2020年5月 5日 (火)

SHOJI

皆さん今日も聴いてくださってありがとうございます!
春夏秋冬のSHOJIです!

初ブログだ!!

今色々と大変な時期で、
毎週ライブをして皆さんに会えた時期が恋しいけど、

『Music Spice!』のおかげで週一回はみんなと会えるもんね!!

今日はMASSEと2人だったんだけど…

体は大人、頭脳は子供の僕をいつも上手く処理してくれます。

さすがです。大人MASSE。

この番組を通してたくさんの方が笑顔に楽しんでもらえたらいいな!

リクエスト、質問なんでも受け付けております!!

番組通り
音楽とこの番組を通して皆さんの日々にスパイスを!!


毎日いっぱい笑うんだぞーーーー!!

来週もお楽しみに☆!!

(MASSEの大人感に注目)

2020年5月 1日 (金)

母校メーザーハウス に行ってきた!

3月に、我々アイラヴミー3人の母校

「音楽学校メーザー・ハウス」

に遊びに行ってきました!

0430

というのも、

『小川智宏のお散歩ロック』という

私達アイラヴミーにゆかりのある場所を散策しながら

取材をしてくれるって企画で!!

 

だったらここしかないだろ!と

我々の母校メーザーに遊びに行ったのです。

 

メーザーは3月に閉校してしまって

無くなる間際の散策だったのだけど。

 

3人それぞれ

ここで音楽理論を学んでたなぁとか

ここでレコーディングしてたなぁとか

ボイストレーニングここでやってたなぁとか

思い出が詰まった校舎で。

 

最後に行けて良かったなぁ

 

 

小川さんとお話ししたことで

メーザーで学んだ日々を思い出したし

あの頃の負けたくない気持ちを思い出した。

それから、

これから私たちがやりたいこと。私たちの未来の話。

こうなっていきたい、という気持ち。

そういうものがまた強くなった。

 

 

だから、小川さんと、アイラヴミーのみんなと

最後に遊びに行けて良かったな。

 

メーザーから出てきたバンドとして

かっちょいいバンドなんだってガンガン生きていきたい。

 

やってやろーね!!!!

 

ここからお散歩ロック見られるので見てみてね!↓

https://youtu.be/E8szT4jx7RY

2020年4月30日 (木)

約1年ぶりの。。大変お待たせしました!

どうもみなさんこんばんは!☽・
本日の放送もご視聴頂きありがとうごさいました!

今回はタイトルにもある通り……!
約1年振りの音源『PATIENCE』が
4月25日にリリースされました🎉🎉

いやぁ、ほんとっにおめでたい!!
一時はどうなることかと思いましたが
無事にリリースすることができて本当に嬉しく思います!

今回の放送では1曲ずつお話させていただきました!
この決められた放送(時間)の中で1曲ずつお話するのは
さすがにちょっと詰め込みすぎたかな?🤣

もっともっと伝えたいことはあったけれど
でもね、、各回で1曲ずつっていうのも
みんなを期待して待たせてしまうと思ったので
今回は詰込みスタイルでいきました!笑

この放送聴いていただいた方はわかる通り
たっっっっっくさんの思いがメンバーそれぞれにはあって
みんな今までやったことないことに挑戦した事も多くて
私は初めて1つの音源で2本以上のギターを録ったので
自分の得意不得意がある中でどこまで弾けるか、
どこまで聴いてて気持ちの良いように弾けるか、
今までより拘った作品だと思います。

個人的に一番大変だったRecはブルーミーセーラーかな。
今日の放送でもEDでも流れていた曲ですね!
この曲はニュアンス第一&たくさん転調するのですごく大変でした!!!笑

この曲の個人的おすすめのギターのポイントは
さりげなく入ってくる音がとてもいいんです( ´͈ `͈ )

ちなみにPATIENCE、今回ギターはどの曲もニュアンスをとても大事にしています。
ぜひギターフレーズにも注目して聴いてみてください!

そしてMusicVideoのSPOTがYouTubeにあがっています!
MVの入っているDVD付のライブ会場・公式サイト限定盤の発売は
もう少し先になってしまいますが
それまでの間はSPOTをたくさんリピートしていただいて
ぜひメンバーの好きなシーンを探してみてくださいね☺️✨

そしてぜひ感想をお待ちしています!!🥺

。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・
ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore

〇公式HP〇
http://market-shop-store.com

今回ラジオを聴いて頂いて疑問に思ったことや
他にも質問やメッセージあればコチラ▽
〇アドレス〇
mss@fmfuji.jp
どしどし、お待ちしております!

~本日のオンエア曲~
1.ブルーミーセーラー / MARKET SHOP STORE
2.SHIVER / the GazettE
3.ZaK And Sara / Ben Folds
。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・

最近といえば、私は家にいる時間も増えたことで
自分の時間をかなり有意義に使わせてもらってるのですが
家ではギターと触れ合う時間も格段に増えて、
もっとああしてみたい、こうしてみたいななんて思って
いろいろ調べてみたり、ちょっと挑戦したことがあったり。。
(この話はいつかまた聴けるから今は秘密😉笑)

知れば知るほど興味が湧くので、勉強が大嫌いな私ですが()
今まで以上にギターが好きになっていっているそんな自覚があります🥰

ギター以外だと… 最近ほとんどしなかった料理(簡単なもの)をすることが増えたり、
あと、あたしが家で飼っているオカメインコのるーちゃんとあるちゃんと
過ごす時間も格段に増えました!!🕊

「ちょっとトイレ行ってくるね」と言っただけで2羽とも大騒ぎ。
とっても甘えん坊です。
そして前より呼び鳴きも酷くなってる気がする。。笑

そんなるーちゃんは家に迎えてから今月でもう6年。
あるちゃんは来月で6年が経ちます。
2羽とも仲はあまりよくないけど毎日元気です👐🏻

これからも元気に幸せに毎日を過ごしてくれるといいなぁ!!

Photo_20200429

 

それではまた来週の放送もお楽しみに!!

Kasumi.

2020年4月29日 (水)

楽しい収録でした!

皆さんこんにちは〜

開歌-かいか-の佐々木亜実です!!!!!!!

ラジオ4回目どうでしたか!!!!

今回も青木南雲佐々木の3人で
お送りしました😊

すごく楽しい収録でした!!

話盛り上がりすぎました笑

Sasaki01

私はアイドルさんが大好きなので
今度ラジオでアイドルさんのお話とか
沢山話したいですねえ〜、、、、😌

来週もお楽しみに🐨

番組では
皆さんからのリクエスト、メッセージなど
お待ちしています!!!!!

caeca@fmfuji.jp

で沢山の応募お待ちしています!!!

来週もお楽しみに🥰

佐々木亜実でした🐵

Sasaki02


開歌-かいか-
HP:http://zizoo.jp/caeca/
Twitter:@ca_e_ca

2020年4月28日 (火)

TAKUYA

今日はTAKUYAとKEIGOの2人でラジオ収録しました!!

初の2人の収録で懐かしい話に盛り上がったり
お互いの知らなかった部分を知れて凄く楽しかったです

今ライブができない状況ですが
少しでも皆様が笑顔になれるよう
春夏秋冬のメンバー精一杯頑張りますので
これからも宜しくお願いします!!

共に今を乗り切って笑顔で会える日を楽しみにしています!!

4_27takuya_keigo_2

 

2020年4月24日 (金)

初電話リモート出演

こんばんは!

今宵も聴いてくれてありがとう〜!

 

はじめての電話リモート出演でした。

慣れないことって、最初ものすごく緊張するんだけど

新しいことに挑戦する瞬間でもあってワクワクした。

 


片手にiPhoneを持って。

iPhoneをマイク代わりに話す。


イヤフォンはパソコンにさして、スタッフの皆さんとzoomで繋ぐ。

まるでヒプマイの独歩ちんになったみたいな。

 

私の家はカービィちゃんのぬいぐるみで溢れててね

どれもこれもUFOキャッチャーでとったものだったり

買ったものだったり、友達からもらったり、ファンの方からもらったものだったりで。

 

私の癒しの空間なの。

そんな中でまったり話せるのってちょっと特別で。

今だからこその収録で。


 

こういう時だからこそ

「楽しい」と思えるものを見つけていきたい。

ゆっくりでいいから見つけていきたいな。

0430_




2020年4月23日 (木)

PATIENCEリリースまであと3日!

こんばんは!
ベースの千瑛です!

少し前に新しいアクセサリーをゲットしたよ~

0422_photo_1


こんなに可愛いデザインを出してくれるなんて
このクオリティで100円って優秀すぎる…!
たまに行くと新しい発掘ができて楽しいね


ちなみに、今回のラジオで話した優越感とか面白い人について、みんなは何か経験ある?

大人になってゲームセンターに何時まででも居られるようになったとか。
電車混んでるのにすぐ座れたとか。

私が道端で不動産営業マンから声かけられたのは学生の頃。
メンバーさんとこの家いかがですか!オススメですよ!って声かけられたけどさ

数千万の家買えるわけがないよ〜!
って当時は思って爆笑した思い出

✎____________
ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore

〇公式HP〇
http://market-shop-store.com

ラジオを聴いてみての質問やメッセージはコチラ▽
mss@fmfuji.jp
ブログの感想等も待ってます◎
✎____________

本日の選曲↓↓↓
1.Curse/MARKET SHOP STORE
2.この恋にさよなら/Safarii
3.FLASH/SANABAGUN.


1曲目のCurseを含んだミニアルバム『PATIENCE』リリースまであと3日になったね!!!!
ピグマリオンランド発売から約1年。
またかっこいい曲が増えました。

ラジオではもうほとんどの曲を流しているけれど、まだ放送してない曲も収録してあるからねっ
隅から隅まで楽しんでもらいたい1枚!
ライブとは違うベースアレンジもしているから、会場で何が違うか比較してもらえるとまた楽しいかも。

そして、ライブ会場・公式サイト限定盤では全曲MV収録してます。
(メンバーの解説Verもあるよ!)

我ながら豪華…。
撮影も寒かったけどすごい楽しかったんだ
こちらはあともう少しでお届けできるはず!
あと少し首を長くして待っててね!!


青髪でアー写にうつっている私ですが、

0422_photo_2


しばらくカラーしないうちにこんな色になってしまいました!

0422_photo_3


完全色落ち千瑛氏
茶色?ベージュ?
今はこの色楽しんでおいて
ライブ前には染める予定

何色がいいかなぁ…!

2020年4月22日 (水)

開歌-かいか-の青木眞歩です!

Music Spice!聞いて頂きありがとうございます!

開歌-かいか-の青木眞歩です!

今回は佐々木亜実、南雲咲楽と私でお届けしました!

Aoki01


この一週間は「花歌-はなうた-」のデジタル配信がスタートしたり、

みんなでポプラを歌ったり、

リプ祭りをしたり、、

個人的にはポプラの踊ってみたをのせたりしました!

まだまだ不安なことが続いていますが、
今、開歌-かいか-にできることをメンバーそれぞれ考えて弾き語りなどをしたりもしています!

個人Twitterが始まって1週間経ち、
個性のあるツイートがみれると思うので、
メンバーそれぞれのTwitterや、
YouTubeでの日常的な姿も見てもらえると嬉しいです!

少しでもみなさんが暗いことを忘れられるように沢山のことを発信していけたらなと思います!

開歌-かいか-の青木眞歩でした!


開歌-かいか-
HP:http://zizoo.jp/caeca/
Twitter:@ca_e_ca

2020年4月21日 (火)

KEIGO

今日も、Music Spice!を聴いてくださってありがとうございました。

今回の放送はなんと、我こそが酒豪美容系男子KEIGOが、
回し役として番組を進行、メンバーを引っ張りまとめ上げた次第です。

というのは大ウソで、聴いてくださった通り、
初めて進行係としてしどろもどろな僕をメンバーに超絶支え助けられながら
なんとかやり切る事ができました。


メンバーもスタッフさんも、
KEIGOにやらせて大丈夫かと苦笑いの中収録が始まりましたが、
終えて皆がほっとしましたwww


これからも、仲間の力を借りつつ、
リスナーの方々に笑って貰える番組に出来るよう
毎度の収録を張り切ってまいりたいと思います!!!


20200420_keigo
KEIGO

2020年4月17日 (金)

MARKET SHOP STORE

こんばんは!みほのです。

今夜は人生2回目のゲスト

 

MARKET SHOP STOREの

Vo.MAMEさん

Ba.千瑛さん

 

が来てくれました!!

0416

 

まず最初にドカーーーン!と目に入ったMAMEさんの黄色い髪の毛。

本当に可愛かった。

私、派手髪ちゃんが大好きで

私自身も大好きなカービィちゃんの真似をして
髪の毛をピンク×赤にしていたことがありました。

 

髪の色を思いっきり染めるのって

なんというか、
自分の「好き」を最大限に出してるなぁと感じるので好きなんです。

 

やっぱり好きなものは好きだって胸を張って言いたい。

好きと好きで人って繋がっていくんだなぁと

最近特に思うので、

こういう自分の「好き」を大切にしてる人って素敵だなと思ったんです。

 

 

おんがくのお話も盛り上がりすぎちゃって

聞きたいことも話したいこともたーーーーくさんあっていっぱい話しちゃいました。笑

 

やっぱり人間の奥の奥、

心の奥の奥、を書く人って面白いよね

 

一番隠したくて、一番知ってほしいところ。

 

私もそういう誰にも言えなかったこと

でも自分自身のこと

全部曲に変えていきたいと思ったの。

 

MARKET SHOP STOREさんも

そういう心の奥の奥を書いてるんだなぁと話をしていて実感しました。

 

サウンドも重厚感がたんまりで

音の壁がドカーンと耳をはじくゴリゴリのロックで

最高にかっこよかった。

 

私たちアイラヴミーもパンク魂負けてないので頑張るぞ〜🥊🥊

 

こういう一緒に頑張っていける仲間が増えるから

ゲスト迎えるのって本当に楽しいです。

またいつでも遊びに来てほしいなぁ

Copyright (C)