« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月

次回のゲストです。

池田綾子SeedofLIFE、次回のゲストは、手嶌葵さんをお招きして、彼女のうたの魅力、そして素晴らしいパーソナリティーに迫っていきたいと思います。是非聴いて下さい。

LIVEと出会いと手紙の回

先週と今週は、久しぶりに私の語りでお送りしています。

先週は7月7日に行った弾き語りLIVE「pianote vol.3」について。

完全な弾き語りは12年歌ってきて初めての挑戦でした。

いつも何曲かはピアノの前から離れて歌う場面があったのですが、

今回は勇気を出さなきゃいけなかった。

そうして、また新しい音楽の景色を観てみたかったんです。

本当に、挑戦して良かったと心から思えるLIVEでした。

皆さんの拍手や笑顔や涙。ひとつひとつが演奏になってまた始まる。

そし支えてくださる方々、聴いてくださる皆さんにありがとうの気持ち。

大切な気づきがたくさんありました。

LIVEに来てくださった皆さんからのメッセージも読ませて頂きました!

本当にありがとう。

そんなLIVEの模様を語りました。

さて、そして今週は最近私の元に来てくれた素敵なもののご紹介です。

ひとつは、北海道の当別町にある、小学校の体育館をアトリエにしている

家具工房「旅する木」さんにオーダーメイドで作って頂いた、

「音楽を作るためのピアノに寄り添った机」

運命的に巡りあって、まだお会いしたことがないのに心が通じ合って感じる、

そんな家具職人の須田修司さんに作っていただくことになった経緯と、そのお話。

Img_4337

Img_4340

HPはこちらです。http://tabisuruki.com

ひとつは、シンガーソングライターの入倉都さんからお誕生日プレゼントに頂いた

「子どもと一緒にスローに暮らすおかあさんの本」。

温かな文章に包まれて、なぜだか涙が出てしまう本です。

その中から今日はいつくかを朗読します。

入倉都さんHP http://hasegawamiyako.com/profile/

「子どもと一緒にスローに暮らすおかあさんの本」(紹介ページ)

http://mama.woman.excite.co.jp/editors/backnumber/E1343464799040/

今日日曜日の6時からFMFUJI、今日も心から語ります。

ぜひぜひ聞いてくださいね☆

自然の営みの中で進化する萌木の村

先週と今週のゲストは、萌木の村の舩木上次さん。

今回も素晴らしいお話をたくさん伺うことができました。

自然の営みの中で咲いている山野草。

萌木の村は本来の自然の流れに沿って、3年を掛けて山野草を植え続けました。

そして、出来上がったガーデンは、生き生きと、緑が濃くて凛とした姿の、

清里の持つ自然の美しさに彩られたものになりました。

それは、従来のガーデン作りとは全くことなるもので、

景色も息をのむほどに違うということでした。

私もこの夏、フィールドバレエを観に、そして山野草に彩られた萌木の村に

出かけたいと思います。

フィールドバレエの今年の演目は「白鳥の湖」です。

この演目のためだけに作られた舞台は、素晴らしいものになりそうです!

萌木の村HP

http://www.moeginomura.co.jp

フィールドバレエHP

http://www.moeginomura.co.jp/FB/

舩木さんの清里に対する情熱と、

常に進化し続けることの大切さを今回も学びました。

Img_4516