桃に続いて葡萄だじょ~🍇
本日、「山梨を食べよう」のコーナーでは、
ぶ・ど・う!の中でも「巨峰」を紹介いたしました!!
果物栽培に適した盆地は、
昼夜の気温差が大きく甘く色づきがよく食べ応えある巨峰に育ちます。
そして、食べるときのワンポイントアドバイス!
上の方が甘いんですよね!!
ぶどうは軸を持った時の状態で、上の方が甘いんです。
因みにより甘い巨峰の見分け方は、
ぶどう全般に繋がりますが、粒が大きく張りがあるもの。
色が濃い物、軸が緑色のもの、
ブルームという白い粉がしっかりついているものがいいです。
10月末まで楽しめます。
ぶどうの美味しさは鮮度で決まります!できるだけ早く食べきりましょう。
ですが食べ切れない場合は、房ごと保存するよりも、
ひと手間加えて少し軸をつけて粒の状態にして野菜室で保存すると
比較的長持ちします。あとは冷凍保存も可能です。