 Ls_20250426_04 Ls_20250426_05

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ShibirekoSuimeisou_0426oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、多摩川の源流域の自然と、

竪穴式や横穴式住居などの宿泊が楽しめる、

小菅村の「原始村キャンプ場」を紹介します。ぜひ、お聴きください。


番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。

2025年4月25日 (金)

明日4/26のメッセージテーマは「今年のGWは?」

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


明日のメッセージテーマは「今年のGWは?」

明日からゴールデンウィークが始まります。そこで今週は皆さんから今年のゴールデンウィークの予定を

教えていていただきたいと思います。レジャーを楽しんだり、スポーツで汗を流したり、キャンプに行っ

てみたり、色々あると思います。今年のGWに関するメッセージお待ちしております。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

※リクエストは受け付けておりません。

2025年4月19日 (土)

☆四尾連湖 水明荘 Part-3☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨をはじめ、様々なエリアの自然の魅力を発信するとともに、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

アウトドア・スタイルを提案しています。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」。

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、雄大な自然に囲まれた四尾連湖畔に位置するキャンプ場。

「四尾連湖 水明荘」をピックアップ。

中央自動車道・甲府南ICから約40分/中部横断自動車道・増穂ICから約30分 

綺麗な水と森林、とにかく自然そのままで静かで小さな、

まさに”秘境”スポットといえるキャンプ場です。

Ls_20250419_01

第3回目の今週は、管理・運営をされている北島水絵子さんに四季折々の魅力、

ご利用されたお客様の様子、お客様に感じてもらいたいことなどをお聞きし、

さらに、山荘とロッジを案内して頂きました。

Ls_20250419_02 Ls_20250419_03 Ls_20250419_04 Ls_20250419_05 Ls_20250419_06

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ShibirekoSuimeisou_0419oa.mp3をダウンロード

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。

2025年4月18日 (金)

明日4/19のメッセージテーマは「春チャリ」

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


明日のメッセージテーマは「春チャリ

気温も上がり、春らしい季節になってきました。明日は「自転車の日」ということで春に乗る自転車略し

て、「春チャリ」をテーマにメッセージ募集します。暖かくなり、自転車に乗りやすい季節。自転車に乗る

ことで見つけたあなたの春らしいものや、春になったので自転車でここに行く!などメッセージお待ちし

ています。

  

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

※リクエストは受け付けておりません。

2025年4月12日 (土)

☆四尾連湖 水明荘 Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨をはじめ、様々なエリアの自然の魅力を発信するとともに、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

アウトドア・スタイルを提案しています。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」。

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、雄大な自然に囲まれた四尾連湖畔に位置するキャンプ場。

「四尾連湖 水明荘」をピックアップ。

中央自動車道・甲府南ICから約40分/中部横断自動車道・増穂ICから約30分 

綺麗な水と森林、とにかく自然そのままで静かで小さな、

まさに”秘境”スポットといえるキャンプ場です。

Ls_20250412_01

第2回目の今週は、管理・運営をされている北島水絵子さんに

テントサイト・水回り・山荘・ロッジの特徴、宿泊プランや提供されている食事の内容、

周辺で楽しめるレジャーやアクティビティーなどについて教えて頂きました。

Ls_20250412_02 Ls_20250412_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ShibirekoSuimeisou_0412oa.mp3をダウンロード

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」では、キャンピングカーや、

くるま旅に関する質問に加え、佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への

お蕎麦・天ぷら・天丼・うなぎ・すし・パフェなど、グルメ情報も、お待ちしています。

また、毎月第一週目にお送りする、「KAZEとともに…」では、

ライダーの皆さんからの愛車レビューや、ツーリングレポートなど、

バイクに関する様々なメッセージをお待ちしています。

メールアドレス、ls@fmfuji.jpで参加してください。

2025年4月11日 (金)

明日4/12のメッセージテーマは「笑顔になれる場所」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。

番組インスタのチェックもお願いします!


明日のメッセージテーマは「笑顔になれる場所」

新生活が始まり二週間近くが経とうとしています。今週は「笑顔になれる場所」をテーマにメッセージを

募集します。

  

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

※リクエストは受け付けておりません。