もう11月も終わりに近づき、本格的に冬の気候になってきましたね。
全国ツアーで各地を行ったり来たりしているものの、
あまりゆっくり四季を満喫出来ていないのが惜しいところ。。。
(いつ行ってもグルメツアーはするけどね)
お便りでも京都観光のお話があったところで
今回は『私的オススメ京都』を、
写真を交えてご紹介してみようかと思います!
清水寺の三重塔。
実は夜に行っても素敵なんですよね♪
ちなみにワタクシ、舞台の上にある「出世の杖」持ち上げてやりましたぜ←
10円・・・じゃなくて平等院鳳凰堂。
池に桜や葉が散る頃がイイネ!
手前のお店通りで売ってる本場の宇治抹茶アイスがまた美味しいんだな〜
高台寺の竹林。
毎年盛大にライトアップしてますね!
秋冬頃に行ったのですが、高台寺は見せ方がとても芸術的なので
凍えながらもしばらく撮影しまくってました。
伏見稲荷は鳥居のトンネルが有名ですが、
その先の山を登ると脇道がいくつか出現して
沢山の小さなお寺に繋がっていたりします。
その中の一つで出逢えるのがこちらの福かえるたん。
誰かがお花をのせてあげたようで思わずパシャり★
そして放送でお話した「東福寺」の写真が何故か見つからない・・・
え。もしかして見惚れすぎてて撮ってない・・・?
いや。。。何度か行ってるのにそんなことは。。。ざわざわ・・・
これはもう一回来いっていうアレなのかな?そうなのかな??
そうだ、京都いこう。(懐)
♪今回お送りした曲♪
M1)SWEET PAIN / globe
M2)SEPARATE WAYS(WORLDS APART) / JOURNEY
M3)Angel's Ladder / Mary's Blood
■Mary’s Bloodライブスケジュール
『Raise the Flag Tour 2017』
・10〜12月Mary's Blood全国ワンマンツアー!
・12/17(日)カダーレGIRLS ROCK X'mas@秋田カダーレ大ホール
・12/26(火)Supporter's Club限定ライブ@東京キネマ倶楽部
http://www.marysblood.jp
FM FUJI「Music Spice!」
火曜日24:00〜24:30の担当させて頂いている
『sora tob sakana』(ソラトブサカナ)です!
今日のブログの担当は、
高校1年生16歳!
ふぅちゃんこと神﨑風花です!
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
もう
あっという間に11月もおわりですね〜、、。
今年1年楽しかったな〜!(まだ終わってないけど笑)
毎年1年の終わり頃に気になることといえば、
流行語大賞ですよね!!
自分の中の流行語は
“やばしんぐえるす”かな〜??笑
やばい時に使います。笑
みなさんは
自分なりの流行語ありますか?笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて!
今週もメッセージありがとうございました!
まずひとつめは、
兄弟のお話!
兄弟は
年の離れたお兄ちゃんと妹が欲しいな〜っ
て思います!笑(^O^)
女の子の姉妹がいないから
いたらどんな感じだろうな〜って思うよ。笑
ん〜、
でも今のままでもいいけどね!!♪
そしてふたつめ!
ふたつめは
好きなアニメひとつだけ選ぶとしたら!
これは、、(>_<)
今までで一番の難題かもしれない。笑
けど、
ふうかはイナズマイレブンかな?
イナズマイレブンは
ふうかがアニメ好きになった原点となる作品だもんな〜〜。
誰かイナズマイレブン好きな方いない?笑
お話したいです!!笑
っていっても
心に残ってるアニメとかは
他にもたーくさんあるよ!
気になる方は
ぜひ特典会とかでよかったら聞いてください〜〜笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、今日はこの辺にします!
いつも文章下手くそでごめんね〜、
それでも読んでくれてありがとう!
次回のラジオもぜひ聴いてね〜。
あ!
メッセージもどんどん待ってます!
それでは!
神﨑風花
sora tob sakana HP:http://zizoo.jp/soratobsakana/
Twitter:@soratobsakana
こんばんは!佐藤匠、たくみんです!!!
研究生メンバーも出揃って、、
とうとうボイメン研究生ラジオがスタートした感じがありますねえ!!
しかも自分たちの思い入れだったり
お気に入りの曲も流せちゃうなんて!!ラジオってすごいなあ。。。。。
みなさんもぜひボイメン研究生の曲もたくさんあるので
このラジオを聞いて1つ1つ覚えてくれたら嬉しいです!!
あっ!この研究生の曲、私思い出あるよー!なんてメールとかも
めっちゃ待ってます!!
佐藤匠
Music Spice! 4回目出演!!!
そうたくんMCの回で緊張しまくりでした!
何事も経験なのでこの番組内で
成長した姿を耳で感じてもらいたいと思いました!
そして、最後にこれだけは言いたい。
そうたくんはそういうの出来ないです! 笑笑
来週もお楽しみにー!!!
中原聡太