2020年8月 7日 (金)

sora tob sakana

本日はsora tob sakanaから

山崎愛ちゃんが遊びにきてくれました。

86


もうすっっっごく楽しかった!!!!

お互いオタク気質がありまして

あんすたとか、ヒロアカとか、声優さんとか、いろんなお話で盛り上がりました。

 

ラジオのゲストさんとこういうお話するの初めてで

めちゃくちゃ興奮したし、

なにより好きなキャラクターの話をしてる愛ちゃんがとても可愛かった。笑

 

でもめちゃくちゃギャップで

愛ちゃんがやってる「sora tob sakana」はものすごくかっこいい。

凛々しくて、轟々としていて、感情がぶつかり合うような、でもすごくクールで。

 

こりゃあ好きになっちゃうよよよよよ、という感じだった。

好きなものに純粋で、キラキラしてて

うたうことにまっすぐだった。

 

またゆっくりじっくりお話ししたいな〜。

あーーー!!すっごくたのしかった!!!!

2020年8月 6日 (木)

未収録トーク

8月に入って1回目の放送でした!
もうしっかり暑いですね〜
どうしても夏はどの季節よりも苦手なんです、MAMEです〜

とはいうものの
夏休みシーズンにしては
街にいる小学生が少ないような気がして
それはやっぱり寂しいなぁと…

もうひと踏ん張りですね…
 

夏といえばスイカ。(あれデジャヴ)
前回に引き続き私が食したスイカの〇〇を
紹介します!

まず一つ目が
ソノマガーデンフーズの
ドロドロ系100%スイカジュース!

0805_photo_1

なんと250mlで
323円〜
高っ!
裏切らない味、
これはもはやスイカそのもの!
ご褒美案件です笑


2つ目が
やまがたの四季彩ゼリー!

0805_photo_2

内容量でいうと
3口で食べ終わるくらいですが
324円〜
せーのっ、高っ!
清涼感半端ないし
バジルシードがとても良いアクセント!
これもなかなか手を出しづらいお値段…
これもご褒美案件ですね笑

本当はまだいくつあるのですが
このままだとスイカトークで終わりそうなので
また後日紹介します笑


そして今夜はメンバーたちの
不思議体験の話を聞きましたので、
ここでは私のちょっと怖い不思議体験を語らせていただきます!
怖いのが苦手な方はここでそっと閉じてね…


これは私が小学生の頃に住んでいた家で起きた話です。

歴史的な雷雨を観測した夜。
雷に怯えながらも
母、兄、姉とテレビを見ていました。
特番のクイズ番組。
答えなんてわからない年頃だったので
外の天気ばかり気にしていました。

遠くからおっきなゴロゴロという音や
どこかに落ちたようなドカーンという音が
ひっきりなしに聞こえていて、
今にも家の近くでも落ちるのではないかという程でした。

だんだん光ってからの音が早くなり
突然、音がなった瞬間。
部屋の明かりが消えたのです。
停電です。
兄と姉はそんなことお構いなしで
テレビを見ていました。
私は単純に電気が消えたことが怖くて
母に訴えかけました。

しかし、どうでしょう。
その時見た母の顔、
暗がりの中でもわかる青ざめた恐怖の顔だったんです。

そう、停電しているのに
テレビだけがついているのです。
おかしい。
でもあの頃は子供だったからなにも不思議だとは思いませんでした。

それから母はテレビの奥を見ながら後ずさり、
そのまま大雨の中外へと逃げていきました。

あの時見た顔。
忘れられません。

そして今考えると
不自然についているテレビと
あの瞬間の母のあの顔、あの行動。

おかしいことに気づきました。

あ、そういえばお母さん…
ものすごく霊感…強かったよね…

見られているような感覚がいつでもあったのって気のせいじゃなかったのかも。

もしかしてあの家引っ越した理由って…

そう、これが私の不思議体験。

意味がわかってようやく恐ろしいことだったんだと気づきました笑
これはあの頃気づかなくてよかったな笑

こんなような体験
まだいくつかあるのですが今日はこのへんで(^^)


良き夏をお過ごしくださいね(^^)

0805_photo_3


【本日のオンエア曲】
1.[sub]リミナル / MARKET SHOP STORE
2.メリッサ / ポルノグラフィティ
3.ペーパーロールスター / ドミコ

Twitter▽
@marketshopstore

公式HP▽
http://market-shop-store.com

質問メッセージ▽
mss@fmfuji.jp

2020年8月 5日 (水)

8月なつ 渡邉陽

リスナーの皆さん!いつもありがとうございます!

開歌-かいか-の
中学生3年生、渡邉陽です🌷

今週は青木、琴平、渡邉
でお送りしていきました


Watanabe1


8月になりましたね☀️
皆さんどうお過ごしでしょうか?
夏だ〜〜っと言う事で、
メンバーセレクト楽曲は
夏祭り/ Whiteberryさん
を私がセレクトさせて頂きました!

この曲は個人的に、スポーツのテーマソングとしてもよく聴きます。

暑い時期になると想い出す夏の風物詩的なスポーツシーンでは定番の応援ソングですよね!

季節は夏になり、リスナーの皆さんにもラジオを聴いて夏を感じて欲しい想いでセレクトさせて頂きました。

そして『Music Spice!』でのお便りありがとうございます!

ライヴの感想、質問を沢山書いてくださって素敵な内容ばかりのお便りめちゃ嬉しいです!

元気もらってます^^

今も、沢山のお便りお待ちしてます☺️

質問、相談、リクエストなど内容はなんでもOK

是非送ってね〜

アドレスこちら↓
(caeca@fmfuji.jp)

そして、
ハッシュタグが決定しました↓
『#かいかのMUSICSPICE』

※ハッシュタグのアルファベットは全て大文字です

沢山の呟きありがとうございます!
私達も有り難く読んでます☺️
これからもきいた感想や、ささい事
呟き気軽にどうぞ!

開歌-かいか-のイベント情報は
開歌公式Twitter↓
(@ca_e_ca)

開歌-かいか-公式YouTubeチャンネルもあります
私達は、日本の100年に渡る流行歌をアカペラカバーしてます!
このライヴ映像やMVも是非観てください〜

来週のFM FUJI『Music Spice!』
もお楽しみに!


開歌-かいか-渡邉陽

2020年8月 4日 (火)

TAKUYA

今日は久しぶりに4人が揃ってラジオ収録できました!
本当に楽しかったです!

0803


8月から4人揃って春夏秋冬精一杯頑張っていきます!
これからも応援宜しくお願いします。

この度は、ご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい、
本当にすみませんでした。 

2020年7月31日 (金)

スーパーハード

今までで1番ハードなMV撮影だった。

ナイフ。

体力的な話。

 

 

最初は自分が表現したいのは、これだ。と

いろいろやってみせたのだが

 

「そんなんでいいんすか…?」

 

と監督は言った。

 

打ち合わせ段階の時、ものすごく柔らかい印象で、

物事はハッキリと言うけれど

なんだかやさしい雰囲気を纏っている風に見えて

好きだな〜と思っていたのだが

 

まさか。

撮影になると人が変わった。笑

 

「この曲の気持ちはそんなもんなのかーーー!!!!!」

 

と。

 

「普通のMVだったら今のでいいと思いますよ。
 でもね!!!ナイフはこんなもんなんですかね!まだいけると思うんだけど!!!!」

 

と。

 

私はと言うと、俄然燃えた。

 

「うおおおおお!!!当たり前だろおおおお!!!!
 こんなもんなわけねぇだろおおおおお!!!!」

 

と、歌詞に出てくるように

無我夢中で走ったし叫んだし絡んだし泥んこ塗れになった。

 

だから「演技がすごく良かった」と言ってくださる方がいるけど

あれはなんか、演技だけど演技じゃなかった。

私の本音だった。

 

 

だからね、

監督と私とメンバーと、いろんな人と、

一生懸命作ったミュージック・ビデオ

たくさんの人に見てもらいたい。

 

すごく好きな作品になったよ。
https://youtu.be/dxLYg8vPYf8

 

730

2020年7月30日 (木)

お酒と音楽の話

こんばんは。ちーばです。
7月も後半です。皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は相変わらず音楽と酒で何とか生きてます。
Twitterのプロフィールに同じような文言いれてます。

酒といえば最近美味しい日本酒を飲みました。
そこそこほろ酔いで名前忘れちゃったんですが紫のラベルでした。美味しかった。日本酒はちょっとトラウマなのであんまり最近飲んでないんですがやっぱり美味しいですね。日本酒大好き。

お酒、好きだけで終わらせるんじゃなくて、ちょっと詳しくなりたいなと思って最近お酒の本買いました。お酒の作り方の種類だとか何から出来てるかとか歴史だとか。

深夜も深夜だったので「ここの章まで読もう!」と決めて読んでたのに気づいたら全部読んでました。高校の歴史の授業が全部これだったら良かったのになと思いました。お酒、奥が深いですね。

今回カクテルに特化した本だったんですが、ビールやワイン、日本酒や焼酎に特化した本もシリーズであったので面白いから全部購入して勉強しようかと思います。

ビール飲めない(麦茶も飲めない)ので麦が嫌いなのかと思いきや、麦が原材料で飲めるお酒や好きなお酒もあったので一概に麦が嫌いなわけじゃないんだと希望が持てました。
だって、キンキンのグラスに入った黄金色のビール美味しそうだもん。飲めるようになりたい。


居酒屋で飲むのはだいたいレモンサワーだなぁ(居酒屋に限らずだけど)。ほぼサワーばっかりですが、最近緑茶ハイが飲めるようになりまして。というかあれはお茶だ。うん。お茶。

ストロング100本企画やってるおかげか、ストロング以外あまり酒の味しなくなって来ました。マズイぞ…。

0729_photo_1



あとはスイーツに合うお酒無いのかなと模索してるところでその購入した本を読んだんですが、お酒がスイーツ化してるものも沢山あったので、結局のところスイーツには紅茶コーヒーが合うのかな?
ということは紅茶のお酒ならスイーツに合うのかな…?

と、ここまできてお酒の話をめちゃくちゃしてる事に気づきました。お酒飲まない人からしたら退屈なお話かな、ごめんね。


もう一方の音楽の話でもしよう。
最近作詞や作曲もゆっくりやりたいななんて思っていて、もう作詞したい内容はいくつかたまってるんですが、なかなか日々に追われて出来ていないでいるのである。

バンドサウンドにピアノやバイオリンが入ってる曲が好きなので、自分でも作れたらなって思います。ポップスではなくロックにピアノやバイオリンが入ってるのが好きなんです。今どきの言葉でいうならエモいから。

作詞については前回のアルバムで参加しておりますが、作曲については本当に空気清浄機みたいな曲になってしまうのでバンドの曲を作ってみたい。

元々大学に入る前は演奏家のコースではなくて、作曲コースに入ろうか悩んでたんです。
映画やドラマ、アニメなどのサウンドトラックが昔から好きで、勉強中もサウンドトラックばっかり聞いてたし、TVのワイドショーやバラエティで流れるサウンドトラックが何のアニメの曲なのか、何のドラマに使われてた曲なのかを1人で思い出して勝手にアハ体験してます。

作曲、得意ではないのですがやってみたいことではあります。アウトプットするよりインプットする方が得意なんだよね。アウトプット上手になりたい。

という感じで今回かなり長い文章をつらつらと綴ってしまったんですが退屈してないでしょうか、ここまで読んでくれましたでしょうか。

音楽やお酒の話になると一生出来るんじゃないかってくらい話止まらなくなります。

長くなってしまったのでこの辺で。
それでは。

0729_photo_2


-----------------------------------------------

○本日のオンエア曲○

1. VV℃ / MARKET SHOP STORE

2. 夏の名前 / 嵐

3. 何なんw / 藤井 風

-----------------------------------------------

Twitter▽
@marketshopstore

公式HP▽
http://market-shop-store.com

質問メッセージ▽
mss@fmfuji.jp

2020年7月29日 (水)

今週もありがとうございました!

開歌-かいか-の 南雲咲楽です!


Nagumo1_1


今週もきいていただきありがとうございました!

今回は、
佐々木亜実、琴平萌花、南雲咲楽 の3人でお届けしました!

この3人は、開歌-かいか-の中でも、アニメ、漫画が好きな3人なので番組内でもお話しました!

好きなアニメ、漫画がありましたらぜひ教えていただきたいです!😼
メールでお待ちしてます!


そして、セレクト曲は、
南雲咲楽のセレクトで、

さとうもか さんの
Lukewarm です!

この曲は、とても可愛らしい曲で、後ろに流れているオケがとても素敵でサビ前のタラタラタラーンっていう変身する時のような音がとても好きです

また、歌詞も可愛らしく、素敵な歌詞がたくさんあるので、是非聴いていただきたいです!!!

お知らせ!!!!!

ミニアルバム 花歌-はなうた- の
CDパッケージが発売されています!!!

また、各音楽サイトさんで
配信もされていますのでぜひ聞いて下さい!

私たちの1周年が詰まっています!

そして、
公式Twitter (@ca_e_ca) と、公式ホームページもチェックしてください!

公式Instagramも、できたので、
そちらもフォローよろしくお願いします!!!


感想や、リクエストなどの
メールもお待ちしています!
(オススメのアニメ、漫画なども送ってねん!)

caeca@fmfuji.jp

番組の公式ホームページからも送れます!

よろしくお願いします!

そして、Twitterなどで、

#かいかのMUSICSPICE

をつけて感想などツイートしていただければな!と思います!

また、来週もお聴き逃しなく!!!

暑いので、熱中症に気をつけて
水分補給しっかりしてね~~~🚰

2020年7月28日 (火)

SHOJI

今日も聴いて下さっ方ありがとうございました!
春夏秋冬のSHOJIです!

梅雨のジメジメが続いてスッキリしないけど、
最近育て始めた観葉植物が僕をスッキリさせてくれています。

727


アフェランドラ シルバークラウドって言う植物なんだけど、
毎日顔が違って育てるのが楽しいです!!


観葉植物には空気洗浄効果とか
マイナスイオン濃度が上がったり、
カビの抑制にもなるんだって!!


一石二鳥どころじゃないねーー!
最近はオシャレなお花屋さんに1人で行くのが好きです(笑)

みんなもオススメのお花や観葉植物あったらメール下さい!!

スタートしたばかりだけど、
良き一日を1週間を過ごしてね!!

2020年7月24日 (金)

リリース祭り

さぁ、アイラヴミーのリリース祭りがドドンとスタートしました。

厳密にいうと
「答えを出すのだ - KUVIZM remix」リリースから祭りのスタートだったんだけど。

 

そしてMスパが今夜はスペシャル回ということで

アイラヴミーのリミックス3本と

昨日リリースしたばかりの新曲「ナイフ」初オンエアでした!

 

今年はコロナの影響で

春のお祭りも、夏のお祭りもさっぱりなく。

私は普段お祭りが大大大好きなのでショックもでかく。

アイラヴミーのリリース祭りに今救われています…笑

 

夏のリリース祭りガンガンに楽しんでいきましょう!

まだまだこの後もね
第二弾、第三弾と続くので…。

 

 

0723_2
そしてナイフ。

やっと出せた1曲。

早くみんなに聴いてもらいたかった。

久しぶりに何か伝えたいとかじゃなくて、衝動のまま、走り書きをした曲でもあって

私が生きるために書いた曲。

生きる決意の曲です。

 

メンバーに初めて聴いてもらった時、

みっちゃんは泣いてたし、ひろしくんはこりゃすげぇぞ…!と震えてた。

 

なんだかんだメンバーにそう言ってもらえるのって本当に嬉しいんだよね。

 

だからね胸を張ってこの曲をみんなに送り出したの。

 

 

みんなは、どうでしたか??

あなたがナイフを聴いて思ったこと、なんでもいいよ

教えてください。

メール待ってるね!

 

✉️iloveme@fmfuji.jp

 

 

あ、それからリミックスの感想もまだまだじゃんじゃん待ってるから教えてね!

2020年7月23日 (木)

【音】

こんばんは!
本日の放送もご視聴頂きありがとうごさいました!

先日名古屋と渋谷のワンマンライブを終え、
今回の放送ではライブの話盛りだくさんで
お届けさせていただきました!

久しぶりのライブは本当に楽しかったなぁ。。
約3ヶ月ぶり?にライブハウスで音を鳴らしたわけですが、
普段家やスタジオではなかなか味わえない
音圧がライブハウスにはあり、
音を合わせればそれはすっと身体に馴染んでくれて
あぁ、帰ってきたんだなっていう感じが
なんともたまりませんでした😭
ライブハウスで音を合わせた時の
ぞわぁっていう感じは忘れられません、、!!

きっとそうなったのは
今までと違う部分もあったからなのでは
とも思ってはいるのですが、
その今までと違った部分というのは
やはりギターの音なんですよね、、。

前の放送でギター改造した話しましたが、
このライブのできなかった3ヶ月間で
初めて自分でギターの改造に挑戦したんですよっ!
幸か不幸か、めちゃくちゃ難しいものに当たってしまい
最終的にはプロの方にお願いしたのですが、、
せっかくなのでその配線をお見せします笑


before

Img_4584

after

Img_4585


笑笑笑
元々の配線ぐっちゃぐちゃ笑

繋がってない部分もあったりして
なんなのこれー!って1人でぶつぶついいながら
必死に挑戦したんですが、
最終的に音が出なくなってプロの方にお願いしたら
めちゃくちゃ綺麗にまとめてくださったんです……!
さすがだなぁって思いました。。

受け取って帰ってきて音を出したら
全然違うんですよね……。
音の質もそうなんですけど伸び方も違くて、
今回ピックアップというものを変えていて
これがエレキギターの音を拾う
マイクとなる部分なんですが、
こんなに変わるのかと驚いたのを覚えています。

そんな前よりもいい方向へ音が変わり
自分の出したい音に1歩近づけたギターで
久しぶりにライブをしたので、
より気持ちのいい、気分も高まった状態で
ライブをすることができました!!
あの感動は一生忘れたくないなっ。。

そして、
あたしはライブをしてみんなに元気を届けたい
という気持ちから音楽の道を歩もうと決めたので
みんなの表情、マスク越しでもわかるくらいの
幸せな表情を見られたことが何より嬉しかったです。

まだなかなか今まで通りとはいきませんが、
1日でも早く今までのような日常が戻ってくれることを願いつつ、
今は今しかできない楽しみ方で全力で楽しめたら、
それはもうHAPPYですよね☺️

8月に入れば大団炎もあります。
しっかりやるべき事はやりつつも、
みんなと幸せな時間を共有できたら
1秒でも長く一緒に笑っていられたら
いいなと思っています✌🏻️


。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・

ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore

〇公式HP〇
http://market-shop-store.com

今回ラジオを聴いて頂いて疑問に思ったことや
他にも質問やメッセージあればコチラ▽
〇アドレス〇
mss@fmfuji.jp

どしどし、お待ちしております!

~本日のオンエア曲~
1.ピグマリオンランド / MARKET SHOP STORE
2.出逢った頃のように / Every Little Thing
3.真夏のシューメイカー / THE PINBALLS

。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・

先日の放送で夏はそうめんが食べたくなる
という話をちらっとしていたのですが、
有言実行!!!!
流しそうめんを食べに鎌倉まで行ってきました……!

Img_4586


完全オフ!!!笑

早い時間、オープンするくらいの時間に行ったので
他にお客さんはきていなくて
お店の方とお話しながら美味しく頂きました🤤
めちゃくちゃ緊張した、、笑

驚いたことは思ったよりゆっくり流れてくるの……
取れなかったらどうしようとか思ってたんだけど
ちゃんと取れるし、なんなら取りやすいしで、
満足いくまでいただくことが出来ました!

ちなみにその時はとろろと一緒にいただいたのですが
とろろはやっぱりいいね、、
めちゃくちゃ美味しかったです😳

そしてあたしが行ったこと知ってた!?
と言わんばかりのタイミングで
そうめんのおすすめの食べ方を教えてくださいと
メッセージをいただきました!!

あたしはダントツ麺つゆ×とろろですが、
MAMEのいっていた白だしにポン酢にラー油に、、
(あとなんだっけ?笑)
を、ちょっと試してみたいですね。

他にも調べていたら塩レモンつゆや、
明太クリームそうめんなどあったので
今度試してみようとおもいます……
もう想像しただけで美味しそうだもんな、、

ぜひおすすめの食べ方がありましたら教えてください✨


それではまた来週の放送もお楽しみに!!

Kasumi.

Copyright (C)