山梨大学 躰道部
こんばんは☽
今週は山梨大学 躰道部をご紹介しました。
躰道、皆さんご存知ですか?
OAを聞いてくださった方はお分かりいただけたかと思いますが、、、
飛びながら、倒れながら、色々な体の姿勢から技を繰り出すアクロバティックな武道なんです。
躰道には実践、法形、展開と呼ばれる3つの競技があり
実践は空手でいう組手、法形は空手でいう型、展開はヒーローショーのように主役一人がまわりを倒す競技だそうです。
技は旋、運、変、捻、転の5系統あり、これらをつなげて繰り出されるんです。
説明を聞きましたが奥が深くて難しかったです!!
そして私も初めて生で躰道をしているところを見させてもらいましたが、想像していた以上に迫力がありました!
部を代表して主将の米原南欧さん、副主将の良知颯太さんにインタビューさせていただきました。
そして私も実際に躰道、初体験!
お二人に技をひとつレクチャーさせてもらったのですが
手に意識が集中すると足を動かすのを間違えたりととにかく難しかったです。
練習中、後輩の皆さんは先輩に積極的に技を習っていて先輩も丁寧に自分の体で表現しながら
教えられていたのですがこれは教える方も教えられる方も大変だろう思いました。
躰道部以外の学生さんからは武術ということもあって強いというイメージを持たれることも多いとか。
大会では緊張することもあるそうですが躰道をやっていることで
普段の学生生活の発表の場で緊張することが減ったそうですよ!
気持ちの面でも日常生活に生かされているんですね~!
7月の中旬には昇段テストがあるそうです。頑張ってください!応援しています!