« 最新トピックス リアルヴィジョンPresents Charge Up Morning 6月1日 | メイン | Safety Drive Plus~山梨のおすすめドライブコース »

2019年6月 4日 (火)

Safety Drive Plus~長野のお奨めドライヴ~

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブブランや、高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど高速道路にまつわる情報をお伝えするコーナー「Safety Drive Plus」♪

月の3週目は、長野県のドライブコースです!

今回は、松本市とその周辺、いわゆる松本エリアをピックアップしました。
こちらでは、現在「信州松本エリア周遊!スマホdeスタンプラリー」という、
観光周遊イベントが開催されています。

ちょうど先月このコーナーでご紹介した「全国都市緑化信州フェア 信州花フェスタ2019」に
あわせて7月20日まで開催されている、スマホを活用したスタンプラリーとなっています。 

松本エリアの観光スポットをスマートフォンを持って巡り、各所でスタンプを手に入れることで、
賞品の当たる抽選に応募できる、観光しながらお楽しみがある企画になっています。

スタンプがあるのは、松本エリアの指定観光スポット 全13箇所。
集めたスタンプの数によって応募できる賞品のカテゴリーがあり,
スタンプ3つ以上から応募できます。

専用のアプリも必要なく、スタンプラリーサイトにアクセスすることで簡単に参加可能!
ということで、ボク木河はスマホを使ってないのでタブレットを手に挑戦!
3つ以上のスタンプから応募OK!ということですので、3ヶ所、めぐってみました。 

ではいつもどおり、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきます!
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Go!!!

まず目指したのは、道の駅「風穴の里」最寄りは、長野自動車道・松本インターチェンジとなります。八王子インターチェンジからは、岡谷ジャンクションを経由、
長野道という道のりでおよそ180キロあります。
そこからさらに、国道158号を経由しておよそ30分。
道の駅「風穴の里」に到着しました。

こちらは、松本平から上高地、岐阜県高山市方面へ至る国道158号線沿いにある道の駅で、
山々に囲まれて、大自然を身近に感じられます。
ここでは松本市安曇地区・奈川地区の特産品などが豊富に取りそろえていますが、
何といっても名前にもなっている、地元に古くから伝わる天然の冷蔵庫「風穴(ふうけつ)」
の見学は、是非、押さえておきたいところ。
この、風穴とは 山の地下水によって生まれた冷風の出ていることころに横穴を掘り、
石積みした室を風穴と呼びます。
室内は年間を通じ5℃から8℃に保たれ、天然の冷蔵庫として地元で古くから使われ、
明治時代は蚕卵紙の保管、貯蔵が行われていました。
現在は、ここでしか手に入らない稲核菜の漬物やお酒の貯蔵庫として使われています。
その他、伝統民芸の機織りや、草木染め体験など郷土の文化にも触れることができます。
因みに、稲核菜は野沢菜、羽広菜と併せて「長野の三大漬け菜」として有名です。Dsc_5690

Dsc_5687

Dsc_5693

Dsc_5694

この後は、県道26号を経由して、奈良井宿に向かいました。道の駅「風穴の里」から中山道・奈良井宿へは、野麦峠を通って約1時間ほどの道のりですが、
途中、道幅の細いところもありますので運転には注意が必要です。
 Dsc_5697

奈良井宿には取材を兼ねて何度も足を運んでますが、
新緑の眩しいこの時期にお邪魔したのは初めて。
本当に木曽路の新緑の美しさを実感させてくれます。
以前、番組でもご紹介しましたが、
ここ奈良井宿は、江戸側の板橋宿から数えても京側の守山宿から数えても34番目に位置する、
中山道の丁度真ん中の宿場町で、木曽11宿の中では最も標高が高く、
難所の鳥居峠を控え、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」と謳われ、
現在も、その町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて、
往時の面影を色濃く残しています。


そして、最後はやはり、「全国都市緑化信州フェア 信州花フェスタ2019」
のメイン会場、信州スカイパーク。
ここは先月、このコーナーで紹介しましたが、先月4/26から6/16まで日程で、
「全国都市緑化信州フェア 信州花フェスタ2019」が開催されていて、
多くの観光客で賑わっています。Dsc_5706

Dsc_5710

Dsc_5709

Dsc_5715ボク木河がお邪魔した日も、会場を埋め尽くした花々が、
信州の初夏を思わせる太陽に照らされてとても色鮮やかで、正に花の都に来たような美しさでした!Dsc_5712

リスナーの皆様なら、まず閉館時間が気になる、信州スカイパークを振り出しに、サラダ街道をを通って、道の駅「風穴の里」を経由して、奈良井宿に行くのがおすすめ!

また、あまり時間がなくて、スタンプを集めたいという場合には、
信州スカイパークに隣接する、信州まつもと空港にもスタンプが設置されていますので、
先ずは、第36回全国都市緑化フェア「信州花フェスタ2019」に行ったついでに、
2個目のスタンプをゲットしてから次に向かうというのも良いかもしれません。

兎に角、観光と併せて、松本エリアでスタンプラリーをを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

NEXCO中日本

  • リンク

J-PROOF

Copyright (C)