« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月28日 (金)

駿台甲府高校 囲碁部

今週は駿台甲府高校の囲碁部をご紹介しました!

20190618_183520

今回インタビューしたのは3年生の斉藤碁郎さんと2年生の桐戸涼太さんです。

お二人は7月に東京・日本棋院で行われる全国選手権大会に出場が決定しているほか

同じく7月に佐賀で行われる全国高等学校総合文化祭にも

斉藤さんは将棋と囲碁の個人戦に、桐戸さんが団体戦に出場するんです!

20190618_183214

普段は碁会所で練習したり、斉藤さん対桐戸さんで練習することもあるそうです。

囲碁の打ち方に人それぞれ棋風があるそうです。

囲碁は19×19の合計361個の石をただ並べるだけと斉藤さんはおっしゃっていたのですが

勝つために頭を使って考えてやっていたらあっという間に過ぎてしまうそうです。

またお二人とも勉強の合間のリフレッシュも囲碁をやっているそうです!!

この気持ちはわかりますね~!!

私も行き詰った時はリフレッシュするのに泳ぎに行っていました。

これから迎える全国の舞台!頑張ってください!応援しています!

2019年6月21日 (金)

巨摩高校 ホッケー部

今日は巨摩高校 ホッケー部をご紹介しました!

来月開かれるインターハイに6年連続29回目の出場を決めた、

山梨県の高校女子ホッケーの伝統校です。

20190613_182624_2

実際に練習を見させてもらいましたが写真を見てわかるように・・・

動きが早くて写真がブレブレです!笑

アップ、パス練、シュート、対人、ミニゲーム、セットプレーといった練習をしているそうです。

20190613_184132

私が伺ったときは、3チームに分かれてミニゲームをされていたのですが

試合じゃないチームは場外に出てボールの位置や選手の動きを積極的に声をかけていて活気溢れる練習でした!

20190613_184334

20190613_184411

部を代表してキャプテンの丸山輝笑さんと副キャプテンの中澤杏さんにお話しを伺いました。

20190613_192635

インタビュー収録が終わったあと、お二人は

実際2年生の方が強いんです…と話して下さって悔しいとは思うのですが

後輩からの刺激をプラスに変えて戦っているというのはかっこいいなと思いました。

そういったことを赤裸々に言えるのは部の雰囲気が良いってことですよね!

個人の力ももちろん大事だと思うのですが、チームで戦うスポーツですので

みなさんで力を合わせてインターハイに向けて頑張って行ってほしいなと思います!

20190613_192845

応援しています!!!

2019年6月14日 (金)

都留高校 水泳部

先月行われた県高校総体でも大活躍!今シーズンも様々な大会で結果を残している

都留高校 水泳部に取材に行ってきました🏊‍♀️🏊‍♂️

どの高校の部活に伺うのはいつも楽しみですが私自身、中・高水泳部ということもあってかなり楽しみにしていました!笑

練習しているプールに到着すると「5秒前でーす。3秒ー。よーいはいっ!」と掛け声が響き渡っていて、これこれ!と懐かしい気持ちになりました。

普段は6000〜7000メートルほど泳ぎ込んでいて、試合の前になると4000メートルくらいの練習になるそうです。

その他にも、朝練や居残り練をしているそうです。

20190611_182321

都留高校の水泳部にはマネージャーさんがいます。

各コースにしっかりついて、練習メニューを伝えたり、タイムを測ったり、選手の怪我や疲労のサポートをしていました。

そんな中で、もともと水泳をやっていたわけでもなく、部活のマネージャーを希望していたわけではなかったのに水泳部の雰囲気とやるときはやる、ふざけるときはふざけるといったメリハリに魅了されてマネージャーになったという方がいました。

大変驚きました!

マネージャーさんがいてくれるおかげで選手の皆さんは練習に集中できますよね。

20190611_181205

私がじっと見つめているのはプールサイドにある「目標設定シート」が貼られた掲示板。

ここにはかなり細かく目標やそれに向けてやるべきことが書いてあります。

この他にも日々の練習やその反省点を「練習ノート」に毎日書いてコーチからフィードバックをもらっているそうです。

私の中・高にもこの制度がありました。

大会に向けて、基本は泳ぎこみの練習ですが反省点や改善点をノートに書くことで明日への練習に繋がっていきますよね!

また今月はどれくらい泳いだのだろう?なんて総距離を足して自信にしていたこともありました。

20190611_180619

またまた食い入るように見ているのはプールの入り口の掲示板。

ここには都留高校水泳部の過去最高記録などが貼ってありました。

目に見えるいたるところに目標や刺激になる結果が貼ってあったりと意識の高さを感じます。

また全員がクラブチームには所属せずに水泳部で練習しているということで

都留高校水泳部が個人、そしてチームとして強いのはこの団結力にあるのかなと思いました。

20190611_190205

水泳部を代表して新井ひかりさん、岩崎世那さんにお話をうかがいました。

20190611_193001

20190611_185819

これから本格的にシーズンを迎えますね!

インターハイ、国体に向けて頑張って下さい!!応援しています!!

2019年6月 7日 (金)

スポーツクライミング 宮下すず選手

今週ご紹介するのは富士河口湖高校の3年生でスポーツクライミング選手宮下涼さん。

先日行われた国体 山岳競技の山梨県予選会を兼ねる

ボルダリング山梨カップ オープンクラス女子では2位に輝きました!

今回は宮下選手が練習しているクライミングジム「ピラニア 富士吉田店」でお話しを伺ってきました!

20190530_174536_2

クライミングジムに初めてお邪魔したのですが

壁中に「ホールド」と呼ばれる様々な色や形、大きさをした石がついていて

壁も垂直なものだけではなく床と平行になっているところもあったりと大迫力shine

20190530_163950

普段の練習では他の人が作った課題や自分で考えた課題を登るそうです。

「課題」というのはコースみたいなもので決められたホールドだけを登っていくことだそうです。

中には3日くらいできない難しい課題もあるそうなんです。

試合によっても課題やルールが違ったりするそうで手や腕の力だけではなく

頭をかなり使うスポーツだなと思いました。

宮下選手が実際にホールドを指しながら色々と教えてくれました♩

20190530_164336


そして登っているところも見させてもらいました!

すご~い👏と見とれているうちに・・・

20190530_173109

長い手足を使ってあっという間に高いところまで!

20190530_173102

一見、スムーズに登っているように見えますがその陰では柔軟をしっかりしたりと頑張っているそうです。

20190530_173057

宮下選手は小さい頃から木登りが好きだったことやプロフリークライマーの野口昭代のCMを見て憧れ

これまで水泳や書道、バスケなど色々な習い事をしていたそうですがすべて辞めて

ピラニア 富士吉田店が出来たタイミングでボルダリングを始めたそうです。

うまくいかないことももちろんあるそうですが

話しの節々からボルダリングが好きな気持ちがとても伝わってきましたshine

これからの活躍にも期待ですね!!

20190530_173158

Copyright (C)