2020年10月 9日 (金)

アイラヴミー集合!!!!

じゃじゃーーーん!!!今夜のスペシャル会。
「アイラヴミー全員集合!!!!」の会はどうでしたか?
 
Mスパを聴いてくれるあなたに
特別に「そのまんま勇者」アコースティックプチライヴをお届けしました。

20201007_01 

この三人が集まると
本当にマシンガントークになっちゃって まとめるのが大変なんだけど。笑

それぞれの「そのまんま勇者」に込めた想い
それからライヴに対する気持ちとか、
伝わったんじゃないかなって思います。
 
最近みんなが大好きになっちゃった「僕のヒーローアカデミア」
これは絶対に主題歌やらないとだ!!!と心に決めました。がんばろう。
 
またこうやって集まれる機会を作りたいな〜と思っています。

リスナーのみんなは、アイラヴミーメンバーに聞きたいこととかあるかな?
もしよかったら教えてね!
アイラヴミーが集まるその時までメールを取っておくわ表情投げキッス
 

2020年10月 8日 (木)

青春時代

どうもどうもMAMEです!
いよいよ10月になりました!

今日からまた半年間、
水曜日のMARKET SHOP STOREをよろしくお願いします(^^)

今日はKasumiと2人でした!
今後も4人ではない日がまた来るかもしれないですが、
とにかく久々だったのでレア回でしたね!

1007_photo_1

派手髪あるあるを語った
MAME×Kasumiの
現在のアー写を撮影した日のツーショットをここに置いていきます(^^)
なんかサイバーな感じでいいよね笑

ー ー ー ー ー ー ー

そして!
久しぶりといえば
つい先日中学生ぶりに競技場へ行ってきました!

実はこう見えて中学は三年間陸上部で
高跳びをやっていました!

1007_photo_2

実力としては全国大会の手前までいきました。という感じです笑

まさに本気で全国大会を目指していた
青春時代といったところで、
全国に行けなければ選手を引退しようと
決めてたほどのものです笑

自分の人生の中で色んな経験をさせてもらえた大切な時期でした。

懐かしい…

そうそう、なんでわざわざ約7年ぶりに行ったかというと
まぁとある企画で高跳びをやるってことになったから!
ただそれだけなのです(^^)

あの頃から約7年。
ぶっちゃけ
普通にまだ若いとはいえ歳はとったし
現役時代から10kgは増えてるし
必要な筋力も落ちているだろうし…
で、ちょっとドキドキしてましたよ笑

1007_photo_3

とは言うものの楽しみが勝って
現役時代履いていた相棒の高用スパイクを
引っ張り出していました。
あれ、可愛いとこあるな私。

写真にはもちろん写せませんが
写ってないところには
練習や大会のときについた
血の跡が少し残っていたりして…
なんか一人で感動してました笑

自己ベストは155cmですが
さすがにそれは今ではビビる高さなので
やめておきました笑

145cm跳べたらいいなと思いつつ
140cmで止めたよね笑

けど、140cmが意外と余裕だったもので
さらに上を試しにでも挑戦しなかったのが
今考えるとちょっと悔しいです…
スポーツマンの精神…

やはり心も体もすべての感覚を覚えているものですね!

なんならプレッシャーがない今の方が
のびのび跳べてちょっと楽しかったし…

1007_photo_4

そんな日の

おすそ分け空中写真。

もしかしてまだいける…?

なーんてね(^^)

タータンって普通の地面よりも疲れるし
あの頃から〇〇!(上に書いたやつ)
的な要素が揃いすぎて
跳び終えてからの帰り道で
速攻筋肉痛になってることに気づきました笑
特殊な運動だもんねそりゃあそうよね笑

何はともあれ
凄く凄く楽しかったっていうのが1番の感想。

そしてさらに今回感じたことは
この挑戦は全然関係ないようで
実は今の自分にすごく刺激があって。

今はバンドが私にとっての青春。
だからこの青春に
まだまだ楽しいことをしていきたいし
まだまだたくさん色んなことを学んで
感じていきたいなって改めて思わせてくれました。
これぞ刺激。

やめずになにかに打ち込むことの良さは
自分自身が一番知ってるからね(^^)
MARKET SHOP STORE
まだまだやったるぞ〜って◎

てことで
今日はこのへんで…☆+°·*

そんなちょっとアツい気持ちのMAMEでした(^^)


【本日のオンエア曲】
1. [sub]リミナル / MARKET SHOP STORE
2. 第六感 / Reol
3. Memories / Weezer


Twitter▽
@marketshopstore

公式HP▽
http://market-shop-store.com

質問メッセージ▽
mss@fmfuji.jp

2020年10月 7日 (水)

なぐもとことひら

「今回も2人でした!」


1006nagumo


開歌-かいか-の南雲咲楽です!

今週も聞いていただきありがとうございました!


今週も
琴平萌花と南雲咲楽で
お送りしました!

先週に続いて2人でしたが、
様々な共通点が見つかって良かったです!
性格も割と似ているので
話しててすごく楽しかったです(^^)


そして今回のセレクト曲は、
百岡古宵のセレクトで、

indigo la End さんの
夜明けの街でサヨナラを でした

収録では百岡さんのセレクト曲を
メッセージを預かって紹介しました、

メールゾーンでは、
ご当地グルメのお話もしました、
ぜひ郷土料理とかご当地グルメとかを
メールでおくっていただけたらと思います!
すごくお腹すきました


お知らせ~~~!!

ミニアルバム 花歌-はなうた- の
CDパッケージが発売されています!

また、各音楽サイトさんで
配信もされています!
よろしくお願いします!


そして、
公式Twitter (@ca_e_ca) と、公式ホームページもチェックしてください!

公式Instagram、TikTok
YouTubeチャンネルもあります!

ぜひ、みてみてね!

質問、相談、リクエストなどの
メールもお待ちしています!
何でも大丈夫ですのでぜひ!

caeca@fmfuji.jp

番組の公式ホームページからも送れます!

よろしくお願いします!

そして、Twitterなどで、

#かいかのMUSICSPICE

をつけて感想などツイートしてみてください!


また、来週もよろしくお願いします~~~!
ありがとうございました!

2020年10月 6日 (火)

KEIGO

今回は!
僕KEIGOが進行役を務めさせていただきました。

やっぱり普段とは違う緊張感でした。


気づけば10月には入りすっかり秋ですね。

春夏秋冬がスタートして初めての秋、そしてKEIGOの秋なのであります!

11月の新たな新曲、
デジタルシングル「天才なんかじゃない」のリリースにむけて、
いろいろと作戦を練っている所です。


今回初めてチャレンジするクラウドファンディングがスタートして、
新たなミュージックビデオの制作、そして冬から来年に向けてと、

みなさんの応援のお陰で僕らの可能性が広がっていく事を、
絶対に成果として意味のある形にするんだ!!!と改めて強く思ってます。


毎週放送しているMスパレギュラーも、
聴いてくださる人がいて、
支持してくださる人がいるお陰で、
降ろされる事なく(笑)続けられてるんだなと…


これからも楽しんでもらえるラジオをお届けできるように
僕らも楽しんで頑張ります。
 
KEIGO

105

2020年10月 2日 (金)

誰かを助けること

なんとなくなんだけど、

本当の意味で

誰かを助けるのってきっとできないと思ってる。

心の話だ。

苦しい時、きっと最後の最後は自分しか自分を助けてあげられないと思うのだ。

 

それでも私は

「そのまんま勇者」で

そのお手伝いができたら幸せだ。

自分を助ける勇気を出すための後押しを。

 

一緒に乗り越えていきたい。

頑張らなくていい。

そのまんまの自分が一番良い。

私は絶対そう思う。それを伝えたい。

 

今もどこかで「頑張らなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」って自分を責めちゃう人に。

私もそういう自分がいる。

どんな自分も自分だよねって笑いたい。

 

それで楽しく生きていたい。

笑ったり泣いたりしながら、あーなんかいいねって伸びをしたい。

 

そんな気持ちをうたに乗せて

2nd mini album「そのまんま勇者」

9/30にリリースしました。

20201001_2


届けたいです。

手にとって欲しい。

 

 

 

2020年10月 1日 (木)

機材と花とワンコ

こんばんは!ベースの千瑛です。

日付変わって10月1本目の放送いかがだったでしょうか!
10月といえば月末はHalloweenがあるね!

去年はライブで流行りのタピオカになって、
今年は…まだ秘密。お楽しみにね~!

先月はバンドの4周年がありました!
その日から新しいベースの機材を導入!
ついに…欲しかったMYアンプヘッドを手に入れました!(パチパチパチ)

0930_photo_1


darkglass microtubes500

スタジオにこのdarkglassが置いてあって、初めて"ヘッドかっこいいなぁ"
"自分の欲しいなぁ"と思い始めた原点。

歪みあるGallien kruegerや王道のAguilarやベースの圧があるMark Bass等いろいろと試してみて。
結果、やっぱり原点が1番好みっていう。笑

この子は、シンプルに今っぽい音を出してくれるし、スタイリッシュだけど歪みもできる
シンプル過ぎないが故に、私やMARKET SHOP STOREの中に馴染んでくれる子。
シルバーの見た目も好きです。
大事に大事に愛用していきます!


ちなみに、4周年の日にお客さんからいただいたお花たち。
生け花はもって数日…かつスタンドフラワーも全ては持って帰れないのを残念に感じて、
ドライフラワーに挑戦してみました!

初の試み。
麻紐にくくり付けて逆さにして乾燥させるの。初めてにしては綺麗にできてない?
回数を重ねればもっとうまくできるかなぁ!

0930_photo_2


赤い薔薇もかすみ草も最高に可愛い!
そして青いバラも…!!
色が入っている花は上手くできないって情報を見ていて、
正直ダメ元で手をつけてみたんだけど、全然綺麗な色してる…!

0930_photo_3


最高に可愛い。感謝!

部屋に飾ろうと思っていたんだけど、いつかは寿命が来てしまう…ので、
何か小物にして持ち歩くのもいいなと思ってる。
アクセサリーなどいい方法あったらぜひ教えて貰えたら嬉しいです~!


✎____________
ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore

〇公式HP〇
http://market-shop-store.com

ラジオを聴いてみての質問やメッセージはコチラ▽
mss@fmfuji.jp

ブログの感想等も待ってます◎
✎____________


本日の選曲↓↓↓
1. リーガル / MARKET SHOP STORE
2. 絶対的な関係 / 赤い公園
3. バナナフィッシュの浜辺と黒い虹 / Galileo Galilei with Aimer

今日の選曲は絶対的な関係。
ドラマ『ロストデイズ』の主題歌
テレビで耳にして、イントロのインパクトで誰だこのバンドは…!っと気になり、
その中毒性に見事にハマり、初めてサブスクリプションで購入した曲です。

1:40(100秒)のかなり短めの構成曲というのもすごく魅力的。
私の中では赤い公園といえば絶対的な関係、なのです。
YOUTUBEにもMVフルで載っているのでぜひぜひ~!

0930_photo_4


(突然の愛犬:ちょろ)
遠征からのお出迎えをしてくれましたっ

またね~!!

2020年9月30日 (水)

ちょっと久しぶり!

どうも!

開歌-かいか-の
琴平萌花(ことひらもか)です!!

今週もMusic Spice!聞いていただきありがとうございました〜😊


0929kotohira


今回はですね、南雲咲楽と琴平萌花の2人でお送りしました!

さらと2人きりでのラジオは初めてだったんですけど、めちゃくちゃ楽しかったです!!

前回の出演から少し時間が空いたので最初は緊張したけど、楽しくてあっという間だったな〜

好きな野菜ランキングの話で実は2位に「えのき」を入れようとしてたのですが、直前で

あ!えのきは野菜じゃない!

って気づいて急遽変えました(笑)

他にもレタスとかピーマンとかも好きです!!


そして楽曲紹介では
『おいしくるメロンパン』さんの「透明造花」を流させていただきました〜!

ラジオ内でも言いましたが、
「夏の模造品をあなたは幾つも持っていた」
という歌詞がすごく好きです…!

他にも「軋む黄昏」とか抽象的だけど鮮明に夏がイメージできるフレーズが沢山あって本当に好きなんです ᵕ ᵕ̩̩

ぜひぜひリスナーさんも聴いてみてください☺️

メールコーナーでも沢山のお便り本当に本当にありがとうございます😭🤍

めちゃくちゃ嬉しいです!!

今回のラジオの感想や日常のちょっとしたことぜひメールで送ってみてください!読みます!

(caeca@fmfuji.jp)

沢山のメール待ってます


💐お知らせ

10月2日にTOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020に出演させていただきます!

・HOT STAGE🔥
「MELLOW na CAECA」
12:50〜13:10

・LOFT STAGE🐾
14:40〜14:55

・SKY STAGE 🌈
17:05〜17:20

精一杯歌います!
ぜひよろしくお願いします!!

その他の情報は公式Twitter (@ca_e_ca) 、公式ホームページなどチェックしてみてください😊

そしてそして!
公式Instagram (@caeca_0504)
公式TikTok (@caeca0504)
も開設しましたのでぜひフォローよろしくお願いします!!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

感想などTwitterで
#かいかのMUSICSPICE
をつけて呟いてね( ¨̮ )♡

最後まで読んでくれて
ありがとうございました!!

来週もよろしくお願いします❕

琴平萌花

2020年9月29日 (火)

TAKUYA

ラジオを聴いてくださった皆様
ありがとうございました!!


無事にリベンジ四季祭Vo3を終わることができました!

急遽3人のステージでしたが、
みんなが楽しめるよう自分達で何ができるかを話し合って
今回、
生演奏に初挑戦してみました。

ダンスのフォーメーションも三人バージョンでやったので
いつもと違う春夏秋冬でしたが
僕らがステージで全力で頑張ることでみんなの背中を押したいとがんばりました。


これからも春夏秋冬は立ち止まることなく
前を向いで全力でステージから届けていきますので
ついてきてください。

928

2020年9月25日 (金)

「そのまんま勇者」pickupまつり

さてさて。

リリースまつりとして
2nd Mini Album「そのまんま勇者」
Mスパが2週に渡ってPICK UP!まつり!
開催しました。
 
 
まだ誰にも聴かせてない
「はずかしい」「らぶ・ゆー・べいべー」
の2曲をプチオンエアしました。
どうだった??
 
 
Mスパだからできることだし、
初めて聴いてもらうのがレギュラー番組のラジオって、
自分の部屋に友達を呼んで
実はね、新しい曲を作ったんだよね…とこっそり聴いてもらう。
そんな感覚ですごく楽しみにしてました。
 
 
9/30に2nd mini album「そのまんま勇者」をリリースします。
 
私は好きなキャラクターグッズを集めるのが大好きなのね。

それってどうしてかっていうと、
私の憧れのキャラ、
こういう風に生きたいなって思うキャラが近くにいると頑張れるから。

落ち込んだときに抱きしめると心が温かくなるから。
お守りみたいな存在なの。
 
だからね、
「そのまんま勇者」が誰かのお守りになったらいいなって思う。
そう思いながら作ったミニアルバムなの。
 
手にとってくれたら嬉しいです。
 
 
来週も「そのまんま勇者」pickupまつりは続きます。
お楽しみにしててね!

1024

2020年9月24日 (木)

秋っぽくなってきたね

こんばんは。
ちーばです。

段々と涼しくなってきて秋になってきたんだなぁと感じる最近です。
蝉が苦手なので蝉が少なくなってきて一安心。

MARKET SHOP STOREも先日無事4周年を迎えることが出来ました。
このくらいの季節を感じるとちょっと4年前を思い出したりします。
薄明るい夕方の時間に集まり終わったあとも外でみんなと写真撮ったりとかしてた。
懐かしいね。

ここ最近はラジオでも先日話した開いたばかりのBARにいることが多いかな。

プレオープン初日はメンバーも来てくれてお祝いしてくれてとっても嬉しかったです。
みんなに愛されるような[お店]になれたらいいな。

ここを始めて人と話すことによって、人には一人一人ドラマがあるなとよく思うようになりました。
価値観も違えば経験してきたことや趣味趣向も異なる人達がどんな人生を歩んできて、
どんな風に今考えているのか、何が好きで何が嫌いなのか考えるのが楽しかったりします。

元々なにかでも話した気がしますが人間観察(って言うと固いし怖いね笑)が好きなので、
お話して人の価値観や世界観を少しでも知ることが出来るのは楽しいしとても勉強になるな。

知らないことを知るのもすごく好きなのでいろんな人からいろんな類の話を聞けたらいいなぁと思っています。
恋愛話も好きなのでそのうち恋愛相談とかも受けれたらって思うけど、私に相談するよかみんなのほうが色々経験してるんだろうなぁと思ったな。

あとはお酒を一人で飲むことが少なくなったので嬉しいかな。
友達も社会人になり、頻繁に気軽に突然誘うことも中々出来ないので1人で家飲みすることも多いんですが、
ここにいればみんなと飲めるなと思って楽しんでる。

BARかバンドかが主なのでその他といえばご飯食べてる記憶しかないなぁ。
苦手な食べ物にも挑戦してみようと思って野菜嫌いなのに食べれるようになったものが増えました。

青菜、パプリカ、アスパラが食べれるようになった。おいしい。
たまごを克服したいけどラーメンとかおつまみであるゆで玉子はより苦手なんだよなぁ。
いちばん手軽に取れるたまごなんだけれど。苦手な食べ物克服したいなぁ。。。

そんな感じで、バンドしてるか食べるか飲んでるかしかしていないような結構理想の生活をしているんじゃないかなと思います。
有難いね。

というかたちで今回はここまでにしようかな。
今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

それでは

0922_photo

-----------------------------------------------

○本日のオンエア曲○

1. Curse / MARKET SHOP STORE

2. drama / Sori Sawada

3. 天の河にて / MONOBRIGHT

-----------------------------------------------

Twitter▽
@marketshopstore

公式HP▽
http://market-shop-store.com

質問メッセージ▽
mss@fmfuji.jp

Copyright (C)