2019年2月23日 (土)

2月23日は不老園から

ここをクリックすると番組を聴くことができます

今回は、酒折エリアでこの時期に、
良い香りを漂わせている場所、「不老園」に行ってきました。

こちら、門に入る前から、梅の花がちらほらと見えています。
小高い山の中に、梅園があるような感じです。

20190212_125653
今日は、不老園の太田さんに
お話を伺いました。

小高い山を登ると、甲府盆地や富士山も見られます。
美しい景色と共に楽しめる梅の花。

20190212_125250

紅白の色とりどりの梅の花もきれいですが、
何よりも香りも良いですね。

風がそよぐと、梅の優しい香りに包まれます。

ここ、不老園は、明治30年、市内に住む呉服商の
七代目奥村正右衛門が別荘として開園したもので、
ご本人が、自ら全国を行脚して梅の話を持ち帰って植えたそう。

しかも、自分だけが楽しむのではなく、
多くの人に楽しんでもらえるように、
園を開放していたそうです。
なんて、器の大きい方なんだろう…

20190212_123609

山を切り開いて作られた園内からは、富士山だけではなく、
南アルプスと梅を楽しむことができます。
この日は、残念ながら、まだ南アルプス側の梅は、
咲いていませんでしたが、今週あたりは楽しめるのでは?

そして、私がお話を伺った場所は、
梅天神という天神様をお祀りした場所。

この近くにも、見事な、しだれ梅が植えられていて
花が咲くと、それはそれは美しい姿を楽しむことができます。

※これは、去年の写真です。
Image2_1

また園内の庵、長生閣の前に植えられた梅も見事です。
この庵から梅を眺めるのも、昔の人には風流だったんだろうなと
当時を想像しながら園内を歩くのも楽しそうですね。

20190212_124841_2
小高い山の中にできた庭園を散策しながら、
梅を愛で、園内にある甘酒やおでんを食べるという、
楽しい梅見もできます。

私が好きな蝋梅もきれいに咲いていました。

20190212_125409_3
不老園で採れた梅の実で作られる梅干しも美味です。
ぜひ、足を運んでみてください。